dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、給食は小学校だけでしたが、6年間ずっと『ご飯給食』でした。

みんなそうだと思ってたのですが、色々な人と話してると、大体の人が『パン給食』で、中には『パンが主だけど、週に1、2回ご飯だった』という人もいました。

そこで、みなさんは、給食は
  1、『ご飯』
  2、『パン』
  3、『パンが主で、時々ご飯』
  4、『その他』
のどれだったのでしょうか?

ちなみに、私は『ソフト麺』は食べたこともありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (34件中11~20件)

月・金がご飯


火・木がパン
水がソフト麺でした

曜日ごとにきちんと決まってんですよ~今日は水曜日だからソフト麺だ♪と喜んでました~w
パンもご飯も嫌いだったので!

ちなみにソフト麺工場が、通っていた小学校から50メートルのところにあったんです!私たちの市ではソフト麺給食はあたりまえ?の給食でした
    • good
    • 0

横浜市鶴見区民。

俺が小学生というと14~8年前かな

記憶の限りでは

3.『パンが主で、時々ご飯』

・・・だったと思う。
    • good
    • 0

月金が米飯、火水木がパン。

ソフト麺はマンガで名前聞いただけ。憧れの幻影です。月金はじゃんけんに必死でした。米飯の当番は容器洗い&運搬が大変だったからです。二人掛かりで1階から3階まで運んで辛かったです。
都会の子は用務員さんがいらっしゃるから、ストーブ運びもしなくていいと聞いてショックでした。実質村な町に家建てた親を恨みます。
    • good
    • 0

こんにちは。



多かったのはコッペパンでした。
その次に、
白いご飯・麦ご飯(カレーのときに多かったです)、
豆ご飯、混ぜご飯。

麺類が主食になったのは、
あまりなかったかなとおもいます。
冷麺というか冷やし中華とかがあった気がします。
おかずでよく焼きビーフンが出てきました。
    • good
    • 0

20代前半の者です。


比率でいうと ご飯4:パン4:麺2
ぐらいだったと思います。ソフト麺は、ゆでてあるやつが袋に入ってて、それをスープに入れて食べる、という感じでした。
また小学校か中学校かは忘れましたが、2学期の最後の給食だけはいつもよりゴージャス?なものがでました。パンでもチョコの入った菓子パンみたいなものだったり、手羽先?みたいなのが出たり…後その日だけ牛乳のかわりにコーヒー牛乳が出ました。
    • good
    • 0

小学校の時だけでした。


田舎で米のある地域でしたが『食パンが主で時々コッペパン、時々ご飯』で金曜がご飯でした。

ご飯の時はお替りが出来たのですが、必ず一人決まった奴が早く食べ、お替りをてんこ盛りにして一人占めするんです。

他の人は並んでもチョビッとだけしか残らずに食べれず、ムカついてました。

今思えば給食室に多めに入れてもらうように言えばよかったんですね。

ちなみに混ぜご飯はバケツに入ってきましたが、「アルファ化米」という変な名前の蒸したようなご飯でした。
ビニール袋に入って蒸され、袋ごと持ってカレーにつけて食べたりするものもありました。

時代は昭和50年中~後くらいですね。
    • good
    • 0

小学校の時だけでした。


田舎で米のある地域でしたが『食パンが主で時々コッペパン、時々ご飯』で金曜がご飯でした。

ご飯の時はお替りが出来たのですが、必ず一人決まった奴が早く食べ、お替りをてんこ盛りにして一人占めするんです。

他の人は並んでもチョビッとだけしか残らずに食べれず、ムカついてました。

今思えば給食室に多めに入れてもらうように言えばよかったんですね。

ちなみに混ぜご飯はバケツに入ってきましたが、「アルファ化米」という変な名前の蒸したようなご飯でした。
ビニール袋に入って蒸され、袋ごと持ってカレーにつけて食べたりするものもありました。

時代は昭和50年中~後くらいですね。
    • good
    • 0

4です。


なぜかよく覚えてるのですが、月、水、金がパンで、火、木がご飯だったと思います。
ちなみに、あげパンっておいしかったですよね。


ソフト麺とは、給食で出てきたラーメンや、うどんのことでしょうか?
それなら、結構出てきてました。
    • good
    • 0

僕の学校はパンでもご飯でもなく、正方形で緑色をしたゼリーのような塊一つでした。

丁度食パン一枚を半分に切り重ねた程度の大きさだったのですが、それだけでも満腹になりましたね。栄養、カロリーなどきちんと計算されていたようです。
    • good
    • 0

4.ご飯とパンが半々くらい、時々それ以外



うーむ、年代によって違うのでしょうか……。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!