dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
大学1年生です。この夏、初めて、泊りがけで一人旅をしようと考えています。
今、キャッシュカードを持っていくか考えていますが、実際のところどうしたらよいでしょうか?郵便局のカードはあります。銀行は地元の銀行のカードしかなく、それ以外では手数料を払わないと使えませんとのことですが。
やはり安全なことを考えると、カードよりお金を分散して持っていった方がよいでしょうか?(あくまでも予備のためのお金ですが)

ちなみに旅に出る期間は3日間ほどです。

A 回答 (11件中1~10件)

3日間くらいの旅行なら手持ちのお金で十分なようにも思いますが、カードはあった方がいいと思いますよ。



旅先で何らかのトラブル(例えばケガ)にあって、お金が必要になったとき親に振込み(郵貯なら振替)してもらうことができます。(今は電報為替がなくなったので、カードがないと出先で緊急にお金を受け取ることが難しくなりました)

保険代わりに持って行けば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり万が一のために持っていった方がよいですね。

お礼日時:2006/07/14 21:10

持って行くべきです。


現金を持っていったほうが,安全性に問題あると思いますが。
カード亡くしたら,郵便局の亡失センターに電話かけてください。
0120-794-889 なくしはやく です。
旅行,楽しんで!!
以上,回答申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして、すみません。回答ありがとうございました。
郵便局の亡失センターの情報、参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/21 10:30

キャッシュカードですか? 体験談として私は一度も持って行った事はありません。

確かにカードがあれば安心ですが、逆にカード1枚無くしたら・・・?
それよりも「分散して現金が」お勧めです。
私は携帯灰皿(ポケット灰皿ではなく首から掛けられる様な物)をリュックにくくりつけて旅行に出ます。紐も結構しっかりしていて切れる心配が余りありません。

楽しい旅行になるといいですね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりましてすみません。回答ありがとうございました。
分散して現金ですか。やはりその方が安全かもしれませんね。

お礼日時:2006/07/21 10:28

私なら持っていかないですね。


まあとくに理由という理由はないですが、気持ち的な問題で、あえて限定的な条件を自分に課す旅も一興ではないかと。
今の時代、極端な話どこでもなんでもどんなことが起こってもなんとかなるもんです。たしかに便利な世の中にはなりました。

でも、ちょっとした金だけ握りしめて一人旅に・・・ってのも夢があって良いと思いませんか?
「カード持ってるからいつでも安心」という旅より思い出に残ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持って行かない派の回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/15 09:05

そもそもキャッシュカードを持ていくか、どうかは悩むほどの問題でしょうか。


通常の生活のなかで、キャッシュカードは当然のように財布に入っていますので、もっていくかどうかいちいち考える次元でもないでしょう。
どこに行かれるか判りませんが、3日程度の旅行でしたら1万円札が財布に収まらないほどになるとも思えません。
郵便局でしたら、あっちこちにありますので、片田舎に行ってもつかえるので、十分ではないのでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり持って行った方がいいに越したことはなさそうですね。

お礼日時:2006/07/14 21:16

大学1年なら、自己責任で自己判断すべし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/14 21:15

持って行った方がいいと思いますよ。

私的にはクレジットカードを持っていった方がいいのではないかと思いますが、無いようですので、キャッシュカードだけでも…。旅先でほんのちょっとお金が足りなくて、いいオプションツアーを逃したりすると、悔しいもんです。名産物の明太子が安売りしてて後100円足りなくって買えなかったらどうします?私の知り合いは飛行機に乗り遅れて、クレジットカードで帰ってきました。超高かったそうですが帰れないよりマシだったと言っています。そういう時どうします?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにおっしゃるとおりです。いい参考例をありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 21:14

持っていく、持っていかない、双方の場合のメリット、デメリットを想定してみては?



私的には持って行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/14 21:14

私なら予備のお金を持つよりキャッシュカードを持ちます。


カードは落としても再発行手数料だけで済むことが多いですが、お金は落としたらそれまでです。

また、旅先でケガ等をした場合は手数料を気にする場合ではないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはりカードを持った方が現金に比べメリットがありますから、便利かもしれませんね。

お礼日時:2006/07/14 21:13

あったほうが便利ですよね。

領収書も取っておけば記録になるし。でも貧乏旅行で人の機微に助けられのも若いうちは楽しいかな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。領収書の記録も記念になりますね。

お礼日時:2006/07/14 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!