
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
下記サイトを見ると、ラップの有無は料理方法によって使い分けるようです。
揚げ物にラップをかけるとべちゃべちゃになりますね^ ^;
では。
参考URL:https://link.chuden.jp/ecolife/column/column_040 …
No.3
- 回答日時:
水分が蒸発してしまうからです。
電子レンジは電磁波で食品の中の水分を運動させ加熱しますので、その時ラップをしないと水分が蒸発して乾いた料理になってしまうかも知れません。ラップをしても、食品とラップとの隙間に蒸発して、ラップが膨らみますがしないよりはましです。
No.2
- 回答日時:
食パン1枚を1分間やってみてください。
ラップをしないと乾パンになりますよ。まぁ、1分も必要ないですけどちがいがわかります。
あとは、煮物などの場合汁が飛び散ってレンジ内がひどいことになります。
最近はラップよりも、100均で売ってるレンジで使用できる透明のフタにお世話になってます。
これだとかぶせるだけでラップ不要です。
お盆もセットで売ってます。
No.1
- 回答日時:
確かに臭いもかける理由かもしれませんね^^
ただ、私の場合は唐揚げ等の衣をパリッっとさせたい時はラップなし
温野菜などの物はラップありですね。(温野菜は蒸したいですから)
昔小さいころセンベイをチンした時
ラップしたらホットぬれセンベイができあってショックでしたので
それからは上のようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 怪我 先程冷凍餃子を解凍して食べるために、皿に並べてラップをして、電子レンジで4分加熱しました。 電子レン 1 2022/05/15 15:48
- レシピ・食事 冷凍おにぎり解凍 コンビニの冷凍おにぎりを冷凍しているのですがレンジで解凍する際、解凍後に袋を開ける 2 2022/10/09 16:26
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター 今 冷凍パスタをレンジで6分30秒~7分と書いてあったので7分やったのですがソース部分だけが凍ったま 5 2022/04/10 12:26
- 食べ物・食材 冷凍している鶏肉×野菜の炒め物の解凍やり方について 鶏肉カシューナッツ炒めを作り冷凍しているのですが 2 2022/10/05 15:38
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- 子育て 生後5ヶ月の子供がいます 最近離乳食を始め、正直とても面倒くさいので楽ができるおすすめの冷凍食品や食 2 2023/08/23 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
型にバターを塗る方法
-
私はご飯を炊くとすぐに
-
スーパーで使われているラップ...
-
なぜカレーとか電子レンジで温...
-
サランラップに書けない
-
サランラップが燃えると有害?!
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
オーブンレンジのおすすめ教え...
-
クッキーを焼きたいがオーブン...
-
オーブンレンジの上に隙間があ...
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
オーブンで肉を焼く
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
家庭用オーブンの連続運転は何...
-
業務用オーブン(13mm管)を家...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
フレンチトーストが縮む・・・。
-
ガス台の上に置く、持ち運びで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
サランラップが燃えると有害?!
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
私はご飯を炊くとすぐに
-
グラタンをオーブンで作りまし...
-
スーパーで使われているラップ...
-
サランラップに書けない
-
くっつかないしゃもじの復活法?
-
型にバターを塗る方法
-
ラップが溶けたかも、、
-
家族と住んでいる方にお聞きし...
-
ラップの威力実感された方
-
オーブンモードでラップで異臭
-
肉汁があふれてきた ハンバーグ
-
なぜカレーとか電子レンジで温...
-
テーブルの上の食べ物に被せる...
-
ラップで一番、耐熱性があるの...
-
耐熱と耐レンジ
-
鍋にススがついちゃって困って...
おすすめ情報