重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LANケーブルをT568Aで作成しました。よく調べていたら、T568AとT568Bの2種類の結線方法があり、どちらでも良いと書いてありました。エレコムのHPにはTIA568A(ISDN用)TIA568B(10BASE-T/100BASE-TX用)と書いてあったのでTIA568Bのほうが良いのですか?

A 回答 (3件)

どちらも同じです。


http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/densi/cable. …

私はBで覚えましたのでBで作ってます。
    • good
    • 0

 少なくとも今は、一般にはBの方が古く、採用されている場も限られているようですね。


 まぁ、普通、問題になるようなことはありません。
作った方をお使いください。
 ただ、家の中で混在させるのだけはやめた方がいいでしょうね。混乱の元ですから。
    • good
    • 0

特にどちらでも問題ありません。



参考URL:http://www.kiu.ad.jp/act/mini/cable.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!