
No.5
- 回答日時:
まず宿泊先の方に、朝一番に
「おはようございます。昨晩はゆっくり休ませて頂きました」
とお礼をいいます。
そして、本題を切り出します。
「ところでお布団どうたたみましょうか?」
「シーツとカバーを外して、たたんでおいてよろしいですか?」
などと自分のやりたいことをストレートにさりげなく言う。
普通宿主は、「すいませんね」とか「そそままで結構ですよ」とか
言ってくると思います。
要するに、布団をネタにコミニケーションをとることが必要です。
コミニケーションを上手くとれば、布団のたたみ方がどうであれ
気にしなくなりますよ。
私が宿主だったら、最初してあったように、きれいにシーツや枕等の乱れを整えて、たたまずにそのままにするほうが助かります。
良かれと思ってたたんでも、たたんだ側は気がすむでしょうが、宿主は2度手間ですね。
この辺は、「たたむ」or「そのまま」と言うよりも、「綺麗な状態でお返えしする」に重きを置くべきと思います。
私も、直接聞いてみるというのも一つ手だと思いました。
気のおける知人宅などなら自然なコミュニケーションとして成り立ちますね。
でも先日はそういう状況(言い出せるような…)でなかったので、
一般的には畳んでおくほうが無難かな、と皆さんの回答を読んで思いました。
回答者さまのように、畳むよりそのままの方がいい、という方もおられるようなので(私もどちらかというとたぶんそちらの考え方です)、絶対的なマナーではないかもしれないですね。
畳んであるのはたとえ二度手間でも、そんな嫌な気はしないかな?と自分がホスト側の気持ちになって考えてみました。
だから迷ったときは、「たたむ」の方法で今後はいこうと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私ならシーツをはずし(お客が一度しか寝てないとしてもシーツは洗うから)布団をたたみ部屋の隅に重ねておきます。
シーツもたたんで布団の上においておきます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
布団セット
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
重いものに押しつぶされるのが...
-
布団の向き(頭足)決めてる?
-
羊毛布団は洗えますか?
-
テンピュールと低反発の違い
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
北向きのベランダに住んでる方...
-
恋人とマットレス
-
夫の信頼を失ってしまいました...
-
ふかふかの布団よりせんべい布...
-
脚付マットレス
-
こどもが吐いた敷き布団、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
布団セット
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
マットレスと潮吹き
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団のダニ退治に関して本当に...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
恋人とマットレス
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
-
ウレタンフォームの枕
-
重いものに押しつぶされるのが...
おすすめ情報