
約2mmもある箱型(弁当箱の蓋を取った状態と同じ)のプラスチックの一辺(底辺以外)を縦3cm横10cmに渡って切断していのですが、何かよいアイデアはないでしょうか?
見える部分なので、できれば糸鋸のようにギザギザした切断面にしたくありません。
厚さがないプラスチックなら、一番でかい0.7mmのカッターナイフで切れると思うのですが、2mmもあるとダメのような気がします。(途中でパキッとプラスチックが折れそう)
電気がない場所での作業ですので電動工具も使えません。
何かよいアイデアはないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プラスチックの材質にも依りますが、2mm位ならカッターでも切断(くりぬきも)出来ます。
ただ、多少慣れが必要なので、心得がないのであれば、Pカッターを使うのが良いでしょう。
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436174/511293/51 …
切断面が山の形になりますが、後からヤスリで仕上げればきれいになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報