dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外オークション「イーベイ」の存在を最近知り、サイトへ行くと購入したくなってしまいました。
ただ、英語はまったくわからないので何か日本語化してくれるソフトは無いのでしょうか?
無ければ代理でやってくれる企業などはありませんでしょううか?
わかりやすいサイトなどもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

とりあえず、



http://www.excite.co.jp/world/english/web/

で、ebay.comのURLをいれてみてください。
完全ではありませんが、だいたいのページは用がたせると思います。


部分的にわからないところがある程度でしたら

http://www.excite.co.jp/world/english/

その英文テキストをコピーして貼り付ければ、訳してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんな翻訳してくれるサイトがあるんですね!!
でも商品説明まではできないみたいですね。
なんとかすべて日本語で表示させる手段はないでしょうか?
また、こういう翻訳するものって自分で作れますか??

お礼日時:2006/06/30 10:05

>あ、それとたとえばヤフーのサイトだと海外発送している方ってかなり少ないですよね?


>イーベイでもやっぱりそうなのでしょうか??

そうですね。かなり事業に近い形で出品している人は海外発送してくれます。海外発送しないという人でも、交渉するとOKだったりします。

私はアンティーク食器をイーベイで取引しましたが、トラブルは殆どありませんでした。何回か同じ人かから落札してると、出品前に「買わないか」とメールが来たり、おまけつけてくれたりする事もありました。

はじめは勉強だと思って小額の物から取引初めて、評価をあげて慣れていくのが良いのではないでしょうか?、英語がわからないと言っても論文読む訳ではないので、機械翻訳の文書でも、何となく言ってる事は理解できます。はじめのメールで、「あまり英語が得意ではない」と宣言しておくと、親切にメールしてくれるようになります。

私は決済は国際郵便為替で行う事が多かった(カードは怖いので)ので、相手に送る時に、折り紙で鶴とか折って入れてあげると外国の方は大変喜びます。
    • good
    • 0

英語が理解出来ても直接取引は避けたいものです。


私が時々利用しているアメリカンキューティーパイという所でおたずねなさって見てください。手数料は不要で1ドル140円での計算だけですので、最低手数料が不要で割安感があります。(送料は必要ですけど)
日本人主婦がなさっていてとても好感が持てる方だと思います。

参考URL:http://cutypie.hp.infoseek.co.jp/index.htm
    • good
    • 0

日本人が、日本のサイトで、日本語で取引しても「もめ事」がしょっちゅう起きるのですから、「英語はまったくわからない」人が海外サイトで取引するのは無謀だと思います。



実際、翻訳ソフト(翻訳サイト)を使って日本のヤフオクに参加している外国人も見かけますが・・・評価欄を見ると「暗号文のような日本語」で、出品者(日本人)に取引を断られる例が多いですね。

> 無ければ代理でやってくれる企業などはありませんでしょううか?

代理入札・代行入札をやってくれる会社は結構多いですよ。

google等で、「ebay 代理 入札」とか「ebay 代行入札」とかのキーワードで検索してみて下さい。
(但し、会社によって値段も質もピンキリだと思うので、選択は慎重を期して下さい)

参考URL:http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&neww …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>日本人が、日本のサイトで、日本語で取引しても「もめ事」がしょっちゅう起きるのですから
そうでしょうか??その人の性格にもよると思いますが
私の場合、ヤフーオークションで評価は500近くありますがもめごとは一切なかったですよ?
誠実にしていればそのようなことは無いと思いますが。。。

代理ってあるんですねぇ~(^^
いろいろ見てみたいと思います。
本当は自分でできたらいいんですけどねえ・・・

お礼日時:2006/06/30 11:54

機械翻訳のレベルは人間にはるかに劣ります。


つい最近まで "Time flies like an arrow. (歳月人を待たず)" を「時間蝿は矢のように飛ぶ」と平気で訳す翻訳ソフトが売られていたくらいですから。

機械翻訳の名誉のために言っておくと No. 1 の方の紹介されたサイトでは上の文は正確に訳してくれます。

しかし、商品の売買に機械翻訳を使うのは考え物です。もし、誤訳に基づいて購入して、後で違うと言っても誰も責任は取れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>"Time flies like an arrow. (歳月人を待たず)" を「時間蝿は矢のように飛ぶ」と平気で訳す
本当ですか!?全然ちがいますね(笑

>商品の売買に機械翻訳を使うのは考え物です。
 もし、誤訳に基づいて購入して、後で違うと言っても誰も責任は取れませんよ。
たしかに・・・。中には悪徳な業者も混ざっていそうですもんね。。
ん~、ちょっと怖くなってきました(^^;

お礼日時:2006/06/30 10:25

翻訳ソフトを1本お買い求めになる事をお勧めします。


イーベイでアメリカ、イギリス、オーストラリアの出品者の方と何度か取引しました。
確かに、Webの翻訳であれば、#1の方の方法でも出来ます。落札までは慣れれば出来ます。駆け引き等は、Yahooなどと同じで楽しいです。ただ、問題は落札後のメールのやり取りです。送金方法やシッピング方法など、数回やり取りしなければなりません。向こうはネイティブの方ですから、英語の教科書に出てくるように丁寧に正しく書いてくれるとは限りません。略したり、辞書に載っていない専門用語出てくると、大変でした。
また同じ英語でも地域によって微妙に違うので、戸惑う事も多かったですね。(私も英語ダメです)でも翻訳ソフトと辞書片手になんとか、出来るようになりました。何度か取引してるとだいたいが定型文でいけるようになります。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですかあ。言葉の壁は乗り越えるのに苦労しそうですね。。
何かお勧めの翻訳ソフトがあれば教えていただきたいのですが???

あ、それとたとえばヤフーのサイトだと海外発送している方ってかなり少ないですよね?
イーベイでもやっぱりそうなのでしょうか??


質問ばかりでゴメンナサイ(^^;

お礼日時:2006/06/30 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!