
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昨年末に、訪問介護事業所を開業しました。
それまでは製薬会社に勤務、単身赴任が確定したところで退職、何をやるかも決めずに無謀だったかと思いましたが、今後のライフスタイルを考えたところ、サラリーマンではなく「自営」で始めることが私の生き方なんだと思い込み?、職種を検討しました。
kougi81さんのおっしゃるとおり、実務経験なしに何ができるんだろうか、一発勝負ではなく息の長い業種はなんだろうか、運転資金にみあったものはなんだろうか…いろいろ悩んだ末、かなりの業種のフランチャイズの説明会に参加して、現在に至っています。
まったくの素人では、なにをやっても厳しいんじゃないでしょうか。
フランチャイズに加盟することが「起業」ではないと言われる方もいらっしゃいますが、実務経験なしでは成功率5%にも満たないんじゃないでしょうか。
介護は法人格でないと始めれませんので、会社の設立・開業手続き・職員の募集等、本部がかなり手伝ってくれましたので、苦労というほどの事はありませんでした(それなりに覚悟していましたから)。
日曜日は完全休日にしていますが、なんやかんやと用事はあるもので、すきなゴルフも開業後1度だけになってしまいました。
本部との繋がりは、順調に行っているときはほとんど連絡もありませんし、それでいいと思っています(ロイヤリテイは事務員一人を雇っているくらいの気持ちです)。
まだ、損益分岐点上をうろうろしているような状態ですから、心配なのは、やはり運転資金ですね^^!
参考にもならないような事例でございました。
お礼が遅れてすいません。
なるほどフランチャイズですね。確かに私自身も色々調べている分野ではあります。
大変参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 人事や労務 3年以上経験とは? 一般事務の経験ではダメですか? 1 2022/12/13 05:52
- 電気工事士 電験3種 4 2022/06/26 13:12
- その他(就職・転職・働き方) Web広告などの映像ディレクターになりたいと思い、独学やスクールでPremiere proやAfte 1 2022/12/21 18:16
- 転職 未経験で経理を志望して転職活動をしています。 簿記2級を取得済みですが、経理関連の経験は無く 口下手 2 2022/09/14 19:19
- 保育士・幼稚園教諭 保育士資格について質問です。よくブログなどで、主婦が子育ての合間や、社会人は、保育以外の仕事をしなが 2 2023/01/05 10:19
- 転職 未経験歓迎の求人に関して 7 2023/01/25 13:39
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
- 国家公務員・地方公務員 建築基準適合判定資格者検定の実務経験は退職後も有効でしょうか。 確認検査の実務経験は退職後も有効なの 1 2022/04/10 09:55
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 公認会計士・税理士 公認会計士の試験を受けようと思うのですが、短答式試験と論文試験の合格後、2年間の実務経験が必須とあり 1 2022/04/29 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古物商許可の取得について
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
起業について 本業より副業が収...
-
事業家集団について質問です。
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
質問です!地方の商工会議所が...
-
ミッション・ビジョン・バリュ...
-
会社の仕事、人間関係が面白く...
-
大学に行くか悩んでいます
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
日本政策金融公庫から 自己資金...
-
夫が開業し、飲食店を始めたい...
-
法律の専門家さん、アドバイス...
-
法人の登記について教えてください
-
自営業で建設業をしております...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報