dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのVALUEONE PC-MT2001F1W を使用しているのですが、再セットアップパーティションを消去してしまいまして、「マルチメディアオーディオコントローラ」デバイスが「?」になってしまいました。
サウンドチップはADI社製AD1981B (SoundMAX)で、既存の質問やGoogle検索から得られたいくつかのドライバを試してみたのですがうまくいきません。
メーカーHPの検索をしてもサウンドドライバは見つかりませんでした。

SoundMAXのドライバはセットアップ終了時に「ドライバが見つかりません!セットアップを再度実行してください」と表示されてセットアップが完了しません。
デジタルカタログをリンクさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
http://121ware.com/navigate/learn/200504/downloa …

A 回答 (2件)

以下のURLの最後の回答を読んでもう一度Google検索してみましょう。


http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1797361

このドライバは同機種で動作することを確認しています。NEC版とは異なり、VirtualEARやEAXに対応します。このドライバは富士通製C610/630でも動作確認済み。尚このドライバはsoundMAX Integrated Audioの中でも7,1chサラウンドに対応したドライバです。一部機能は使えないのでご注意ください。このドライバはメーカーの保守対象でもありません。インストールは自己責任となります。(そのため、URLも記しません)

それでもできないなら既に回答があるようにリカバリディスクを購入するか、BIOSでサウンドをDisableにして、別のオーディオカードを購入するという手もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
貴方様の回答により、かなり状況を理解する事が出来、google検索により様々な試みを行いました。
デバイスマネージャに「オーディオデバイスコントローラ」のが追加された所まで行くのですが、「!」がありまだ途中の段階です。その後、いくつかのデバイスインストール(自動&手動)を試みたのですが、インストール終了直前に急に再起動かかる事や、「driver was not installed」、他はバスコントローラをロードしてくれ…等、うまくいきませんでした。
今はもう疲れてしまって有償の再セットアップをしようと思っています。
自分で解決したかったのですが、回答を戴けた事は感謝しています。

お礼日時:2006/07/13 20:44

素直にリカバリディスクを再購入したら?


サウンド以外にもNEC独自の機能とかあるから、市販のOSでの動作保証はされてませんよ。

http://nx-media.ssnet.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
リンク先より機種等入力したのですが、対応商品が無いようで進むことが出来ませんでした。

お礼日時:2006/07/13 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!