
Excel(ver.2003)で、表からグラフを作成しています。
粗利益と原価を積み上げ縦棒にして、比率をみているのですが、
粗利益/原価(計画値)と
粗利益/原価(実績値)の両方の積み上げ縦棒を
横に並べたいのです。
まず、計画値で積み上げ縦棒のグラフを作成し、
そこに実績値を追加すると、
その4つの値で1本の積み上げ縦棒のグラフが出来上がってしまいます。
粗利益/原価(計画値)
○月
粗利益/原価(計画値)
上記のような感じで(これだと横ですが・・)
ひと月で、2本の積み上げ縦棒は作成できないのでしょうか?
出来ないとしたら、どのようなグラフだと分かりやすいか、のアドバイスもいただけたらうれしいです。
わかりづらい説明ですが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1.で回答のデータ表示がうまく表現されてません。
再掲します。1月 2月
計画値 実績値 計画値 実績値
20 22 22 23
30 39 33 35
40 42 41 45
No.1
- 回答日時:
元のデータ表作成を付きのように作成して積み上げグラフを作れば出来ます.
1月 2月
計画値 実績値 計画値 実績値
20222223
30393335
40424145
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Excel(エクセル) エクセルで 2 2022/12/16 16:54
- Excel(エクセル) エクセル ヒストグラム作成 1 2023/01/02 09:55
- Excel(エクセル) Excelでグラフの種類「縦棒」でグラフを作ったのですが横軸が同じものが複数に分かれて表示されてしま 1 2022/12/26 22:39
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) エクセル 表計算について 5 2022/11/02 14:38
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- 財務・会計・経理 【経費削減と利益の関係について】 4 2022/11/20 03:01
- 物理学 仕事を表すW=Fxのグラフは、縦軸がF、横軸がx、その面積がWになりますが、一様な電場での電位を表す 4 2022/12/30 18:56
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MFGって何の略ですか?
-
粗利の求め方、売上が0で原価が...
-
事業概況説明書の労務費
-
間接経費について
-
標準原価と予定原価の違い
-
センターフィとリベート率を抜...
-
寿司ネタ、鯛の原価の出し方を...
-
私はメーカーに勤める者です...
-
コストアカウンティング、Rollu...
-
原価計算にしようする工賃の計...
-
エクセルで原価計算(製菓洋菓子)
-
グラフ作成:積み上げ縦棒を2本...
-
1食分にかかる食材の原価算出...
-
【和食さと】和食さとのしゃぶ...
-
納入原価率?
-
建設業の変動費
-
原価350円の品を出すとしたらい...
-
標準原価、限界原価の概念
-
マックシェイクの原価はいくら...
-
原価計算
おすすめ情報