プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家に大量のゴミを残したまま母が家を出ていきました。父との不仲で出て行ったのですが、家の有様をみて唖然としました。
母は、自営業をしていたためゴミはいつもひとつの袋にまとめて店のゴミと一緒に出していました。
家事もあまりする人じゃなかったので、ひどい状況です。

ゴミは、まとめていったのですが台所に全部集結していて、しかも分別していません。
夏場なのですごくにおいます。

一緒に出て行った長男の部屋はそのまんまで、
必要なものだけ持って行った感じです。
使ったお皿や漫画、衣類が散乱しています。

どこから手をつけていいかわかりません。
今考えているのは、
長男の部屋を片付けて、台所のごみを分別し
最後に回収業者を呼んで持っていってもらう方法です。
疑問があって、業者を呼ぶ場合も指定ゴミ袋に分別するのでしょうか?
あと、私は週1くらいしか片付けにいけません。
上の法方だと、先に置いてある台所のごみが腐敗しそうで怖いです。
最初に台所のゴミを分別して、そのつど業者を呼ぶべきでしょうか?
どう片付けたらいいかわかりません。
家が広いのですごく悩みます。
どうか知恵をください。

A 回答 (7件)

分別のために袋を開けるとその間の臭いが大変なことになります。

間違いなく近所から苦情が来ます。

もはや業者にお願いするしかないです。混合産廃(有害物質が入っていない中では一番高いランク)で4ton車1台4~5万円くらいです(地方によって倍くらい違うかもしれません)。車だけ呼んであとはご家族で車まで運搬するのが良いです。多分ドライバーも手伝ってくれます。人も頼むと1人2万円弱かかります。

以前テレビでゴミ屋敷のご主人(内縁の妻と死別してしまった60代男性、それから家がゴミ屋敷と化した)を更生させる企画があって、お笑いタレントがその人と一生懸命産廃車にゴミを積み込むのを見たことがあります。

業者はイエローページで探せます。インターネットで「ゴミ処分+地域名」で探してもあります。必ず一度数社から見積をもらいましょう。

私は元土建屋です。現場事務所を引き払うたびに産廃業者を呼んでゴミ出ししていました。分別すればもっと安いのですが、忙しくて出来ませんでした。まぁ、生ゴミ系は最後に食った弁当ガラくらいしかなかったですけど。
    • good
    • 0

大家してます



・なんでも屋さん
・不動産屋に相談し業者を紹介して貰う

入居者が夜逃げした時なんかは私も利用します
家屋の解体業者などに依頼する事もあります

http://itp.ne.jp/

「ゴミ」で検索してください
    • good
    • 0

1.生ゴミ・燃える物は地域の回収日に早く出せるように指定の袋に準備します。


2.市役所へ電話して、自分でゴミの搬入が出来る焼却場聞きます。
 その際地域住民だと無料になる制度があるか聞きます。
3.自家用車で分別出来た物から捨てに行きます。
 燃える物から処分して行きます。
4.業者を呼ぶ時は、産業廃棄物業者を呼びます。
 指定の袋でなくても大丈夫です。
 個人が特定されるような書類・郵便物・名簿には注意して下さい。
5.都度来てて貰うのは不経済です。
 出す時には一度で済むように考えて下さい。
6.「長男の部屋」「お母さんの荷物」はまだ処分しない方がよいのでは? 取りに来る場合があるでしょうから!
    • good
    • 0

地域に、便利屋さんや、お掃除サービス会社はありませんか?



・・・ちょっと高くつくことにはなりますが。

お父さんにも分別やゴミだしの出来ない事情があり、ご実家にお父さん以外にはおらず、お金もかけられないとなれば、地道に片付けていくしかないと思います。

ゴミの出し方については、各自治体で異なりますから、問い合わせてみるしかないでしょう。

1 実家に残っている方々に、相談する。
 その方々が、自分たちでなんとかすると言うなら、手を引く。
 基本的には、ご実家の人々がなんとかする問題だと思います。が、なんらかの事情があってできないのであれば・・・

2 実家のある自治体に、相談する。
 自分はその家の者ではないこと。このままでは家がゴミ屋敷になるということ。出来る限りなんとかしたいのだが、指定ゴミ袋に入れてゴミ出し日に出すには、分別もされておらず、量も多く、なにより自分はゴミ出し日にゴミを出しにいけないということ。自分にかけられる手間はこれだけで、出せるお金はこのぐらいであること。
 で、なんとかしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 指定ゴミ袋に分別して出し続けるしかないのでしょうか? と相談してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

まず、自営業をしていましたから、事業系のゴミと家庭ゴミに分ける必要が有ります。


事業系のゴミは市町村などの自治体は関係なく、契約してる業者に出します。
それから家庭ゴミを、地域のルールに従って分別しますが、家電リサイクル法の対象品(冷蔵庫、TV、エアコン、洗濯機)、パソコンリサイクル法によるパソコンなどは別の修理になります。
それ以外の家庭ゴミは「不燃ごみ」「可燃ごみ」「資源ごみ」になり、多くの自治体でペットボトルやダンボールは別途回収してますから、お問い合わせください。

まず、台所のゴミが残飯などのようですから、これを指定日に出しておきましょう。
もし週に1度しかいけないのなら、指定日の前日の夜に出すか、持ち帰ってあなたの地域で出してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

全国シルバー人材センター事業協会


http://www.zsjc.or.jp/rhx/index.jsp

ここで、あなたの町のシルバー人材センターに問い合わせて下さい。

屋内外の清掃も請け負っています。


あとは便利屋が手っ取り早いかな。。。
    • good
    • 0

 とりあえず生ゴミは最初に捨てて、後のものは分別してエコプラント(焼却場)に持っていくか回収業者に依頼するといいかもしれません。


 どちらにしろ、分別は必要になってくるとおもいます。うちも引越しの際に軽トラックでごちゃ混ぜにしてエコプラントに持って行きましたが、エコプラントで分別しないと回収してくれないのでその場で分別しました。>業者の方が手伝ってはくれました。
 お金は掛かりますので値段もある程度問い合わせてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!