
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
記載を間違わない限り郵便番号なしでも届きます。郵便局の私書箱とは、基本的に大量の郵便を受け取る人を対象に郵便局内に受け取りポストを作れるというサービスです。
(そこへ受取人の担当者さんが毎日とりに行きます)
http://www.yuubinkyoku.com/guidance/qa/yuubin.ht …
一応は私書箱にも郵便番号はあります。
これは量によりけりですが、郵便局の裁量で1つの私書箱に対してや、懸賞用などに臨時で郵便番号をもらえたりもします。
ただし、住所の記載が正しく書かれたり、
また郵便番号簿に「以下に表示が無い場合」という、下4or2桁が0になっている番号や、郵便局検索でわかる、郵便局自体につけられた番号(例:東京中央局:100-8799)でも大丈夫だとは思います。
No.6
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
仮に私書箱*号が謝っていても受取人に誤りがなければ届きます。
ついでにテレビ局とかで郵便番号と○×テレビ★係だけ書いて住所が書いていないのは、大口郵便番号といって郵便が多いところには郵便番号を振ってあります。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
現在の郵便は、集配局で郵便選別機にはがきや封書を入れて分別しています。
当然分別出来ない郵便物も出てきます。これは、郵便番号が記載されていなかったり、機械で読めなかった文字などがはじかれます。
その郵便物は、局員が宛先を見ながら手で区分けしていきます。
正しい郵便の宛先の記載は、郵便番号と住所と宛名です。
私書箱の場合も郵便番号が記載されていれば住所のうち、都道府県市町村名などは省略することが可能です。
郵便番号が書いてあっても間違っていたら届かない可能性や遅れたりする場合もあります。
郵便番号は必ず書くことが郵便の宛先の大前提です。省略してはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 専用郵便番号なので住所なしで届くという場合 7 2022/04/14 14:08
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
- その他(暮らし・生活・行事) 住所変更と郵送物についての質問です。 結婚と引越しに伴い住所変更をするのですが… 市役所のみで住所変 3 2023/03/08 12:52
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望先へ履歴書を郵送したというメールは必要でしょうか? 志望先(病院)への履歴書の郵送(郵便局へ提出 1 2022/04/05 10:40
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 郵便物の速達について 現在就活中で、火曜必着の書類を月曜日に郵便局に持って行って送ってもらおうと考え 9 2022/03/27 09:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
私書箱宛ての郵便物
-
郵便局員さん教えてください。
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
住所を書き忘れて投函
-
見ず知らずの人からの宅配便
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
現金を普通郵便で送ってしまい...
-
クリックポストで作ったラベル...
-
セキュリティカードの送り方
-
礼状の郵送方法について困って...
-
郵便の配達を一時、郵便局で止...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
普通郵便 いつ届くのか
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便配達の仕組み
-
郵便物が落ちてたんです。
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
現金書留も転送されますか?
おすすめ情報