
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>染料系でこの区別がないのはなぜでしょうか?
・・・・気にしたこともなかったな・・・・
下記辺りが参考になるかな・・・・
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20020606/10 …
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20051109/11 …
つまり、顔料系は染料が紙の上に乗っかる形になるので、光沢/非光沢の使い分けをインク側でしないといけない。
染料系は紙の内部にしみ込むので、紙自体の光沢/非光沢の特性を利用出来る為に区別が無い。
ってことなのかな。
No.2
- 回答日時:
>>染料系でこの区別がないのはなぜでしょうか?
興味があったので検索してみました。
参考URLによると、
染料インクの場合は表面の下側で発色を得ている。したがって,メディアそのものの面質を得ることができる。顔料は表面の上に粒が乗った状態になるので,面質は顔料の粒そのものになってしまう
とのことなので、
染料系は、使う用紙の種類によって発色を変えることができるので、フォトとマットの違いがないのではないでしょうか。
参考URL:http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?Story …
No.1
- 回答日時:
光沢の有無の違いですね。
写真等の光沢紙には光沢のあるフォトブラック
普通紙等には光沢の無いマットブラック
参考
http://www.i-love-epson.co.jp/products/maxart/px …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクジェットは耐水ですか?
-
木工用オイルステインの自作方...
-
表面を擦るとインクが手につく
-
キャノンのプリンターの「5色...
-
カラーレーザー用 写真用紙
-
Xスタンパーのインクを間違えち...
-
顔料8色 EPSON PX-G930 ロ...
-
インクジェットで写真用紙に印...
-
朱肉やプリンタのトナーを落と...
-
プリンターに詳しい方に伺いま...
-
染料インクプリンターで普通紙...
-
エラー紙幣について
-
インクが不足している訳ではな...
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
新聞のインクの落とし方について
-
コピーとプリンター印刷どちら...
-
グレースケールなのに印刷結果...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木工用オイルステインの自作方...
-
家庭用プリンターのインクは雨...
-
顔料インク部分に染料インクを...
-
エポキシ樹脂接着剤に着色する...
-
水に濡れても、字がにじまない...
-
染料インクのプリンターでは顔...
-
エプソンプリンタのEP-879で透...
-
目詰まりしにくいメーカー、機種
-
朱肉やプリンタのトナーを落と...
-
Xスタンパーのインクを間違えち...
-
家で印刷したものは汗でにじむ
-
顔料のカートリッジに染料を補...
-
PX1700って顔料ですか染料ですか
-
インクジェットは耐水ですか?
-
顔料インクを使うプリンターに...
-
DVDのラベルを印刷するなら、顔...
-
キャノンのプリンターの「5色...
-
表面を擦るとインクが手につく
-
プリンターに詳しい方に伺いま...
-
MP640で顔料インクのみ印刷する...
おすすめ情報