
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
既回答のとおり、
窓口で以下のものを持参すれば、預金の払い戻しは可能です。
●通帳
●届出印鑑
なお、一部誤った回答をされている方がおられますので訂正しておきますと、
●本人確認書類
※通常は、持参不要です。
ただし、大口現金(200万円超)の払い戻しの場合や、預金口座名義人以外の人が払い戻しに来た場合、いわゆる【なりすましの場合】には、法令上(犯罪収益移転防止法)の規定を根拠として、本人確認書類の提示を求められる場合もあります。
なお、少なくとも、金融機関の営業時間内に窓口で預金を払い戻す場合には、手数料がかかることはありませんので。
また、再発行手数料(1,100円程度のところが多い)がかかりますが、キャッシュカードの再発行の手続きもあわせて行った方がいいでしょうね。
No.3
- 回答日時:
>キャッシュカードを紛失してしまい、利用停止の申請をした
キャッシュカードが使えない(止めた)だけなので、
口座の出入金はできます。窓口でもできますよ。
通帳・印鑑・身分証明やらいろいろ必要でしょうし、
手数料も高いと思いますけど。
口座自体が凍結されたわけではないので、方法は
ありますよ。
No.2
- 回答日時:
明日は休日ですので、キャッシュカードがなければどうにもなりません。
ただ火曜日でも通帳と印鑑がなければ窓口でも無理でしょう。
ネットバンキングはやられていないのですか?
引き落とし可能な口座に送金してatm等で受け取れますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMでにエラー
-
ゆうちょデビットについて
-
東海銀行カードを合併後のカー...
-
三井住友銀行に現金振込みした...
-
三菱UFJ信託銀行のATM手数料
-
適要欄の表現
-
いわぎんのキャッシュカードを...
-
鹿児島銀行について 先日キャッ...
-
住信sbiネット銀行に現金で振込...
-
三井住友信託銀行って完全無料...
-
キャッシュカード割れたけど使...
-
銀行のキャッシュカードの磁気不良
-
クレジットカード等を重ねて財...
-
クレジットカードの利用可能枠...
-
翡翠の鑑別書を個人で取得する...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
今 1番クレジットカードの審査...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
●「クレジットカード」は、何処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いわぎんのキャッシュカードを...
-
三井住友銀行に現金振込みした...
-
ATMでにエラー
-
ATMの暗証番号は、3回めも違う...
-
三井住友信託銀行って完全無料...
-
適要欄の表現
-
銀行口座からお金を引き出すに...
-
イーネットATMから見に覚えのな...
-
たんようで最近口座を作ったの...
-
鹿児島銀行について 先日キャッ...
-
三菱UFJ信託銀行のATM手数料
-
ゆうちょデビットについて
-
キャッシュカードや郵送物が無...
-
免許証とか保険証とか銀行カー...
-
みずほ銀行のキャッシュカード...
-
銀行カードの裏面が剥がれたの...
-
盗んだキャッシュカードから現...
-
銀行のキャッシュカードを落と...
-
三井住友銀行のキャッシュカー...
-
銀行などのカードに書いてある...
おすすめ情報