プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この間よく調べもせず、リサイクルショップで帯を買いました。
お店の方に一応「浴衣に使えますか?」「使えます」と確認して
から買ったのですが半幅帯ではありません。
普通、浴衣には半幅帯なので、この帯どうしよう、と考えている
ところです。
柄は古典的な感じの織模様が入っています。

この帯がなんというものなのかもわからないのですが、うまく
浴衣に使うことはできないでしょうか?
今回買った帯の幅は、手持ちのポリエステルぽい浴衣用の半幅帯の
約倍の幅で、半分に折ると、浴衣用の半幅帯より少し細いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは、hana88です。


私も「あやめ」を見てみたのですが、結び方が掲載されているサイトは見つからないですね・・・もしかしたら、通っている学校独自の結び方かもしれません。

「貝の口」ですね。とっても粋ですよね!
その他にも粋でわかりやすいものと言えば・・・そうですね、「男結び」や「江戸結び」「元禄結び」はいかがでしょうか?
「元禄結び」はちょっと違っていて、コンパクトにまとまっているのではなく、帯が少し下へ流れる感じなので、背の高さを生かした結びで、少し女性らしさが出ていると思います。


「貝の口」と「江戸結び」はとてもよく似ています。
ですが、「江戸結び」の方は帯締めという紐を使って、アレンジします。
「男結び」はとてもシンプルですが、帯の寸法取りが決め手になるので、何度か練習が必要ですね。実は、私は「男結び」が苦手です。。
でも「男結び」は粋な帯結びの基本ですから、知って損はないと思います。

帯結びにはいろいろ名前が付いていますが、自分なりにアレンジをして楽しんでみてもいいと思います。なかなか難しいことかもしれませんが、でも、ほんの少し変えてみるだけでも、「かわいい」雰囲気から「スポーティー」な雰囲気に変わったり、「粋」になったりするんですよ。
これが帯の魅力のひとつだと思います。

がんばらなくていいから、気づいたとき、ひらめいたときに、少し羽根(例えば輪になる部分)の位置をずらしてみたりすると、個性的な結びができるかもしれませんね。

fukusuke55さんは、とても意欲的な方のようなので、すぐに覚えられると思います!

本当は、実演できればいいのですが・・・

サイトご紹介できなくてすみません。
ご自身で探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答どうもありがとうございました。
いよいよ花火大会もせまってきましたので
色々と結んでみたいと思います。

お礼日時:2006/07/24 13:28

hana88です。


そうですね、160cmくらいの身長でしたら、少し幅を広げられたらいいと思います。
fukusuke55さんの言うとおりですね。

ただ、あまり広げすぎると、「涼しげ」よりも「やぼったい」とか柄によっては「暑苦しい」というような印象にもなってしまうので、fukusuke55さんの感性でご自分に合った幅を見つけてくださいね!

私の身長は164cmで、着物では、必ず幅出しをします。
ただ浴衣は、「涼しげ」を第一に考えて帯を含めて着付けをされるととてもきれいで、かっこよく決まります!
もう少しで、花火シーズン到来ですね。
今から楽しみですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。

もしよろしければまた回答していただきたいのです。
「あやめ」を検索してみたのですが、結い方が載っている
サイトが見つかりませんでした。
もしご存知でしたらサイトあるいは結び方を教えて
いただけませんでしょうか?

他に「貝の口」というのも気になったのですが、この帯に
似合いそうな結び方が他にあれば教えて下さい。
(一文字はできますが、できれば他の結び方を知りたいです)

お礼日時:2006/07/19 14:51

こんにちは、hana88です。


半幅の約倍の幅ということは、胴に巻くときに幅を自由に変えられるということですね。
身長の高い方なら、少し幅を広めにして、小柄な方なら半分にする・・・という具合です。
鏡をみて、全体のバランスを考えながら巻いてみましょう。

博多の献上帯なら、「かわいらしく」というよりも、「粋」に結ぶと帯の特性や良さが発揮されると思います。


例えば、一番結びやすいのは「一文字」ですね。でも、もっと高度な結びをしてみたいなら、「男結び」や「あやめ」などもいいでしょう。
fukusuke55さんの雰囲気や体型にもよりますが、「粋さ」のなかにも女性らしさがある結びもあるので、いろいろ試してみてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

身長は160cmなので、高くも低くもなく…です。
幅を広めに、ということは例えば2/3に折って巻く、という
ことですか?
私も可愛らしい感じよりも、かっこよく結ぶ方がこの帯が生きると
おもいました。
あとであやめや男結び、というのを検索してみます。

お礼日時:2006/07/19 11:28

いくつか調べてみました・・


どうでしょうか?
http://www.h5.dion.ne.jp/~tarering/jiyoseinoobi. …

http://www.hyakunichiso.co.jp/yougo/yougo_kimono …

うまくできるといいですね。
ステキな夏を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
私の帯は、博多献上というものみたいです。
これから試行錯誤してみます。

お礼日時:2006/07/18 10:29

ここを見る限りは問題はないようです。


1度あててみてはどうでしょうか?

参考URL:http://2.pro.tok2.com/~kimonoclub/bbs/bbs3.cgi?b …

この回答への補足

質問させていただいたあとも、自分でも引き続き調べていたのですが、
どうも今回買った帯は博多帯のようでした。

補足日時:2006/07/13 14:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

折って使わなくても、そのままでもいけそうですね。
涼しげな感じの帯なので(色は朱色っぽいベースに黒の
模様が入っています)折らずに帯を締めて、練習したいと
思います。

お礼日時:2006/07/13 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!