電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とても困っております。経過は以下の通りです。
先週商品を落札され、当日メールにて取引案内致しました。
その後連絡がなく再度再送という形でメールを送りました。
今週いっぱい待ち連絡がない場合は評価欄より連絡しようと思っていたのですが、先日質問欄よりその落札者より、「入金したのですが商品が届きません、確認願います」とのこと早急に連絡掲示板にて連絡を取り合いました。
連絡は今までなかったので、名前、住所その時はじめて聞きました。振込みは●●郵便局より振り込み済み。口座間振り替えではなく伝票記入して振り込んだとのこと。その際の領収書は捨ててしまったとのでそちらで調べて欲しいとのこと。

早速確認しましたが入金されていません。
未入金の旨伝えようと思いますが、
振り込んだ!と言い張られたら困ります。
今後どういった対応をすれば良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

首をかしげる話ですね。



まず、あなたとしては、絶対発送をしないことです。
低額の商品は、落札者が送金したと言うと、着金を確かめないで送ってくれる出品者結構あると言うことです。そういう人をだまして、お金を払わない落札者もいると言うことを知ってください。
中には、領収書を偽造し、それをデジカメで撮って出品者に送り、詐欺を働いた落札者もいるそうです。

あなたはぱるるの口座に入金してもらいましたか?
落札者が、ぱるるの口座を持っていたら、「電信振替」になります。落札者が口座を持っていなかったら「電信払い込み」の扱いになります。(料金が違います。)

いずれにしても、複写式の伝票を落札者が書き、それにもとずいて、郵便局員が、機械を操作します。瞬時に送金でき、着金しますので、振り込まれていないと言うことはないです。万が一、オペレーターが、口座番号を打ち間違えて、その番号がたまたまあなたと同姓同名だったら、その口座に入金されてしまい、受けとった人が気づかない限り、そのままと言うこともあるかもしれませんが、そんなことは考えにくいでしょうね。

正直、とても疑わしい人ですが、疑っていることが相手に伝わると、無実の方には申し訳ないし、あなたをだまそうとしていたら、そういう人は逆切れして、「出品者が疑っているので、気分が悪いので、キャンセルしたい」などと、悪い評価でも入れかねませんので、気をつけましょう。

相手には、こうメールしましょう。
郵便局に問い合わせると、あなたが振り込んだかどうかは私が受け取り人だとしても、個人情報にかかわる部分だから、教えられないと言われました。
お手数ですが、あなたから、振込みをされた郵便局に問い合わせていただけませんでしょうか?領収書がなくても、郵便局には控えがあるそうなので、振込み日、時間、住所、氏名、金額がわかれば調べてもらえるそうです。もしかして、エラーなどで戻ってきてる場合があるそうです。
(この辺はあなたが近くの郵便局に電話して、確認してみてください)

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10120 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
その後こちらでは入金確認できないため
そちらで振り込みした郵便局でご確認願いたいとの旨
連絡いたしましたが、その後連絡は途絶えてしまいました。
こちらから駄目押しでその後どうなったのかと聞いたほうがいいのかもしくはそのまま放置→再出品という形がいいのか悩んでおります。
どうも怪しい流れですので関わりたくないな・・というのが正直な気持ちです。
このままの状態で、急にまた「振り込んだのに届かない、どうなっているのか」と言われるのも気分悪いので。。

補足日時:2006/06/26 11:49
    • good
    • 1

私はこのような事態を防ぐため、取引時に次の文章を添えています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
郵便振替口座へ振込みお支払い下さる場合は、次のURL記載のとおり、着金確認に5日前後要しますので、ご了承下さい。
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1809291
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
取引の相手へ電子メールに参照URLを添付のうえ、着金確認に5日前後要しますのでお待ち下さいと伝えましょう。

参考URL:http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1809291
    • good
    • 1

窓口で振込みした場合は文書扱いになってる可能性があります。


郵貯の口座を持ってないので郵便局に文書扱いがあるのかどうかは知りませんが、銀行振込みで文書扱いにすると、相手方が確認するまでに1週間ぐらいかかることがあります。手数料は安いんですが。
相手さんに文書扱いで振り込んでないか確認してみてください。

いずれにしても、他の方の説明にあるように、あなた自身は振込み確認できない以上は何もする必要はありません。係争になっても口座の入金記録を提示すればいいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
文書扱いの件も含めて落札者に連絡します。
そうですね、係争になってもこちらの入金記録を提示すればいいんですよね。
また経過を見てご相談させてください。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 14:14

法的にも


道義的にも
慣習的にも
NETの取引規約にも...

貴方が出来る事は何も有りません

振り込んだ方が自ら証明する事が必要です

ほったらかしで構いません

ところで、貴方がその商品を何とかしてくれるのなら...。

 「わたしも貴方に100万円振り込んだので何か送って下さい」...(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
すっかり気が楽になりました^^
こちらで入金確認できないものは出来ないので・・・

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 14:17

入金確認の取れないものは送れませんね~


・・・相手が振り込み伝票を捨ててしまったのはあちらの責任。
調べる義務もあちらの方だと思いますけどね。
あちらが振り込んだ郵便局へ連絡して事情説明し、どの口座へ振り込んだのか調べてもらえば済む話だと思います。
こちらがそれをしようとしたら、かえって手間がかかると思います。

振り込んだと言い張られても・・
こっちは、確認出来ないと言い張るしかありませんね。
こちらが調べるより振り込んだ本人の方が調べるのが容易い等説明し
相手に確認してもらう・・かな。
どちらの責任て言えば・・・振込み者でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
先方が振り込み手続きを行った郵便局で確認するのが
一番ですよね。。
経過を見てまたご相談させてください。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 14:18

この場合はあなたに入金を確認する義務はないでしょう。


相手も振込票を無くしたのですから、調べようもありません。相手の不注意ですね。

多分振込先か口座番号を間違えたのでしょうが、郵便局から連絡が入るはずです。それまで待つしかないでしょう。
相手にもそのように伝えるしかないです。時間がかかりますが・・・
    • good
    • 0

領収証は入金を確認するまでは取っておくのが常識です。


それを捨てたのだから入金したといっても説得力がありません。
ただ、電信振り替えではないようなので、時間がかかっているだけかもしれません。
いずれにせよ、あなたが郵便局に確認を取る必要はありません。
「今のところ入金が確認できないが、いつごろ入金されるか、あなたが振り込んだ郵便局に確認していただいたうえ連絡もらえませんか?」と切り替えしておけばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

この場合、事実関係の証明が必要です。



質問者さんは「入金がない」事を、落札者は「入金(振り込み)した」事を証明する事で、客観的に確認が出来ると思います。質問者さんの方は通帳の履歴を見ればOKです。通帳の内容は改ざんできませんからね。

逆に落札者の方は通帳なり振り込み用紙(領収証)なりが必要です。これがなければ客観的に「入金(振り込み
)した」事が証明できません。なお、領収証を紛失したのは先方の問題と責任であり、質問者さんが調べる必要はありません。落札者が「入金した」と主張するならば、証明すれば良いわけで。
    • good
    • 0

入金確認できないものはできないで致し方ありません。


そのまま言うしかありませんね。
そちらで当該の郵便局にご確認くださいとでも言うしかありません。
言い張られても、入ってないものは入っていないとしか言いようがありません。

領収は捨てたというのは怪しいですね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!