
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
結論から言うと無理です
世の中には皮膚からの吸収(一般的に経皮吸収と言います)をうながす様々な方法があるようですが風呂にしかも酵素をと成ると、それを求めるのは無茶だと思います。
経皮吸収できる物質はそのお医者様が言ってるように、ごく一部の物質たとえば湿布などに使われているインドメタシン、フェルビナク、ケトプロフェンなどに限られています。
あと経皮吸収できる物質の条件を挙げておきますと分子が小さい事や脂溶性である事などがあります(酵素はタンパク質の一種で分子がでかすぎるので経皮吸収が不可能です)
ですのでその酵素風呂という商品は美肌効果か程度ならあるかも知れませんが「血液と共に体中に循環する。」なんてことは絶対にありえません。もしあったらcat_vsさんの言うとおり体がウイルスだらけになってしまいます。
あと酵素の事を何か勘違いしているようなので酵素について一応いくつか説明させていただきます。
・酵素とはタンパク質の仲間で簡単に言うと体の消化・吸収・輸送・代謝・排泄などのすべての活動をつかさどる物でそれぞれの種類ごとに役割が決まっており人間は2000~3000種類もつと言われています※例えば胃酸の分解する働きやハブの毒なども酵素の働きによるものです。
・先ほども書いたように、経皮吸収は不可能です。
・口からの摂取(一般的に経口摂取と言います)も不可能です、もし取り込んでも胃酸でバラバラにされアミノ酸に変換されてしまいます※ただし例外的に消化酵素は体外からの摂取が可能で胃薬などに使用されています
・注射針等での摂取は不可能ではないですがキチンと科学的に処理されたものでないと体が拒否反応を起こし危険です。※糖尿病などで使われるインスリンも律速酵素と言われる酵素の仲間だったと思います。
・酵素は体内でアミノ酸からから合成されるもので種類と量が厳密にコントロールされておりタンパク質(一応書いておきますがタンパク質とは複数のアミノ酸がくっついた物です)がよほど足りなくなるか何かの病気じゃない限りバランスが崩れる事はありません。
これが酵素の大体の説明をしたつもりなのですが理解いただけたでしょうか?
私は文章を書く事が苦手なので分かりにくい事が多々あるかも知れないので、もしあったらお医者の先生などに聞く事をオススメします。(そこらの自分の利益しか考えないセールスマンよりはよほど信憑性があるとおもうので。)
No.8
- 回答日時:
あなたの質問に対して回答している方々のほとんどは、頭の中だけで考えて答えを出しただけで、実際に経験していないと思われます。
酵素液が入ったお風呂に入ると、様々な効果を感じることができます。吸収されているかどうかについて確かめるすべはなくても、効果を感じるのです。
その感じる効果はすばらしいものがあります。高血圧が治ったり、EDが治ったり、血糖値が下がったりと、すばらしい効果があります。
医者は自らが経験することなく、自分の知識の範囲内で対応しているだけで、医者ができないと言ったからといって、それが事実とは限りません。
その点、ここに書いていることは、すべて経験したことです。酵素はすばらしいものです。酵素が一般的になって誰でも使うようになれば、多くの医者が廃業に追い込まれるでしょう。
酵素は皮膚から吸収されます。医者はただ自分が習ったことを言っているだけで、現実を知っていっているのではないのです。
医者がすべての病気を治せのであれば、健康保険がパンク寸前になるわけがないのです。ほとんどの医者は、習ったことをやっているだけで、事実を見ていません。
No.7
- 回答日時:
酵素は、本来人間の身体に食事として食べたもののなかから作られるものだと思います。
人間の体内には3000種類の酵素があります。食材が身体のいろんな物を作るお手伝いをするものが酵素なのです。
皮膚には酵素の一部が効果出す場合のある場合も有るかと思いますが毎日の食材が大切です。例としてたとえば大工さんが家を作りますが材料を加工して必要な所に使うという・・・例が正しいかと思います。
No.6
- 回答日時:
>『酵素に限らずほとんどのものは皮膚から吸収出来ない。
』ンー...(*~・ω・)ゞ これが本当なら、湿布とか塗り薬って効果がないということになると思いますが・・・。
本当に医者なのでしょうか?
ゲルマニウム中毒になる人もいるわけだし。
少ないだけですよ。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
>『酵素に限らずほとんどのものは皮膚から吸収出来ない。
』とそれが普通ですよ。皮膚からは吸収しません。皮膚は、排泄器官にすぎません。
簡単に説明しますけど、
皮膚の構造は4層からなります。表面から順に「角質層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」です。
このうち、「角質層」「顆粒層」がバリアゾーンといって、どんな物質も通さないようになっています。
なので、お風呂に入ってもお湯が体に浸透しないのはその為です。
もしバリアゾーンが壊れていたら、体中にお湯が浸透して水膨れ状態です。
水も浸透しませんが、細菌やウイルスも通しません。
もし皮膚から酵素が吸収されるとしたら、細菌やウイルスも取り込むことになります。体中が細菌、ウイルスだらけです。
http://www.i-nfc.com/np/esthe/n_newpage2.htm
No.3
- 回答日時:
基本的には風呂屋に丸め込まれてるだけ なのですが、
こういうものにはまる人は普通 真偽は考えないものだと思います。
こんなものにだまされる ということは、これまで様々なものにだまされてきた ということで、
問題は今回の件に限ったことではないように思えます。
No.2
- 回答日時:
人間は肺で呼吸し、酸素を取り込んでいますが、皮膚でも呼吸(皮膚呼吸)しています。
ただしこれは肺呼吸の1%程度といわれ、皮膚呼吸が出来なくなっても特に問題はありません。蛙などの両生類は呼吸の大半が皮膚呼吸と聞いた事があります。
この観点からその医者は皮膚から吸収できないといったのではないでしょうか。厳密には酸素を吸収できますが、問題にならない程度の微量という意味だと思います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E8%86%9A% …
No.1
- 回答日時:
美容の世界では迷信が非常に多いですから、その類でしょう。
皮膚呼吸を妨げると命に関わるとかも迷信ですしね。
医者にも勉強しない医者はいますし、医者の言うことだから間違いないとは言えませんが、エステというのは専門の教育を受けなくても出来ますし、商売のためには平気で嘘を言う所もありますから、エステと医者の言うことを比べたら、医者の言うことの方がよっぽど信用できますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエット方法
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
断食の仕方を教えて下さい。
-
食品添加物 アロターゼ
-
酵素ダイエット アドバイスお...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
冷え性を改善したくて、酵素が...
-
万田で背が伸びる?
-
万田酵素より安くて効果のある...
-
酵素について
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
サプリの誤嚥について
-
異性化糖と転化糖の違いを、分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
万田で背が伸びる?
-
青梅には、致死に至る毒があり...
-
よく噛んで食べるor丸のみ 同...
-
生人参にはビタミンCを破壊する...
-
タンパク質分解酵素とは何ですか?
-
食品添加物 アロターゼ
-
万田酵素と大高酵素の違い
-
置き換えダイエットって効果あ...
-
どうしたら痩せられる?特に足!
-
健康のために梅を…でも毒は?
-
真空パック入りの野菜ジュース...
-
ドライフルーツに酵素は含まれ...
-
酵素ドリンク
-
酵素を飲むと吐きそうな感覚が...
-
実際にダイエット成功した方い...
-
万田酵素より安くて効果のある...
-
酵素に詳しい方、お願いします
おすすめ情報