
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルネサステクノロジのサイトから、コンパイラパッケージのドキュメントを見ると、Cソースにアセンブラコードを記述する拡張機能を利用する場合、これらが有効となる条件が各拡張機能毎に異なる仕様になっていることが記載されているのが読み取れます。
1) __asmが利用できる条件は
「10.C/C++言語仕様」→「10.2 拡張機能」→「10.2.1 #pragma 拡張子、キーワード」→「(3)その他の拡張機能」→「アセンブラ埋め込み機能」→「__asm」→「備考」に記載されているとおり、H8SX及びH8SのCPUを指定した場合
2) #pragma asm,#pragma endasmが利用できる条件は
「10.C/C++言語仕様」→「10.2 拡張機能」→「10.2.1 #pragma 拡張子、キーワード」→「(3)その他の拡張機能」→「アセンブラ埋め込み機能」→「#pragma asm」→「備考」に記載されているとおり、code=asmcodeオプションを指定した場合
3) #pragma inline_asmが利用できる条件は
「10.C/C++言語仕様」→「10.2 拡張機能」→「10.2.1 #pragma 拡張子、キーワード」→「(2)関数に関する拡張機能」→「アセンブラ記述関数のインライン展開」→「#pragma inline_asm」→「備考」に記載されているとおり、code=asmcodeオプションを指定した場合
それぞれの詳細はマニュアルの項目を参照してください。
なお、Cソース上でNOP命令を埋め込むだけなら、「10.C/C++言語仕様」→「10.2 拡張機能」→「10.2.3 組み込み関数」→「NOP命令」の項目に記載されているように、ヘッダ<machine.h>をincludeして、nop()関数を利用することで、すっきり簡単に実現できることが読み取れます。
参考URL:http://documentation.renesas.com/jpn/products/to …
調べていただき感謝しています。
おかげで__asm{}が私の使っているH8/300Hでは使えないことを発見できました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
マニュアルに記載のある通りです。
#pragma asmを有効にするには
-code=asmcode のオプションが必要です。
設定方法は、
HEWから、
メニュー 「ビルド」->「H8S H8/300 standerd tool chain」->「コンパイラ」タブ
カテゴリを プルダウンで「オブジェクト」指定
出力ファイル形式 「アセンブリプログラム(*.src)」
に変えてみるとコンパイルオプションに、-code=asmcodeが
設定されます。
自分で気づいてNo.2さんがおっしゃる事を設定しました。pragma asm内ではエラーがでても必ず1行目を示すようでそれで少し悩まされましたが無事解決できました。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- 教育ソフト・学習ソフト エクセルでマニュアルの図や表をつくる方法を教えてください。 仕事で自分用にエクセルを使用してマニュア 1 2023/02/10 23:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- Google Drive Google form を利用して 問い合わせフォームを作りたい 1 2022/04/25 14:15
- ホームページ作成・プログラミング ホームページビルダー11で作ったHPにYoutube動画を埋め込みたい 3 2022/12/10 10:45
- C言語・C++・C# pythonで外部のファイルを読み込む際のエラー 2 2022/04/12 19:22
- Java 助けでください!!!!!!!!!!!! 4月から働き始めた新人SEです。 皆さんの体験談等を教えてい 7 2022/07/28 23:50
- Word(ワード) Microsoft365とOffice on the webとの違いは? 手元不如意で、いまMicr 3 2022/08/01 07:00
- 一戸建て 電気工事やってる友達が仕事がら毎日色々な住宅の屋根裏とか軒下とかいろんなところを見る機会があるらしく 4 2022/10/16 12:39
- その他(ブログ) テレグラムをブログに埋め込むことはできますか? 1 2022/06/04 11:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
pip --versionがエラーになる
-
pythonの実行に関する質問
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
数学、プログラミング、物理、...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
アセンブリ言語について。
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Google ColaboでGUI作成
-
アルゴリズムとコードとは何で...
-
プログラミングのやり方ざっく...
-
python言語について。
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
pythonについて(初心者です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
実行ファイルからソースはみれる?
-
アセンブラ言語がわかりません。
-
[C言語→アセンブリ言語]はどう...
-
アセンブラの配列処理
-
素朴な疑問 (C言語とアセン...
-
アセンブラwordという単位
-
PowerPC用逆アセンブラを知りま...
-
アセンブラエディタ
-
このアセンブラの意味を教えて...
-
PICはアセンブラとC言語のどち...
-
MPLAB IDE v8.92アセンブラにつ...
-
x86系でリアル←→プロテクトモー...
-
メモリアドレスについて
-
素数を求めるプログラム(アセン...
-
アセンブラで割り算
-
アセンブラのリンカのダウンロ...
-
【H8マイコン】HEWで埋め込みア...
-
アセンブラーのプログラムに関して
おすすめ情報