
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中性洗剤を水で薄めて石鹸水を作ってください。
そこに重曹をいれて割り箸などで混ぜ、ドロドロにしてください。
それをスポンジなどにつけて、床を洗ってみてください。
たぶん、取れると思いますー。
(換気扇やガスレンジ周りがこれで綺麗になりますので、たぶんOKでしょうーーー)
http://www.taiyo-yushi.co.jp/br/r-yogoregaotiru. …
参考URL:http://www.taiyo-yushi.co.jp/br/r-yogoregaotiru. …
教えていただいた通りに一部分やってみましたところ
きれいに取れました。
また汚れがよそから移らないうちに全体を拭いてしまおうと思います。
重曹、買ったまましまい込んでいましたがすごいですね!
助かりました。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
・花○のマジッ○リン(液体が緑色の洗剤)を使う
スポンジに少量をつけて床を拭き、濡れ雑巾で2度ぶきします
洗剤が残るとイヤなので、水をコップで少しずつこぼしてふき取った後
仕上げぶきしてます
(コーキングしてない場合、端や継ぎ目に入らないように気をつけて)
・♯1さんと同じく重曹を使う
重曹を床にかけて、同僚の水で薄めた酢をスプレーすると
泡が立つので、しばらく置いてふきとります
軽い油汚れならコレでも落ちます
マジッ○リンもきくんですね。
今後のために一本買っておこうと思います。
重曹に酢をプラスすると効果あるんですね。
今まで重曹あまり使っていなかったので、これを機会に
使ってみようと思っています。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 木の床にマジックリンをこぼした 木の床に、油汚れのマジックリンが溢れてシミになりました。気付いてすぐ 1 2023/02/23 11:16
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 食器・キッチン用品 キッチンペーパーって、かなり優秀な台所グッズに思えるのですが、みなさんはどのように使用していますか? 5 2023/02/25 12:19
- リフォーム・リノベーション 20年ほったらかしの木床のお手入れ 20年ほどほったらかしていた木床です、開かずの間でしたので使用し 1 2022/07/02 21:41
- 掃除・片付け フローリングの床汚れ 1 2022/06/30 16:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ビニルカバーに付いた折込み広告の色汚れはどうすれば取れますか? 3 2022/12/22 11:57
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- その他(趣味・アウトドア・車) 農機具の油汚れの処理について 5 2023/04/05 09:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
MacBook(黒)のタッチパッドの...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
ごぼう汁のしみぬき
-
シリコンシーランドが手につい...
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
風俗嬢に手マンしたら手に臭い...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
男女共用トイレの個室を待って...
-
職場で臭いと言われています。
-
一週間後に貰った大根を室内に...
-
「子供用トイレ」は必要か?
-
ベニヤに貼った壁紙をきれいに...
-
彼と長い時間一緒にいるのが辛...
-
あの、駅のトイレで大をした時...
-
キッチン道具のカビについて
-
灯油に雨が混ざったら?
-
使えない灯油の廃棄方法を教え...
-
エメラルドグリーンの大理石の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンシーランドが手につい...
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
ごぼう汁のしみぬき
-
MacBook(黒)のタッチパッドの...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
液体洗剤をまちがって詰め替え...
-
ストラップのぬいぐるみを洗濯...
-
洋服のしみ(バナナ・・)
-
詰め替え用容器
-
黒い帽子に汗染みがついて取れ...
-
塩素系洗剤と酸性洗剤
-
鏡やガラス窓に貼るガム
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
カーペットにカレーを零してし...
-
リモコンのベタベタ
-
CPUのピンの方にグリスが。20年...
-
プラスチック部分の掃除方法
-
曇る鏡に「シリコン」を塗った...
-
無蛍光、無香料、柔軟剤・漂白...
おすすめ情報