dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳で恋愛未経験の男です。
なぜそうなったのかは下の質問のとおりです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2197091
ここのカテゴリを見ていると、もう10代20代で
恋愛経験があることが前提の質問がとても多いですが、
私は努力してもその入口にすらたどりつけません。
30歳以上で一度も恋愛経験がないのは
人間として欠陥があるからそうなるのだとか
恋愛対象にならないなどと読んだことがあります。
私のような者は人間としてはやはり
欠陥品なのでしょうか。

A 回答 (47件中21~30件)

>小さいころから両親からはどうしようもないダメな


人間と扱われ精神的虐待を受け、学校では執拗なイジメを受け、憎悪と恐怖しかない状態で育ったのが
原因なのかもしれません。

あなたが仰る通り、これが原因だと思います。
あなたは、誰かに愛されたと言う実感が無いのです。

以前読んだ本なのですが、多分ドイツだと思うのですが、たくさんの赤ちゃんを育てる際、生活できるだけの世話はするけれども、愛情を一切示さない、と云う実験をしたそうです。
すると、赤ちゃんは、一人残らず亡くなってしまったそうです。
また、学生を無作為に看守役と囚人役に割り振って、看守は囚人を精神的、肉体的に虐待し続ける、と云う実験も行われたそうです。
すると、看守役は性格が残虐性を帯び、エスカレートするばかりになり、囚人役は人としてのプライドをなくし、どんどん卑屈に、無気力になって行ったそうです。
結局、実験者がこの状態に恐怖を感じ、直ちに実験取りやめになったそうです。

人は愛されなければ生きていけないのです。
愛された経験が無ければ、愛することなんてできないのです。
まず、あなたはご両親様に愛されなければならなかったのです。

あなたはだめ人間なんかではありません。
研究なさっている分野では、素晴らしい功績を認められているのでしょ?
どんな理由があっても、いじめはされる人より、する人が悪いのです。
いじめられる人に落ち度があるからいじめられる、という人がいますが、そんな教育的な見地から、いじめが行われることなんて無いのです。
いじめる方は、ただ相手が弱いからいじめるのです。
相手が少数派だからいじめるのです。
どんなに変わっている人でも、強ければいじめの標的にはなりません。
また、幸せな人は、人をいじめたりしません。
自分が不幸だから、もっと不幸な人を作って自分を慰めるのです。
そして、人間は弱い物で、攻撃している人と、攻撃されている人を見ると、多くは、攻撃している人につくらしいです。
ですから、いじめられたからといって、あなたが御自分を卑屈に思うことは無いのです。

あなたに何か足りない物があるとすれば、それは愛されたという経験ではないでしょうか?

あなたは強い人で、ここまで御自分の道を究めてこられた。
そんなご自分に自信を持って、早く心の傷が癒えることをお祈りしています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
客観的に見てご指摘のような問題があったと考えて
よいのでしょうか。
そうだとすれば、それに向き合ってなんとか克服は
出来なくても折り合いをつけるようにしていきたいと
思います。
ご理解をいただいて感謝しております。

補足日時:2006/06/24 05:44
    • good
    • 0

No.16です。


正直申しまして、相談者さんは甘ッたれだなぁ、と思いました。
仕事は出来ても、人間的・精神的にはあまりにも未熟なように感じます(ごめんなさい)

>ご回答を拝見するとこれ以上にさらに相当な努力が必要だ
>とのことですが、正直申し上げて10年間でもうヘトヘトの
>状態です。

10年間の努力とは、服装などの外見的なものや、女性と話すための話題作りの努力のことですか?
でも相談者さんは、「興味のない分野について話すなんて出来ない」「自分が情熱を傾けられるのは仕事関係だけだ」と、努力しない言い訳を書かれていたと思いますが、他にどんな努力をされたのでしょう?
へとへとになるまで、と書かれていますが、あなたの本職にささげる情熱と同じだけの努力をした、と言い切れますか?

>この先さらに努力を重ねて、たとえ
>上手くいったとしてもトータルで見たらコスト割れの
>状態になるのではないかとも思います。

コスト割れで諦められる程度の願望ならば、何度もここで相談する必要はないでしょう。
ネットとはいえ、みなさんご自分の時間を割いて、あなたのために色々と考えて回答を下さっているのですよ。
その皆さんのアイデアや回答に対して、できない理由をづらづらと書くばかりでご自分で一歩踏み出そうとしないならば、ここでの相談は無意味です。

>金銭的・時間的にも自分のライフワークをこれ以上
>犠牲にするのは私にはできそうにありません。
>やはり見切りをつけたほうが良いように思います。

結局、コストの問題で見切りをつけるられる程度の悩みなのですね。
でしたら、ご自分への言い訳も止めることです。
10年努力した、と書かれていますが、ご自分がそう思っているだけで、実はたいした努力ではなかったのではないでしょうか。

第一、思いやりや人を慈しむ気持ちがわからない、と言うのですから、女性に限らず自分以外の人間と気持ちを通じ合わせることは、至難の業です。
恋愛以前の問題だと思いますよ。

何度もいいますが、恋愛云々ではなく、あなたが他者と心を通じ合わせることが出来ない、人を愛することが出来ない、という事を本気でどうにかしたいなら、自己改革が必要です。
それを「コスト割れ」程度で諦められるなら、これから先、人と気持ちが通じ合わなくても自分には仕事があるからいいや、と割り切るんですね。
本気で見切りをつける気があるのなら、いつまでも「女性と話したい」「恋愛したい」と未練がましく思うのも、相談するのも止めることです。

見切りがつけられレナいのならば、本気で努力してください。
たった10年でヘトヘトにならないでください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>仕事は出来ても、人間的・精神的にはあまりにも未熟なように感じます
確かにそのとおりです。
>10年間の努力とは、服装などの外見的なものや、女性と話すための話題作りの努力のことですか?
はい。そうです。
>「興味のない分野について話すなんて出来ない」
正確には出来ない(しようとしない)のではなく
しようとしても思うに任せない、全然上手くいかない、
10年間進歩がないということです。
(私のライフワークは本職(仕事)でありません。
それとは別に個人的に行っていることであり、
収入のために行っているのではありません)
>へとへとになるまで、と書かれていますが、あなたの本職にささげる情熱と同じだけの努力をした、と言い切れますか?
いいえ。私の人生においてまずプライオリティの第1位は、
自分のライフワークを通じて、専門分野の知見の向上と
言う観点から世界に貢献することであり、ほかのことは
2の次3の次です。
ただし相当の努力をしたことは、前の質問で書いたとおりです。
>その皆さんのアイデアや回答に対して、できない理由をづらづらと書くばかりでご自分で一歩踏み出そうとしないならば、ここでの相談は無意味です。
ご回答には感謝しております。
問題はなされるご提案を実行するベースというか
元のところが違いすぎたり、提案そのものとかその背景
が私には高度すぎて理解できなかったりすることなのです。
>結局、コストの問題で見切りをつけるられる程度の悩みなのですね。
「コスト」は実際の金額とお考えですか?
私は比喩的な意味で、人生の時間的・金銭的・心理的
リソース全てを含んだものとして言ったつもりです。
>第一、思いやりや人を慈しむ気持ちがわからない、と言うのですから、女性に限らず自分以外の人間と気持ちを通じ合わせることは、至難の業です。
恋愛以前の問題だと思いますよ。
そうですか・・・・・これも私には難しくて実感というか
感覚としてよく理解できないのです。
>見切りがつけられレナいのならば、本気で努力してください。
たった10年でヘトヘトにならないでください。
正確には13年ほど努力を続けてまいりました。
私と同じ年の人はもう中学生くらいの子供がいたりします。
しかし自分は頑張っても頑張ってもなにも成果がなく、
恋愛はおろか会話を続けることにもたどり着けないままで
最近は老眼になり白髪もめっきり増え、
気持ちもめいるばかりです。
貴方がおいくつなのか分かりませんが、努力が報われず
ただ年老いていくだけ、そういう老いる悲しさ
というものも理解していただけたら幸いです。

補足日時:2006/06/23 22:56
    • good
    • 0

ここについた回答を読む限り、ほとんど皆さん的を得た内容だと思います。


言い尽くされてますよ・・・。
で、あなたのお礼はというと「いない」「できない」「わからない」
それじゃあどんな相手でも疲れちゃいますよ・・・
あげくには病気だとか、欠陥があるんだとか・・・
だって5歳の子供でさえ「○○ちゃんと××くんはラブラブなんだよ」
と言うんですよ。
キスシーンを見れば興奮するし。
お互いが好きなのだという気持ちを感じ取れるんです。

皆さんがおっしゃるとおり、思考ではなく本能で感じることなんで。
そういう意味では本能よりも理性が勝った結果と御考えになって、むしろ恋愛しなくても楽しい人生を送る方法をお考えになった方がより前向きだと思うのですが・・・
果たして悩んで解決策が見つかるような問題なのでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、本当に感覚的といいますか
実感としてよく分からないのです。
>だって5歳の子供でさえ「○○ちゃんと××くんはラブラブなんだよ」
と言うんですよ。
キスシーンを見れば興奮するし。
お互いが好きなのだという気持ちを感じ取れるんです。
下にも書いたのですが、女性(というか家や学校で)
認められた、受け入れられたという経験がないので、
私には実感がもてないというか、自分のこととは
思えないのです。全くの他人事のような気がしてきます。
>皆さんがおっしゃるとおり、思考ではなく本能で感じることなんで。
本能というか、自分の中でそういう気持ちが感じられない
のはなぜなのでしょうか・・・・・
一つ思いつくのは「お前のような精神的カタワの欠陥品が
女性に好意を持つなどおこがましい」という感覚が
あります。ゴキブリが女性に好意を持つようなかんじ
とでもいいましょうか。
たしかに自分が熱中している分野ではそれ相応の実績
を通して世界的に貢献することができました。
しかしそれとは別の部分で、自分がどうしようもなく
最悪な人間、ゴキブリのように忌み嫌われ
人から受け入れられることなどありえない
という感覚が消えません。
小さいころから両親からはどうしようもないダメな
人間と扱われ精神的虐待を受け、学校では執拗なイジメを
受け憎悪と恐怖しかない状態で育ったのが
原因なのかもしれません。
しかしそうであっても恋愛感情を本能で感じることの
できる人はいるようです。
そのような人と私とでは、いったいどこがどう
違うのでしょうか。

補足日時:2006/06/23 22:09
    • good
    • 0

そんな気を落とさないで下さい。


人を「欠陥品」と呼べるような人はいないと思います。
同じ人間なのだから、どこかしら欠陥があって当たり前です。
完璧な人はいないと思います。

あなたはあなたらしく生きるのが一番です。
その素晴らしさに気付いてくれるまで気長に待てばいいじゃないですか。
恋愛だけが人生じゃないと思います。
うまく言えないんですが、恋愛だけを軸にしていると、本当に人間ダメになると思います。
最近私もそう強く実感しています。
自分らしさを見出せるような人生を送るのが、最高の人生だと思います。

その中であなたの素晴らしさに気付いてくれる女性がこれからも現れると思うし。
年は関係ないです。
恋愛においてですが、焦れば焦るほど、焦点がぼやけるものだし、それなりの物しか得られないと思います。
これは私の実体験上、強く感じたのですが。

ですから、もっと自信を持って前へ突き進んで欲しいです。
挫けず、将来へのビジョンを明るく見据えて頑張って下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
そのようにしていこうと思います。

補足日時:2006/06/23 21:52
    • good
    • 0

こんにちは。


ここまでの回答とお礼、前回の質問、ざっとしか読ませていただいていないのですが、相手を思いやる心というのがお分かりにならないとのこと、鉄道マニアの女性はいますよ、という回答もいくつかあると思うのですが、ご自分の専門分野とは違うということで排除されていらっしゃる。
相手が自分のフィールドに入ってこないのを嘆くばかりではなく、共通点を見つけて相手と話をするとっかかりを作る、話題を広げるという作業は苦痛でしょうか。

ごくごく一般的な意見ですが、女性の趣味って結構浅はかな知識しか伴わなかったりします。車、音楽、ワイン、なんでもいいんですけど、仲良くなった男性が自分の興味のある分野に精通していたらすごい=ステキ!と目がハートになることもあります。男性からしたらヤレヤレ、こいつはあんまり知らないヤツだなー、って思いもあると思うんですが。でもそこで切り捨てるのはもったいないことです。知識がある=武器なんですから!レベルを落としてでも、会話をつなげるチャンスなんですよ!

自分だけ理解されようというのは大体において虫のいいお話です。
鉄道や現代音楽という「限られたフィールド」は免罪符にはならないですよ。「マニア」が愛されないのは排他的であるからです。

職場に女性がゼロとしても、コンビニやスーパーに行かれることはあるでしょう?店員さんにレジで「ありがとう」と言った事はありますか?全員とは言わないまでも、「ありがとう」と言ったらニッコリ笑顔で返してくれる人もいるでしょう。それを嬉しいと思う、そういう事がコミュニケーションの基本かなと私は思います。相手を笑顔にしたい、まずはそこから始めてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>相手が自分のフィールドに入ってこないのを嘆くばかりではなく、共通点を見つけて相手と話をするとっかかりを作る、話題を広げるという作業は苦痛でしょうか
多少誤解があるように思います。
私の興味の根本はメカニズム、マシンに対する技術的興味
です。19世紀後半から今世紀前半の各種技術論文を調べて、
このような設計プラクティスがあり、これが他国の
この時代の手法に影響を与えて・・・というような
調査研究が楽しいのです。
鉄道車両や軍事技術に目が向くのは、結果としてその時代の
機械工業技術の中で最高水準にあった分野だからなのです。
そして鉄道というよりも機械技術に関心のあるのは
ほぼ100%男性なのです。
>自分だけ理解されようというのは大体において虫のいいお話です。
鉄道や現代音楽という「限られたフィールド」は免罪符にはならないですよ。「マニア」が愛されないのは排他的であるからです。
たしかにおっしゃられるとおりだと思います。
自助努力ではどうにもできない私には、諦めるしかない
ようです。
>店員さんにレジで「ありがとう」と言った事はありますか?
そういう努力をしたこともあるのですが、いつも
怪しまれる避けられるような対応をされます。
私の言い方とかタイミングがおかしいのかもしれませんが、
どこがどうおかしいのかよくわからないです。
これだけではないのですが、同じ趣味の人以外の
人の間では(例えば英会話教室など)、私は変わった
ヘンな人間と思われているようなのです。
でも自分ではどこが変なのかさっぱり分からないのです。
普通とはいったいどういうことなのでしょう?

補足日時:2006/06/23 21:37
    • good
    • 0

うわっかわいそうに・・・心からそう思う。


辛い人生だったでしょう。
僕の場合26歳で恋愛未経験でのた打ち回るほど悩み苦しんで自殺まで考えています。
この先一生1人とも付き合うことができないと考えるとほんとにゾッとする・・。
地球が木っ端微塵にふっとぶより怖いことです。

僕も相談者さんも恋愛ということでは何かしら欠陥というか問題点があるはずです。
僕もそれには気付いています(でもなかなか改善するのは難しい)。

ご自分でもう気付いているのでは?
そこを改善していくしかないでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>ご自分でもう気付いているのでは?
そこを改善していくしかないでしょう。
どこが問題なのか、切れ切れにしかわからず
全体を俯瞰的客観的に把握できません。
いつもなのですが相談してアドバイスをいただくほど
混乱するというか分からなくなってくるように感じます。

補足日時:2006/06/23 21:33
    • good
    • 0

No.16です。



>異性に興味を持ち出す思春期の始まりの段階なのだと思います。
とおっしゃっているので、
下にも書いた「相手を慈しむ心、相手を幸せにしてあげたい。って想う気持ち。一緒にいたいという気持ち」はそのうち体験できると思いますよ。
説明と言っても、本当に言葉のままの気持ちなので説明のしようがないのですが、こういう感情は頭で理解するものではないと思うんです。形のあるものじゃないですしね。
自分がそう感じれたときに、「あぁ、この気持ちかぁ」って思えればよいですよ。自分が体験して初めて理解すればいいと思いますよ。

過去にいじめがあってそれで女性を「弱いもの・・」と見れない、そうですよね、軽率でした。すみません。でも世の中そういう女性だけじゃないです。絶対。

いろいろ努力なさったのなら、今の自分に自信を持って堂々としていてください。これだけやったんだからどうだって!その自信も大切ですよ。
あと、みなさんの回答へのお礼でちょっと気になったのですが、
よく「できない理由」を並べていますよね。そんなのは回答者には関係ないです。得られた回答から自分の状況にあうことを拾い上げていけばいいのではないですか?回答者の方たちも「○○なのです。」と言われても知らないよ。って正直思っちゃいますよ。
説明はいけないこととは思いませんが、もっと柔軟に物事をとらえないと、窮屈かなって思いました。
異性同士だとやっぱり自分の言ったことがすんなりと伝わらないし、だからって言葉尻をとらえていちいち反論しているとたのしいお付き合いは無理かなって思います。

でも、異性に関心を持てるようになったのなら恋はすぐそこですよ!がんばってくださいね☆

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>よく「できない理由」を並べていますよね。そんなのは回答者には関係ないです。
なにか改善の糸口がないかと思い書いているのですが・・・・

補足日時:2006/06/23 21:32
    • good
    • 0

#17です。



>異性への関心が今ごろになり初めてもてるようになりました。
でしたら自然に身を任せていたら良いと思いますよ。
きっとそんな気持ちが大きくなっていつか恋愛が分る日が来るかも知れません。
でも来ないかも知れません。
どっちになるか分りませんが、今は変に焦らず
『異性への関心』をもてた事を大事にしましょう。
ご自分で言われているように
『思春期の始まりの段階』
なのだと思います。

私が日頃思っていることでただの自論なのですが

「恋愛は自転車に乗る過程と同じ。初めからスイスイ乗れる人の方が少ない!何度か転んで徐々に上手に乗りこなせる」
って思うんです。
なのでコツを掴むまでは難しいですが、一度乗れたら結構簡単♪

焦らずゆっくりで良いんじゃないですか??

>過去に迫害された記憶から、なかなかそう思うのは難しいのです
と書かれていますが、もし恋をしたら絶対関係ないです。
好きな女性が出来たらきっと
同じ女性だとは思えない、というか特別な人になるから一くくりにししようとも思わない
状態になると思いますよ。
ただ恋をする前に一くくりにしちゃって恋愛に進まないのかも知れませんが。

では、殺人事件を男性が起こした!
「あ~私の一緒に働いてるこの男性もあの殺人者と同じ男だわ~」
と拒否する方がおかしいと思うので。

もしかしたらあなたの近くに鉄道よりあなたを夢中にさせる素敵な女性がいるかも知れませんよ。
でもいないかも知れないのでその時は鉄道を愛し抜いて下さい。

いま思春期でしたら50歳位で高校生の様な純情な恋愛が待ってると思うと少し希望が湧いてきますね♪

どちらにせよ素敵な人生を送る努力が大事かも(^^)ですよ♪

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>いま思春期でしたら50歳位で高校生の様な純情な恋愛が待ってると思うと少し希望が湧いてきますね♪
なんだかすごく辛いです。

補足日時:2006/06/23 21:30
    • good
    • 0

たびたびですが・・・。



なんといいますか、深く考えすぎだと思うんですよ。
恋愛って工学的な分野と違って、数字であらわせないですし、正しい解答もありません。簡単な言葉にすることも難しいです。物理的に存在しない感情なのですから。

どの回答者様も仰るように、恋する気持ちって理屈じゃないんです。理由もないんです。感情も人それぞれです。
ですから、恋愛する時の気持ちそのものを探究しようと思ったところで、無駄だと思うのですよ。言葉で説明できるほど、あの気持ちは安っぽいものではありません。

異性に興味を持ちはじめる時期だと仰るのでしたら、変に研究しようとせず、自然に恋という段階にステップアップできるのを待ってはいかがですか?と私は先ほど言ったのです。
生活の全てにおいて自然に振舞い、女性と会う機会をなくせというのではありません。

様々な人との交流を持つ中で、『あわよくば女性と恋愛がしたい』という目的を持つのを一旦お休みしてみて、ご自分が自然に恋愛感情を持てるまで無心で参加なさったらどうですかということです。
恋をすれば、これがそうかと分かりますから、別に何も考えずに自然体で、無心でいればいいんです。
また、恋愛も結婚も、しようと思ってできるものではありません。何年頑張ったところで同じです。

経験がなければどういう表現をされたって理解なんてできるはずがないんですから、回答者様方の言うこと全てを理解し、解決なさろうとすることはないんですよ。
公式のようなものだと捉えるくらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。
もちろん、私の意見もです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
>別に何も考えずに自然体で、無心でいればいいんです。
そうしますと、先の質問のように半年間女性と
個人的な会話がゼロなどということになるのですが・・・

補足日時:2006/06/23 21:27
    • good
    • 1

なぜ自分が異性に興味を持っているのかを


自分で深く考える必要があると思います。
理由(目的)がわかってやっている人の行動を
わからないまままねて行動してもまったくポイントがずれてしまって
いる恐れがあると思います。
なぜ女性と話をしたいのか?
自問自答してみるべきではないでしょうか?
長い間のいろいろな思いからそれらについて
自分で認識するのを避けておられる可能性
があると思います。
「女性と長くコミュニケーションを取りたい」
しつこいようですがなぜ取りたいと思っているのかを考えてみることが
先決だと思いました。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
下にも書きましたが、異性に興味を持ち出す
思春期の始まりの段階なのだと思います。

補足日時:2006/06/23 21:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A