アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.dw230.com/tool/

うえのサイトで、自分のブログの被リンク数を図って見ました。
結果、グーグルの被リンクが0、ヤフーが172でした。

なんでこんなに違うんでしょう?
よく検索エンジンによって、被リンクを認める基準が違うと聞きますが、具体的にどういうことなんですか?

被リンク数=他のサイトから、自分のブログへのリンク数と、単純に考えているので・・・。

A 回答 (2件)

遅くなってしまって申し訳ございません。



重要なリンクに関してですが、Googleの人間でないためはっきりと断言することはできませんが、どうやら、PageRank 1以上のサイトでしか、リンク元になっていないようです。といっても、PageRank1以上あってもリンク元とされない場合や、0でもリンク元になっている場合があるため、例外もあるでしょうけれども。
ではなぜ例外が生じるのか。
おそらく、リンク元のPageRankが高くても、リンク先が多ければ多いほど、一つ一つのリンクの力が薄くなります。
逆に、リンク元のPageRankが低くても、リンク先が少なければその少ないリンクの力がある程度強まる場合もある。
ただ、PageRank0の場合、もともとの力が弱いのでほとんどリンク元として計上されることはない。
こういうところでしょうか。


まとめますと
PageRankに影響を与えるリンク元の力がある一定基準(さすがにこの基準はグーグルにしかわからないでしょう)あるサイトが、リンク元として計上される。
そのため、PageRank0のサイトや、PageRankがある程度あってもリンク先数が多いサイトからのリンクはリンク元として計上されないことがある。
計上されるリンクが重要なリンク、されないリンクが重要でないリンクということ。


こういったところだと思います。
なお、PageRankにつきましては、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/pag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもありがとうございました。
大変分かりやすかったです^^;

お礼日時:2006/06/22 10:15

私も自分のブログの被リンク数を


http://www.submitexpress.com/linkpop/
で調べました。結果は、グーグルよりもヤフーのほうが100倍リンク数が多かったです。

ブログはその特性から、リンク数が非常に多く、また密になります。結果として、自分のサイトにたくさんのリンクが張られていることになります。
極端に言えば、自分のブログのページが1000件あったとすると、テンプレートにひとつリンクを追加するだけで、そのリンク先は1000件のリンク元を獲得することになります。

おそらく、グーグルはブログのように大量に被リンク数ができるサイトの、被リンク数を見かけ上選別している(ただし、PageRankには、見えないリンク元も評価に入れているとのうわさもあります)ようですね。重要なリンクであると、グーグルが判断したもののみ検索結果に出てくる被リンク数に計上しているようです。決してグーグルの技術で被リンクを検出できないわけではありません。

逆にYSTは、被リンクをあまり選別したりせずに数字として計上しているので、グーグルよりも多くなることがある。

細かな計上のルールなどは、外部の人間からはわかりにくいでしょうね。

サイトによる違いもあると思いますが、被リンク数は
YST>MSN>Google
となっているようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
良く分かりました。
すみません、またひとつ疑問が生じまして・・・。

>重要なリンクであると、グーグルが判断した
その重要なリンクとは、どういうことなんですか?

お礼日時:2006/06/16 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!