
Mダックスフンド 1年2ヶ月の♀を飼っています。
2週間前ぐらいからおっぱいが膨らみ、母乳まで出ました。(現在は治まりましたが)
しかし超音波での検査の結果、妊娠はしていないということで、偽妊娠ということでした。
それのせいなのか、食欲が全く無くなってしまいました。(前までは与えられたら何秒かで平らげてしまうのに)寝る時も、丸くなって寝ていたのが、横にぐったりと寝転ぶような感じです。
水はかなり飲むし、部屋で遊ぶ時はすごく元気なのですが、やはり心配です。
偽妊娠が治まったら前のように戻るのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
minami333さん、こんにちは。
ワンちゃん心配ですね。
状態はしばらくすると元に戻ると思います。
ですが、一度獣医さんに診せた方が良いと思います。
想像妊娠は、一度すると繰り返すことが多いようです。
これを繰り返すと、生殖系の病気の発症率が格段に上がってしまいます(`-´;)
N0.1さんと同意意見ですが、中性化手術をした方が賢明だと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
うちの子(ラブラドール)もよく想像妊娠をします。
勝手に母乳を出したりしてました。
一度やると本当に繰り返しますが、元には戻りますよ。
獣医師さんにも大丈夫だと言われたので特に何も対処はしていませんが
気になるようでしたら獣医師さんに聞いてみる方がいいかもしれませんね。
そこまででは‥ということでしたらWEB上で相談されてみてはいかがでしょうか?
一応獣医師さんが無料で回答して下さるサイトを紹介しておきますね。
参考URL:http://d-mypet.com
No.1
- 回答日時:
偽妊娠は犬にとって辛そうですね。
ヒート後二ヶ月位して偽妊娠状態になると思いますが、1カ月、長引くと二ヶ月位続く場合がありますね。その後は普通の状態に戻りますが、何度もその状態を繰り返すと、乳腺腫になる確率が高くなります。まだ1年2ヶ月という事なので、早いうちに避妊手術をしたほうが子宮の病気は防げますし、乳腺腫になる確率を下げる事ができます。これは何回ヒートが来たかによって確率が全然違いますので、お医者さんに相談なさってみて下さい。おもちゃを子供だと思って運んだり、お乳が張るので自分で押して出してる姿は少し可哀想ですよね。ワンコもこの時期は周りに対してとても敏感になりますので、そっとしておいたほうがいいと思います。その内状態は元に戻ると思いますが、酷いようならばお医者さんへ。今後の為にも手術をお考えになられてみて下さい。
ほかに何か変わった事や、おかしいと思ったら、病院へ、電話だけでも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のら猫用の避妊ピルって、ある...
-
メス猫のマーキングの対処法
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
繁殖リタイア犬について
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
オカメインコが窓に激突してし...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
水と点滴のみで頑張っている13...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
チワワ 心臓病の薬について教え...
-
トイプードルの骨折術後のプレ...
-
ミニピンの2歳メスです。頭を蹴...
-
飼っていたオカメインコが亡く...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
動物病院って儲かるんですか?
-
飼い犬が食後に鳴きます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
-
避妊手術をしたら凶暴になって...
-
前足の大きめなミニチュアダックス
-
メス猫のマーキングの対処法
-
ネコ ガーゼ
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
避妊手術をしたのですが、においが
-
ガーゼの剥がし方
-
犬の去勢手術後について
-
犬の子宮蓄膿症手術後の陰部か...
-
大型犬の避妊手術後の変化で困...
-
避妊手術による性格の変化
-
メス猫同士で…
-
犬の避妊手術後、傷開いてます
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
尿に白いおりもの状
-
ワンコの避妊に対する手術って...
-
犬の出産経験と寿命との関係に...
-
きかない犬で手術の抜糸が出来...
おすすめ情報