dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ30歳、男。自分は「生きている価値のない人間」です。

ここのところ絶望感ばかりで将来のことを考えてもみましたが、どう考えても希望が持てません。

まわりに親友もいなければ、彼女もいるわけもなく(当然経験もなく)ほとんどの時間を1人で過ごしています。唯一の救いはテレビのバラエティー番組ぐらい…。

趣味もなければ特技もないし、ルックスも悪くて収入も低い。チビでデブのうえ高血圧…。

人間的には全く魅力ないですよね…。(笑)

いっそのこと消えていなくなってやろうかと思います。悲しむ人はゼロだしね…。(親ぐらいは悲しむかな?)

このとおりの「生きている価値のない人間」ですが「生きる価値のある人間」になるために何か良い方法はありませんか?

※自分が「うつ病」である可能性は高いと思っています。(心療内科を受診してみようと考えています。)

A 回答 (26件中1~10件)

私の考えでは、「生きている価値のない人間」はいません。


ですが、今のあなたにこれを言ってもおそらく納得しないでしょう。
自分は「生きる価値のない人間」だ。
他人にこういうと、多くの人が「そんなこと無いよ」と答えるだろうと思います。
ですが、こう答えるだけで、具体的にどう生きる価値があるのかを教えてくれる人はいない。
答えられないのは、ホントは生きる価値があるとは思っていないから。というように解釈してしまうと思うのですね。
自分のことを生きている価値があるというように感じている人は、必ず、「私にはあなたが必要だ」ということを、他人に態度なり言葉なりで示してもらっている人です。
今のあなたにはそれが無いのでしょう。
ですから「生きる価値がない」と解釈してしまう。
私は「人を殺してはいけない」という風に考えている人間です。
なぜかというと、誰かを殺すことによって、その「誰か」を最愛の人としていた人間が、ひどく苦しむからです。
感情のある人間にとって、最愛の人の死は、人間が直面するあらゆる出来事の中で、最もつらいものです。
そんな苦しみを人に味合わせてはいけない。
自分も味わいたくない。
だから、人を殺してはいけない。そう考えます。
「私には愛する人なんていない」
そう主張人がいると思いますが、愛する人がいなくても、必ず全ての人には、誰かから愛されています。
必ず誰かから愛されている。
つまり、誰でも生きる価値はある、ということです。
「親くらいは悲しむかな?」というあなたの発言より、あなたとご両親の関係は悪いものではないと思います。
多くの親にとって、子とは特別なもの。異性を愛することとはちょっと違う、特殊な愛があるのです。
あなたの死によって、あなたのご両親は悲しむことでしょう。
これは十分、「生きる価値がある」といえます。
気付いていないだけなんです。
あなたが、ご両親ではなくて、他人の中に生きる価値を見つけたいと思うのなら、
一人ですごす時間をできる限り減らしてみてはいかがでしょう?
趣味が無いのなら、あらゆることに挑戦して、ゆっくり、のんびり探してみたらいいのです。
趣味探しは簡単なことではないです。
あせらず、時間をかけて、何か見つけてくださいね。

いまさらですが、「生きる価値のある人間」になるために何かよい方法はありませんか?という質問に対しての答えは、「ありません」
だって、生きる価値の無い人間などいないから。
この考えを受け入れられないかもしれません。
それはあなたと私は違う人間だから仕方のないことです。
生きる価値のある人間だ!と感じるためには、まず、心のゆとりが必要だと思いますが、私も実際心にゆとりがありません。
こんな私でも、ここまで考えることができました。
いろいろ考えてみることは難しくて、時にはおかしくなりそうにもなりますが、
結論が出た時はすごくすっきりします。
外に出て、新しい刺激を受けながら、あなたなりの答えを見つけてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 30

ご自分でも、お分かりかと思いますが、生きている価値が有るか無いかを決めるのは、自分自身でしかないですね。

貴方様が価値が有ると思えば、その瞬間から、貴方は生きる価値の有る、尊い人間となります。価値の有る無しなんて、そんなもんです。簡単でしょ(^^)
    • good
    • 3

まず言葉ありです!


物の価値と言う物は、相対的な物です、それが価値のある物か、あるいは無い物か、それは自分が決めること。


>「生きる価値のある人間」になるために何か良い方法はありませんか?

あなたは、すでに価値があります。
世の中に価値の無い物などありません!
僕のする、うんこから、はては御釈迦様がしたおならまで・・・。

でも、あなたはおそらく、自分が価値ある人間だとは思えないのでしょう!
それには理由があります。
それは、あなたが普段唱えている「自分は価値が無い」
と言う言葉です。

あなたが今そう思わなくても、思えなくても「自分は価値ある人間だ」と唱えましょう、そうすれば心が変わります。1000回2000回唱えてください!

昔、オウム真理教と言う殺人教団がありました。
非常に優秀な人材を集めました、有名大学出身のエリート弁護士、医者、・・・。
彼らは毎日呪文を唱えました(なかば強制的に)、「ソンシ・ソンシ修行するぞ、修行するぞ」あなたが今唱えているものと同じ不(-)の呪文です。
その結果、多くの人を死に至らしめ、非常に不幸な大惨事を引き起こしました。
ですから、非常に簡単なことです、プラス(+)の呪文を唱えれば良いのです「自分は価値がある」
と言う言葉です。そう繰り返し唱え、自分の良い所だけを見て、自分を鼓舞してください。
それが大勢の人の幸せに繋がります。
そしてあなたはまた一つ、意義深い、価値のある人間になるのです。
    • good
    • 4

どうしても、生きている価値に金や外見を重視してしまいがちですが、考え方を変えると金や外見でよってくる人間にろくなやつはいないです。


趣味も特技もないといってますが、自分で気づいてないだけです。人間必ず何かを持っているもんです。いわゆるオンリーワンというやつです。
「生きている価値」云々より、自分がなぜ生きているのかを探求してはいかがでしょう。
人間は考える動物です。物事を考えている限り、生きている価値はあると思います。
うつ病の可能性があるってことは前向きに考えられないからです。ゴーイングマイウェイで前向きに考えましょう。
ただ、あなたは完全なうつではまだないですよ。こういったことを相談できる勇気も持ってるし、自分がうつかもという認識もできてるってことは、まだうつにはなってません。
本当にうつの人はそんなこと考えませんから・・・。
    • good
    • 3

 人生を楽しめる人間になりましょう。

それが「生きる価値のある人間」です。
 
 ただうつ病だと、それができないんですね。私の場合は、ため息を超えて、動悸が高くなるほどの不安感を常に抱えて生きております。服用しているデパスでなんとか持ちこたえているものの、とても人生を心から楽しむ余裕などありません。

 質問者様は、「生きる価値のある人間」の良い方法を質問している分だけ、充分可能性をお持ちになっているお方だと思います。うつ病だと、そんな前向きな質問も、また回答を聞く気力もありません。

 そういった訳で、うつのお墨付けを病院でもらう前に、自分が満足できるような好きなことを、あらためて探してみたらいかがでしょう。すぐには見つからないかもしれませんが、貧乏・容姿に関係なく、人生エンジョイする権利はだれでも持っています。
    • good
    • 1

こんばんは。



私の場合、束の間の人生だし、とりあえず生きていこうと思っています。人間、死んでからの方が長いですからね。池波正太郎の小説から学んだことです。

で、良いことでも悪いことでも変化を楽しみ、たまには、人に変化を提供して楽しんでもらう。

私はこれだけです。
    • good
    • 4

生活だけ.考えているから.悩むんです.もっと.大きな.世界オ.どうしたら.世界オ.平和で.戦争の.ない.世の中に.出来る努力オ.し

ていけば.自分の.悩みは.消えて.しまいますよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなダメ男のくだらない悩みに対しご回答ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

「自分は病気なんだ」と思ってでもいないと生きていけないと思っていました。
質問では書きませんでしたが、歯科治療に対する不安が「絶望感」につながっていたのかもしれません。
多少「絶望感」については和らぎましたが、それでも未来についての「絶望感」や「不安」についてはまだまだ消えそうにありません。

どうやら自分が傷つくのが怖いだけかもしれません…。

なんだか最初に質問した趣旨と違ってきてしまった気もしてきましたのでそろそろ締め切らせていただいて、ほかに質問が出てきましたらまたお願いできればと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 22:07

>唯一の救いはテレビのバラエティー番組ぐらい…。



私も一緒です。バラエティー見ながらビール飲むのが一番幸せです。あと寝ること。本当にくだらない人間だなーって笑ってしまいます。でも諦めてます。美味しいビールが飲めて、好きなツマミを食べれて、自分を大切に思ってくれる人がいて(質問者さんの場合は親御さんですかね)そのまんまでいいやって思うことにしてます。

>趣味もなければ特技もないし

何でもいいんですよ。妄想でも、空想でも楽しい!って思えることすれば(私は変態?)漫画とか小説、ビデオでいいでは無いですか?自分を高めるとか無理しても意味ないですし、正直に生きましょうよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

正直に生きてさえいればなにかがあると信じて…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 21:42

はじめまして。

うつ病歴8年、しかも“負け犬"な価値\0人間です。
発病当初、『自分の価値』なんて思い付きもしなかったです。今思えば、そんな余裕が無い程苦しかったんでしょうね。
でもk-geoさんは、具体的にご自分の問題点をちゃんと把握されているし、こうして文字にも表せているのです。
すでに大切な一歩を踏み出せているのですよ。
そのうち、色々な物が視界に飛び込んでくるでしょう。政治、経済、ファッション、グルメ…何でも良いので、『?』と思った事を1つ詳しく調べてみて下さい。そうすると、『?』がまた出てくるかもしれませんし、別の事に興味が出てくるかもしれません。
この繰り返しで、狭まってしまった視野を広げて、解決の為の選択肢を得て行く力を養って行きましょう。
いつの間にかご自分の“本当の欠点"に気付き、前向きに努力出来る様になっていますよ。
生物には自然治癒力が備わっています。人間もしかり。
“生きたい゛という基本的な欲求がそうさせるのかもしれませんが。
薬の援助を受ける前に、ご自分の力を信じてみませんか。
価値、病気云々について考えるのは、それからでも良いと思います。
ゆっくり、時間をかけてご自分を慈しんで、癒してあげて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>生物には自然治癒力が備わっています。人間もしかり。
そうですね。
質問には書きませんでしたが、虫歯の治療が近いこともあり、歯医者嫌いも手伝っていっそう不安に思っていたフシもありました。
さすがに虫歯は自然治癒はしませんが、治療が終わってなにかホッとしたのは間違いないかもしれないです。
今は気分的には少し楽になりましたが、月曜日からは仕事です。また気が重くなりそうで怖いです。
とりあえず明日は休みだし、ボーっと過ごしてみたいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 21:39

生きている価値の無い人間ねぇ、僕もそんなこと考えていた時期がありましたな。



そのときの行き着いた答えです。価値は自分以外が決めます。もし、自分がライオンに食われる餌だったら、ライオンにとっては価値のあるものでしょう。でも、これはライオンの価値感です。
 僕が好きな音楽は僕にとっては価値があります。でも嫌いな人にとっては価値はありません。

ーーーーーーーーーーーーーーー
えっと、まず、敬意を表します。自分の駄目さをさらけだせるなんて今の僕だったらそうとうな勇気がいりますね。2ヶ月前の自分ならまずやる勇気なんてありませんね。良いところはさらけだすことができても自分の駄目さは勇気が本当にいりますよ。

ーーーーーーーーーーーーーー
>ここのところ絶望感ばかりで将来のことを考えてもみましたが、どう考えても希望が持てません。
と、いうことは希望が持ちたいのですよね。いったいどんな希望を持ちたいのでしょうか?

>まわりに親友もいなければ、彼女もいるわけも~
っていうことは、友達などもっと人間関係の輪を持ちたいということですよね

>趣味もなければ特技もないし、ルックスも悪くて収入も低い。チビでデブのうえ高血圧…
僕もチビですよ。男で155cmですから、僕は今諸事情があって働いていなくて親から頭下げて生活させてもらっています。それに比べれば自立して立派だと思いますよ。

ーーーーーーー
僕の過去の回答を見ればわかると思いますが、人生は「納得」だと思っています。納得のいく人生、納得のいく未来、納得してやっている今の行動、人生、納得できていれば、楽しいものですよ。

まあ、納得した人生を送るのが難しいことは齢20年でも十分に承知しています。

ーーーーーーーーーーーーー
k-geoさんが今の自分が嫌で変わりたいと文面から伝わってきます。そのためにまずしなければならないことが「自己否定」と「変わろうとする決意」です。
この上の2つのどちらが欠けていても変わることはできません。自己否定ができる人は途中で投げ出してもとに戻ろうとしないし、変わろうと決意している人は途中では投げ出さないと思います。
 なぜ、こんなことを書くかといえば、人が変わろうとするときすごいガッツが必要だからです。自分の弱さと向き合いそれを乗り越えていくことはすさまじい悲しみと辛さと痛みだからです。失敗と挫折を繰り返しながらも不屈にがんばることで人は大きく成長できるものだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、痩せることはできますよね。心のためにも運動を主体とした痩せ方の方が良いと思います。良い汗流すと幾分かは気持ちがスッキリしますから。

高血圧の原因はなんでしょうか、食事からきてますか?それなら、ちゃんとした食事を取りましょう。自分で料理は作れますか。できなくてもテレビや雑誌などを見て覚えましょう。テレビがお勧めですね。動きがあるので覚えやすいです。

しっかりと清潔にして、ファッションもそれなりの服装をしましょう。雑誌など読んでセンスを高めましょう。

人間関係は、コミュニケーションを技術を身につけましょう。身につけましょう・・・、これが一番難しいですよね。僕はカウンセリングに今行っていて身につけているのですが、カウンセリングが高いのよ、ほんとに。1回8000円で、親には頭上げられない状態です。

話がずれましたが、コミュニケーション技術は精神と技術からなると思っています。精神は相手を受けれる姿勢の心を持ったり、相手がいるという存在の心を持ったり、相手を信用するという心を持ったりすることです。これはとくに体験して訓練しなければ身につくのは難しいと思います。技術は精神がしっかりとしていればなんとかなると思いますが、それでも体験を通して学ばなければコツを掴むのが難しいと思います。
 これは、そういうコミュニケーションを学べるところへ行くのが良いと思いますが、お金がのことも考慮すると難しい問題ですよね。

悩みや不安が消えれば自然とやりたいことが増えてきますよ。だから趣味、特技云々は今気にしなくても良いと思います。むしろ、趣味や特技で自分の気持ちをごまかしてあと伸ばしにするととんでもない大きさになってツケとして返ってきたりします。

本当のコミュニケーション技術を身につければ自然と人して魅力が出てくると思います。楽しい会話をすることができるようになればそれだけで相手から話しかけられてくるもんですよ。

ルックスは仕方がないでしょう。でも、髪型や身だしなみを整えたりすれば少しは良くなりますし、痩せたりすればもっと良くなると思います。そして、顔は心が反映されやすいものですよ。難しい顔して悩んでいたら目つきなどで人相が悪くなりますよ。そうでなくても心が顔の表情に出るとなればわかるでしょう。

ここで質問して一歩踏み出したのは確かだから、2歩目をがんばって踏み出してそのまま歩き続けるようにがんばってください。

はっきり言って3ヶ月前の自分は似たようなものですし、今のまあ、未来に希望が見えて徐々に自分が変わってきているからこんなことが言えますけどね。

何かあったらまた、ここで質問しましょう。きっと良い回答をしてくれると思いますよ。

それでは、希望ある未来と魅力的な人になるためにがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の駄目なところはまだまだたくさんありますね。
今回の質問文には書かなかったことがどんどん頭の中を駆け巡るのに対し、良いところなんてひとつもない。(他人が見ればあるのかもしれないけど…。)

少なくとも今の仕事を辞めない限り不安・悩みは消えないと考えています。(このカテゴリには関係ないのですが、勤務先が雇用保険に加入していないため、失業すると即収入がなくなるということになります。)

仕事に対する不安がなくなれば多少は違ってくるかもしれません。
それからのことは「まだ大丈夫」ってことで少し気楽に考えて見ます。

お礼日時:2004/11/13 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A