dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボタンインコを飼っているんですけど。
最近になって 噛みグセと威嚇がヒドクなって
きています;; 

あとすごい外(部屋の中)に出たがって
扉を『ガタガタ』させたりします。

それで外に出すと中々小屋に入ってくれません。。

前は大人しく手に乗って小屋に入ってくれたのに
今じゃ全然手に乗ってもすぐ飛んだり
指を噛まれたりするので 全然触れるコトができない
です。 だヵら小屋に戻すのも一苦労です。

インコは飼うのがはじめてなので
まだ何も分かりません:: ですので
何か噛みグセとか直すアドバイスなどが
ありましたら 教えてください!!!

A 回答 (3件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1850411

上記に該当するケースはないでしょうか?
発情と怒りっぽくなることには因果関係があります。
月齢、性別、単独飼育か複数飼育か、エサの内容、日照時間(起こしている時間)は
どんな感じでしょうか?
羽は安易に切らない方が良いです。お奨めできません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1877076

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1973791

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …
    • good
    • 0

私も手乗りインコ飼い歴半年の初心者です。



我が家のインコも時々強暴になります(+_+)
飛び回れないように羽を切ったのがいけなかったのかと思いしばらく切らずにいたら家中を飛び回り家具と壁の隙間に転落、とんだ災難でした。以降羽を切りましたが逆にストレスがなくなったのか大人しくなりました。

鳥かごの水を替えようと手を入れると乗りたいのか指に寄って来ますがやはりたまに噛まれます。そんな時に発見!水で濡れた指には噛み付かないんです。水で濡れた指を舐めるんです。しばらく舐めると落ち着くのか噛まなくなりました。

塩土は使っていますか?ミネラルが補給できるので健康管理には必要だそうです。塩土がなくなると我が家のインコはうるさくなるのでかかさないようにしています。

インコは可愛いですよね。手や肩に乗ってると可愛くて癒されます。これからも頑張ってインコちゃんの世話をして下さいね。

参考URL:http://www.petbanzai.jp/food/list/archives/27_/2 …

この回答への補足

アドバイスありがとうございます!

ぅちのインコも日曜日に羽を切りに行こうかと
思っていたところです^^

水で濡れた指には噛まないんですか?
すごぃですねっ試してみたいと思います!!

塩土は使ってますよ~!でもあんまり
かじってない様子です;; 


とても参考になりました!!

補足日時:2006/06/30 14:22
    • good
    • 0

もしかして、最近羽が抜けてきたり(換羽)していませんか?発情期や換羽期に鳥さんが突然凶暴になったりすることがあります。

これが原因なら時期が過ぎれば元に戻ると思いますので安心してください。でも、飼い主さんが怒ったり、イライラが移ったり、部屋の模様替えをしたときなど、周りの環境に対して、鳥さんが恐怖を感じたときにも同じようになります。
小屋に戻すときは、部屋を暗くすると、寝る時間と思って、案外素直に入ってくれる場合がありますよ。

この回答への補足

羽の方は抜けてなぃと思います!
落ちてなかったみたぃなんで;

多分、噛んだ時とかに「だめ!」とか「痛い!」
などと言ったからだと思います;
それってゃっぱり逆効果なんでしょうか?

なるほど!暗くするといいんですね!
試してみます!ありがとうございました!

補足日時:2006/06/30 12:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!