
もうすぐ引越しです。
引越し先には、業者にエアコンを取り付けてもらうのですが、ついでに配管も新調することにして、業者と相談して持ち込みすることにしました。
それで早速2分4分の配管を5m購入してきました。
今日現場にいってきて取り付け予定場所を計ってみたら、6mくらいでした。
そうなると室内からの分を入れると7m近くになり、全然足りなくなりました。
2分4分はmあたりが結構高いので、新たに7m買うのも。。。
そこで質問なんですが、配管は何かのジョイントで延長可能なんでしょうか?それとも新たに7m買うしか方法がないんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電気店勤務です。
エアコン取りつけ作業者です。延長配管・補助配管という名称の製品で、1メートル単位の延長ができます。
フレアユニオンを使っての延長も可能です。
いずれも、ちゃんとしたフレア加工ができる工具、機密性を保持するためのエアコン専用トルクレンチを使った確実な締め付け、配管の中にゴミ、水分を入れない配慮をすれば、作業可能です。ある程度経験は必要かと思います。
ただ、ジョイント作業で、けっこう高い金額になってしまうかもしれないですね。
あとはジョイント部分に余分な負荷をかけないようにしてください。
No.2
- 回答日時:
拝見しました。
お急ぎのご様子ですので、引越し時自分で設置の経験からです。配管とコードを合わせて曲がり部分も上手く形を整え配管して、室外機取り付け部分にうまく合う様にして、切断して取り付けると思います。
ご存知のように非常に気密を要しますので継ぎ足しは不可能に近いとお考えが宜しいかと思います。
お買いに成った所で長さが足らなかったので、この分は半額位で引き取って貰うようにご相談されては如何でしょうか。大抵なら其の長さが必要な方に売れますので出来るように思います。
私なら駄目もとでその様に行って見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- その他(暮らし・生活・行事) 引越費用について 4 2022/11/30 11:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家のエアコンが今5年目で、これから新築に引っ越す予定で、そのまま持っていくつもりでしたが、引っ越し業 9 2022/11/22 19:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 5/12に入居する予定だった引越し先の管理会社から 内装工事の影響で入居日が5月下旬になる可能性があ 2 2023/04/27 07:07
- うさぎ・ハムスター・小動物 5歳のうさぎさん(ネザーランドドワーフの男の子)と長距離の引っ越しをしますが、出来るだけストレスを減 4 2023/08/11 23:17
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
部屋の換気レジスターのグリル...
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
呼び径について教えてください。
-
ポンプの特徴を教えて下さい
-
ポンプの高揚程、低揚程とは?
-
ポンプで10m以上
-
水中汚水ポンプの揚水不良の原...
-
エアーコンプレッサーについて
-
50Hz仕様のエアーコンプレッサ...
-
エアダスターとエアコンプレッサー
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
ポンプの流体温度は一般的に6...
-
ポンプについて
-
洗濯機の風呂水給水口から水が...
-
【送水ポンプ】電池で動く送水...
-
”吐出”を英語にすると。
-
ポンプ式のリンス
-
エレベーターでタイムスリップ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
ファンコイルのエア抜きバルブ...
-
水道の水量は20Aから13Aに...
-
ユニオンナットのユニオンって...
-
石油給湯器の自動空気抜き弁っ...
-
電線管の種類
-
圧力検出器 エアロアイってな...
-
水道管について
-
配管のサイズ?の呼び方
-
ウォーターハンマーの直し方どう
-
用語(呼び径、口径…etc)
-
バットジョイント、ラップジョ...
-
冷媒配管サイズ表示について。
-
autocad 2013 図面の手直しにつ...
-
金属パイプの強度と価格
-
衛生設備の衛生器具の接続最小...
-
蒸気配管用バルブの選定について
おすすめ情報