重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のマンションは光回線なのですが、警備会社の「緊急通報システム」を導入する事になり問題が発生しています。
機材がデジタルに対応していないので、光からアナログに変えてほしい、と言われました。
この場合、どのようなリスクを背負う事になるのでしょうか。

A 回答 (3件)

一般的には#1さんの言うとおり契約できません。


ただしセコムは最近、光対応のシステムを開発しましたので、セコムであれば緊急通報システムを利用できます。
ですので、警備会社をセコムに変えることをお勧めします。
    • good
    • 0

IP電話(光電話)をお使いか、そもそも電話は携帯で間に合わせているので、固定電話回線がない状態ですよね。



ネットは光で緊急通報システムは一般電話回線にするか、その場合一般電話回線を別途契約しないといけませんが。

あるいは、ネットもADSL等一般電話回線を利用する物に変えるかでしょうね。
    • good
    • 0

警備会社への通報システムは、3.4kHz帯域のアナログ電話回線使用の機器があることを前提に契約することになっています。

ですので該当する回線がない場合は、別途アナログ電話回線が必要になります。アナログ電話回線がない場合は緊急通報システムの契約を受けられなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!