重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ、私は学生ですが、楽天カードを先日つくったのですが、未成年ではなかったため、親への問い合わせなどもなくあっという間に手元に届きました。

それで、有効期限をみてみたらなんと半年でした。いままで一年だったビックカメラなどはありましたが、半年ってびっくりです。そこそこは使うかと思いますが、そんなには使わない予定なのですが、順調に新たなカードは送られてくるものなのでしょうか。なくしたくはないのである程度使わなければ解約になってしまうのなら、少しいままで現金で払っていたものを切り替えようかと思いまして・・・。

経験なさった方がいらっしゃればお願いします。

A 回答 (3件)

見間違いではなかったのですね。

大変失礼しました。

では、カード会社側の都合であると考えます。
更新カードを発行する時期を年2回程度にまとめているとか
11月でカードデザインを一新するとか
その時期から新しいサービスを始める予定、など。
(某カード会社に在籍していた時に、諸事情のため有効期間が3ヶ月というカードの発行に立ち会ったことがあります。
もちろん3ヶ月後には更新のカードが発送されました)
審査上の理由ではないので、カード会社に問い合わせても大丈夫です。

利用金額の少なさでカード会社から解約されることはありませんので、ご心配なさらずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2006/06/25 21:52

  こんにちは。



 私も楽天カードの会員ですが、今の時期新規に入った人は短いのかもしれません。

 でも、次の新しいカードは年会費無料で期限の長いカードを送ってくるはずです。

 ちなみに私は楽天からの案内で、以前の楽天カードから3月に楽天KCカードに変更しましたが2010年の有効期限となっています。

 
 せっかく入会したし、カードを使って買い物をすればポイントも付きますので、解約せずに使って行くことが良いと思います。
 気になれば、楽天KCに問合せると良いと思います。

 ちなみに、私はサプリ購入や本の購入に利用しています。利用は月に1~2回程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には学生だからかなーと思うのですけど・・・。解約はしたくないのですが、利用金額少ないと自動解約みたいになっちゃうかなーとちょっと不安なんです・・・。

そうですね、問い合わせるのが一番なんですけど、クレジットカードの審査的なものだと教えてくれないかなーとも思って・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 17:18

有効期限は「月/年」という表示の仕方になっています。


「06/12」であれば、2012年の6月まで有効という意味です。
もう一度、カードを見てみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、間違いないです。11/06でMONTH/YEARですから。本当びっくりな期限です。

お礼日時:2006/06/25 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!