初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

現在、海外で暮らしています。
子どもの喧嘩が原因で、うちだけ仲間はずれになってしまいまいた。
まず、家の窓から見える範囲に数家族住んでいるので、
お互いの行動が丸見えです。
今はなるべく顔をあわせない様に気を使って生活しています。
もともと自分とは合わないタイプの人たちだったので、
その人たちとお付き合いを再開したいと思っていません。
子ども達は喧嘩をした後、今ではふつうに遊んでいますが、
親同士がもうどうにもならない状態なので、息がつまります。
1人だけ、今でも普通に話しをしたりする人はいますが、
ほかの人とはお互いに話もしません。
きっと、ここに住んでいるのは、あと1年位だと思いますが…。
こういう状態になったときの、うまい気分転換法を教えてください。
ちなみに、このご近所以外には、親も子も友達がいます。

A 回答 (5件)

ご近所で、関係が悪い人がいると気が重くなりますよね。


おつらい気持ち、お察し致します。
私は日本でつらい思いを何度も経験しております。

私の場合は、以前、アメリカに住んでいたことがあります。大変なこともたくさんありましたが、外国での経験ということもあってか、必然的に、自分で一生懸命やらなければならなかったため、思い返せば、ものすごく充実感のある、濃い時間だった・・・と、人生のよい思い出になっています。

質問者さんは、もしかして、英語圏で、現地の日本人妻(母)の方と、関係が悪くなった、ということでしょうか?違ったらすみません。以下、勘違いの回答をお許し下さい。

もし、その場合は、どうしても避けられない(周りにあまり日本人がいないので)面倒な関係ですよね。日本人は、どうしても日本人だけで小さいコミュニティーを作ってしまうので、イジメが起こってしまうように思います。私の場合は、現地で傍若無人に振舞う日本人とは、付き合いたくなかったので、現地の方とだけお付き合いしましたよ。本当に楽しかったです。繁華街に近い場所にいた頃は、日本人が多く、同じ日本人として恥ずかしいと思う行動をよく目にしましたが、私の場合は、「英語習得」が目的の渡米でしたので、日本語を全く話しませんでした。郊外に引っ越してからは、日本人が全くいない地域でしたので、現地に溶け込むしかなく、学校のボランティアに参加したり(美術の時間折り紙や習字を教えたり、校外学習の付き添いをしたり)、現地の人と親密になることで、本当に得をすることが多かったです。私の場合は、ゴミ拾いイベントに参加したり、近所のアメリカ人家族とあちこち旅行に行ったり、ベビーシッターをしたり、市民マラソン(距離は短いです)に皆で参加したり、宗教は違っても色々な教会に連れて行ってもらったり、友達と安いスポーツクラブやカルチャースクールに通ったり・・、楽しかったです。

そうやっているうちに、1年なんてあっという間ですよね。海外での時間は短いものだと思います。どうか、素晴らしい機会を、楽しく過ごされますように・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その通り!同じ日本人駐在員同士の話なんです。
別にお付き合いをしないこと自体にストレスは感じていないのですが、
雰囲気が悪いので、それが嫌で…。
恥ずかしながら、私は英語が苦手なので、
積極的に現地に溶け込むことができず、自分でも情けないです。
でも、こういう機会はなかなかなないので、集中して英語の勉強をはじめてみたり、
スポーツをはじめてみるのもいいかも!と思うようになりました。
今までは外国ということもあり、いつも誰かと一緒に行動していたような気がしますが
1人で何かを始めるほうが、気楽で楽しいことに気がつきました。
tgraceさんのようには出来ないかもしれませんが、
1人で自分の楽しみを見つけていけたら…と思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 23:13

#2です。


たびたびすみません。先ほどの回答では相当きつい事を書いたのですが、
返事をしていただき、ありがとうございます。

お子さんは小学校中学年ですか・・・・。
それでは、あまり親御さんが喧嘩に関わる年ではありませんね。
先走った回答で失礼な事を書いてしまい、申し訳ありません。
(早とちりで、幼稚園児、または小学校低学年の喧嘩だと思ってました。)

引越しできないんですね・・・・。
引越しできない理由はいくつかあると思いますが、残りが1年も
あるのだったら、引越しできたら良かったんですけど・・・。
大変ですね。

やはり、お子さんが遊びに行く時は、他所の地域のお子さんのところに
行くのが1番良いですね。
習い事も、同じ地域の方と一緒だとお子さんも大変だと思うので、
できたらお友達がいる地域まで通わせてあげるのが良いと思います。
(送迎が大変ですが・・・)。

平日は学校から帰ってきたら個人レッスンを入れる、他所のお友達が
いるところまで通って、できるだけ同じ地域の方との接触を避けた
方が良いかもしれませんね。
お母さんが感じるストレスは、子供も敏感に感じ取りますので・・。
ただ、あまりそれをやると、お子さんがお友達の輪に入れなくて
苦しいかもしれません。

お母さんも何か習い事、していらっしゃいますか?。
同じ地域の方がやってる事以外で、何か新しい習い事を始めてみたら
どうでしょうか?
語学学校に毎日通うとか。
日本で何か教えられるくらいの技術を身につけるとか。
他に、家でも気を紛らわせる事を探した方が良いです。
クロスステッチ、刺繍など、家で一人でできる手芸をするとか。

ご近所さんとあまりお付き合いしない覚悟をしたならば、
辛いでしょうが、「私は私。好きな事、やってます。お友達も
他にいます」くらい強くならないとキツいと思います。

あと1年で帰国になりそうなんですよね?。あと1年なら、
旦那さんを残して奥さんとお子さんだけ本帰国というのも視野に
入れてはどうですか?。
お子さんは多感な時期です。日本だったら、こんな状態にならないので
あれば、お子さんの事を考えて、帰国を視野に入れても良いのでは?。
(日本へ帰る場所があるか、旦那さんが帰国になった時にどこに
戻るかにもよるので、簡単でないのは分かりますが)。

質問者さまだけが辛いなら、Netや習い事で気を紛らわせるだけで
良いですが、お子さんの状態も見極めて決めてあげたほうが
良いです。

月並みな言葉で申し訳ありませんが、頑張ってください。
海外生活は大変だと思いますが、「あの時期は思い出すだけでも
嫌」という状態にならないと良いのですが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご相談にのってくださって、ありがとうございました。
外国暮らしは、いい思い出も沢山ありました。
決して嫌なことばかりじゃないし、
きっとこういうことは日本に帰っても、よくあることだと痛感しております。
私には、良い友達も他にいますので、
基本的にそれで私は十分満足しています。
それに、疲れる人と無理に付き合うのはもう嫌なので…
正直ホッとしたところもあるのです。
ただ、やっぱり、あまり近くなので、時々嫌だな~と思うことがあったので
何かいいアイデアがあるかな?と思いました。

ご指摘のとおり、もしかしたら私の対応にも甘さがあったのかも…と
正直、前回のコメントをよんで、ドキッとしてしまいました。
私は機転のきかない人間なので、そういうところで要領よく立ち回ることができません。
もっと賢い親だったら、うまく対処できたかもしれませんね。

子育ては、家庭により考えが多種多様なので、難しいですよね。
相手のお子さんは一人っ子とか、最初のお子さんだったから
余計過敏に考えられたのかもしれませんが…。
そのせいで、うちの他の兄妹にまで影響が出てしまい、
子どもにも申し訳ない気持ちで一杯でした。

帰国は上の子がもう中学生なので、その子のことを考えると
もう少し学校に通わせたいので、
家族だけでの帰国は今のところ考えていません。

日本にいた頃は、子どもの喧嘩に親はでないものだと思っていたので、
こちらでの、親子密着の付き合いは、ホント疲れます。
英語の勉強も、ようやく自分の時間がとれるようになってきたので、
これを機会にはじめてみるのもいいかもしれませんね。
頑張ってみます。

お礼日時:2006/06/27 11:59

少し遠くのショッピングモールや、レジャー施設に出かける、というのはいかがでしょう。


姿を見ない+他の事をしてご近所さんのことを忘れる、というのが気を紛らわすよい方法だと思います。
わたしも近所の人の姿が近くをちらちらして、皆で集まって声をだして話したり子どもを遊ばせたりしていると、少々うっとうしいなと思うことがありまして(仲が悪いわけではありませんが、子どもがまだ小さくて輪の中に入れないので)、そのときは子どもを連れて、車でサッサと出かけます。
ご近所以外にお友だちがいらっしゃる、とのことですので、そちらにお邪魔させてもらうのが、一番よい気分転換になるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…。
なんだか、色々なことが少々鬱っとおしくなってきたので、
1人で思う存分身体を動かすのは、いいかもしれませんね。
スポーツclubに入ることを考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/27 11:04

こんにちは。



きつい言い方ですが、お子さんの喧嘩が原因だと思われる場合、
喧嘩はキッカケであって、本当の避けられてる理由は
その後の親の認識の甘さ、対応の悪さ、それによる相手の親の
神経を逆撫でした事が考えられます。

もしも質問者さまのお子さんが、相手を傷つけた場合でも、
大きな怪我でなければ、通常は「お互い様」と思われるはずです。
質問者さまが子供をちゃんと怒ってない、反省してない、
怒っても的外れな内容であった可能性があります。
喧嘩の内容もよくわかりませんが・・・・・。

ただ、相手を立腹させた内容が分からないので、
やみくもに相手に「ごめんなさいね」と謝っても意味が
ありません。

普通に話しをできるという人も、貴方が避けられている
本当の理由を話してくれるかは分かりませんが、一応聞いてみて、
原因が分かれば、対応もとりやすいのではないでしょうか?
ただ、避けられてしまってるなら、対応をとるのも難しいと思います。

あと1年住むのであれば、自分のお友達がいる
場所に引っ越した方がいいんじゃないですか?

質問者さまの対応が悪い事が1番に考えられるのですが、
正直言って、海外ではとても付き合いきれないという
方がいるのも事実です。
ただ、とても変な方だとしても、そこまで避けられる程険悪になるのは
お互いに何か悪い点があると思うのです。
なので、ご近所以外にお友達がいるのであれば、引っ越した方が
良いと思います。契約の件などで、簡単には引っ越せないかも
しれませんが・・・。

この回答への補足

まあ、そうかもしれないですね…。
今回、最初うちの子が仲間はずれにされていたのですが、
そのことについて、私は子供同士だし…と思ってほおっておきました。
しかし、今度はうちの子が1人の子を仲間はずれにしたと
その子のお母さんに言われ、まあ、子供同士(小学校中学年)のことだからほおっておいては?
子どもには、そういうことをしてはいけないと話しますけど
喧嘩には子どもなりの理由があるはずだからと
言ったため、きっと嫌われてしまったのでしょう…。
色々な意味で、気を使う相手でしたので、
私も自分から距離をおいたお付き合いになるようにしていましたから
別にそのことに後悔はないのですが、引越しはできませんし、
色々な意味で、やっぱりまったく気にならないとは言えないので
こちらで相談させてもらったわけです。

補足日時:2006/06/27 10:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回、仲直りの仕方を伺ったつもりはないのですが…。
あくまでも、気分転換の良いアイデアを教えていただきたかったので、
ちょっと驚きました。

お礼日時:2006/06/27 11:15

ミクシィなどでネットの中に友人を作られたらいいんじゃないんでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
既にネット上には友達がいます。

お礼日時:2006/06/27 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A