
No.3
- 回答日時:
業務スーパーでダイヤラップというのを
買ってください。
業務用のものは、皆さんの言うようにラップマシーンで使うためのもので、1本数千円で、数百メートル物で、ものすごく薄いので専用の機械でないとかけるのが難しいんです。
薄いものを巻いたロールは結構な重量です(密着性高いので)
それに近い密着性(質問者さんの言う粘着性)があって家庭でも使えるようボックスに入ったそこそこ使いやすいサイズのものはダイヤラップです。
(小さなスーパー等の機械の補助にもつかわれ、私もパートで使ってました)
この回答への補足
すいません。近くの業務スーパーに探しにいったのですがありませんでした。ほかにどこのお店で売っているのか知っていたら教えてください。
補足日時:2005/04/27 21:06No.2
- 回答日時:
こんにちは。
確かに、業務用というのは全てにおいて大きく、家庭では使い勝手が良いとは言い切れませんね。
そこで提案ですが、
ウチですと肉は小分けにして冷凍保存しています。
小分けにラップで包み、ジッパーつき袋へ入れ冷凍。
ジッパー付きは、丈夫なので洗って数回は使います。
直ぐに食べるものはパックのまま冷蔵庫へ。
冷蔵庫をいつもスッキリさせて、チェックは冷凍庫だけ
になるので、買い物前のチェックも簡単に出来ます。
冷蔵庫には、直ぐ使うものだけ入っている状態。
冷蔵保存でラップを使う時は、
小分けにした後でトレー(缶蓋でもOK)や、タッパーに入れ蓋をしない。
直ぐ取り出せ、直ぐ見えるように保存しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
サランラップやクレラップってC...
-
ラップが溶けたかも、、
-
サランラップに書けない
-
焼き上がりを検知して焦げない...
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
小型電子レンジ ミニ電子レンジ
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
サイゼリアのミラノ風ドリアの卵
-
密閉できるトースターはありますか
-
変圧器使用の電気代について
-
身近にある耐熱物質
-
FAX(SFX-K1CL)の子機について
-
B4原稿が遅れるFAXを探し...
-
オーブントースターの熱を回避...
-
オーブンレンジがあればオーブ...
-
家庭用オーブンの連続運転は何...
-
牛肩ロースステーキ作り置きの...
-
クッキーを焼きたいがオーブン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
グラタンをオーブンで作りまし...
-
サランラップが燃えると有害?!
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
サランラップに書けない
-
くっつかないしゃもじの復活法?
-
セブンイレブンの「ラップデリ ...
-
ラップが溶けたかも、、
-
スーパーで使われているラップ...
-
私はご飯を炊くとすぐに
-
くらしモアの食品ラップ
-
ビニール系が食品に接触しても...
-
家族と住んでいる方にお聞きし...
-
型にバターを塗る方法
-
オーブンモードでラップで異臭
-
なぜカレーとか電子レンジで温...
-
テーブルの上の食べ物に被せる...
-
焼いて食べる頭の悪い簡単レシ...
-
サランラップ
おすすめ情報