
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はシステム開発プロジェクトの管理をしていますが、現在ツールを使用していません。
が、MSProjectを使ったことはあります。システム開発でも問題なく使えますよ。使っている人も多数います。
どちらかというと管理ツールの問題よりも、インフラ系と違って、開発工程があいまいになりがちで、作業工程の手戻りなどが発生しやすいため、WBSの項目を精査すること自体に慣れが必要だと思いますよ。
がんばってください。
お世話になります。
仰るとおり、工程を引いてもいつのまにかウヤムヤになってしまいがちなんですよね。
作業が終わってから線を引きなおしていたりすることもあるとやらでシステム開発って不思議というか大変なんだな~って感じます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 企業におけるデータ管理方法についてみなさまのお考えを教えてください。 1 2023/04/15 22:34
- その他(開発・運用・管理) ここ最近で、プロジェクト管理に使われてるツールを教えて ? 1 2022/07/19 18:48
- その他(Microsoft Office) スプレッドシート関数、右端の列番号を取得したいですがもう一歩のところで上手くいきません。 2 2022/12/28 18:00
- IT・エンジニアリング 外部業者と工程管理。どう管理してますか? 2 2022/07/07 16:53
- ソフトウェア プロジェクトマネジメント用ソフトウェアを紹介して下さい。 2 2022/12/30 08:04
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- システム なぜ「SNS」介入にはメールアドレスが必要なの? 1 2023/05/12 05:17
- 学校 私は建築学部を目指しているものなのですが 今、芝浦の先進プロジェクトと、東京理科大の工学部建築学科の 4 2023/08/19 09:44
- ビジネスマナー・ビジネス文書 知り合いのコンサルへの断り方 2 2022/11/23 20:19
- その他(プログラミング・Web制作) Gitlabで既存のプロジェクト(ソース)をコピーした別名プロジェクトの作り方を教えてください 1 2022/05/31 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
快活CLUBなどネット環境のある...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークドライバの更新
-
社内ネットワークのIPアドレス...
-
メールでの回答をpdf形式でする...
-
外部からリモートデスクトップ...
-
通信量を見たい
-
特定のPCへのネットワーク上で...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
パソコンルーム全体の帯域を調...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
ネットワークTAPについて教えて...
-
ニフティメールのiPhoneとWin P...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
ネットワーク資格情報について
-
デフォルトゲートウェイに設定...
-
アプリに求められたローカルネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#の既存プロジェクトを丸ごと...
-
VSSの強制ロック解除
-
システム開発の納品物(ドキュ...
-
外部委託していたテスト仕様書...
-
環境:Windows Server2012、Red...
-
プライバシーマークを取得する...
-
apacheとIISについて
-
かなり適当な資料で「見積もり...
-
資産管理について教えてください
-
僕はパソコンやサーバー制御す...
-
プロジェクト管理
-
ドキュメントの保守について
-
IT業界のアウトソーシングは異...
-
PCをアカウント管理させる大義名分
-
プロジェクトマネジメント用ソ...
-
バージョン管理とITSやBTSでオ...
-
IPアドレスの管理(知恵を下さい)
-
管理工数の見積もりについて
-
ここ最近で、プロジェクト管理...
-
「タスク」と「ToDo」に概念的...
おすすめ情報