初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

最近こども(1歳半の男児)が爪を噛むようになりました。
愛情不足だとか情緒不安定だとか調べれば調べるほど不安にさせられる記事ばかりが目に付きます。
子どもは今のところはこの子1人で愛情不足どころか過多なくらいで
(もちろん躾はした上で)目の中に入れても痛くないくらいかわいがっています。
専業主婦ですし、関わりも希薄ではないはずで、子どもに寂しい思いをさせていないと思っています。
大変なことさえも楽しんで育児をしているつもりですし、子どもは健康で明るく元気いっぱい、友達も多いです。
実は母親である私自身、爪を噛む癖があり幼少期からいまだに止めることが出来ないでいます。
子どもの前ではなるべくしないように心がけていましたが何回か目撃されてしまっているので
私のまねをしているのであれば私が徹底してこの癖をやめる努力をすれば修正できるのか、
それとも私の育児に(子どもとの関わり方に)問題があるがために出てきた癖なのか…。
特に3歳以下で爪を噛む例は極端に少ないという事実が私を不安にさせています。
大抵は3歳以降4~5歳頃(8%程度)に出はじめる癖だそうです。
無理がなく子どもにストレスや反動を与えることのない自然な止めさせ方はないものでしょうか。
できれば「そのまましばらく様子を見て」というよりもこの年齢だからこそなるべく早い段階で
止めさせる努力をしたいのです。早くしないと「私のようになってしまう」と思うととても心苦しいのです。
私は幼少期からずっと親や先生からも散々注意されながらも止めることが出来ず(コンプレックスです)
大人になってしまいました。なので時間と共に自然に治るような癖ではないと思っています。
経験上効果があった方法などご教授頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

質問者様のおっしゃるとおりだいたい悪癖は観察学習によって身についているケースが多いと思います。



実は自分は現在22歳のいい大人ですが、最近まで爪を噛む癖がやめられませんでした。当の本人は覚えていないといっていますが、自分は兄が最初に爪を噛んでいるのを見て、いつの間にか自分も噛みだしたのをはっきりと自覚しております。そのためできるだけ早く質問者様がその癖をやめることが重要だと思います。お子様が一歳半ならそれでいっしょにやめれると思います。

解決法ですが、自分がやめれたのはバイターストップという無色透明のマニキュアです。最初自分は男なので抵抗ありましたが、質問者様なら問題ないでしょう。このバイターストップは舐めるだけでもものすごく苦いです。そのため少なくともいつの間にか噛んでいるということはなくなります。あとは苦味を感知したら意識して噛まないようにすればいいだけです。

普通にバイターストップと検索していれば自分は通販可能なサイトに到達できたと記憶しております。一度お試しになってみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
実体験に基づいたお話、とても参考になり、とても力づけられました。
私さえやめることが出来れば子どもにも悪い影響を与えずに済むんですね、
意志の弱さから今までに何度となく挫折してきましたが今度は必ずやめて
子ども共々この悪癖とさよならします。
「バイターストップ」初耳でした。早速探して購入します。
もっと早く(若い頃に)知っていれば綺麗な爪にマニキュアなど塗って
爪のお洒落を楽しんだり出来たかもしれませんね。
今からでも子どもにお母さんの手は綺麗だと思ってもらえるようにがんばります。
教えていただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/28 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報