dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は32歳のOLです。
事務の仕事をしています。

この前会社の部署内で、夏の懇親会がありました。
立食みたいな形式で、人数が多くたくさんの人と話をすることができて楽しかったです。

前から私の中で気に入っている5歳年下の男の子がいて、私も結婚を考える年齢なのでさすがに5歳も年下の人を好きになるわけにはいかないという理性があり、癒しの感じで毎日彼を見ていました。

懇親会でその男の子が私の好きな曲を歌っていてとても素敵だったので素直に「素敵でした」と伝えました。
その人にとっては半分ふざけて歌ったようでしたが。

次の日、突然その男性から社内メールが届き、初めは世間話などをしていたのですが、そのうち今度食事に行こうという話になりすごく驚きました。

でも正直めちゃくちゃ嬉しくて、もしかして社交辞令かもしれないと思いつつOKしました。
そうしたら具体的な日にちを決める話になって、びっくりしました。相手が希望してきた日は平日の帰りと週末も空いてますとのことで…えっ週末!?って休みの日?とさらにびっくり。

どちらでもOKと返事をしたら週末会うことになりまして…最初は食事のつもりがデートをすることになってしまいました。
これは相手が好意を持ってくれているからなんでしょうけど、仮に5歳も年上の人を誘うかな?という不安もあり申し訳ない気持ちもあります。

本気かどうかもよくわかりません。
気軽に行くという感じで考えたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

あなたが32歳で彼が27歳ってことですよね?


いたって普通だと思います。
最近の女性は実年齢よりも若々しいし、それでいて精神的に大人なので彼にしてみれば1つ年上の女性くらいの感覚しかないと思いますよ。
ですのであなたは年のことで負い目を感じる必要はないと思います。
彼にしてみてもお姉さんタイプの人が好みなんじゃないですか?
    • good
    • 0

私はバツイチ子持ちの33歳の時にアプローチされた当時25歳の男性が今の旦那様ですョ^^



私の場合は前回の結婚で痛い思いをしたので結婚の意志がまったくなく、好きになってしまったのでお付き合いしましたが。

彼は年齢差なんか関係ないそーで、誰に聞かれても恥ずかしげもなく私の年齢を言ってます。
『惚れた女がその年齢だっただけ』
だ、そうですよ。

がんばってほしいです。
    • good
    • 1

5才年下の彼からの食事を誘われて、ついには、デートまで発展……“〆(゜_゜*)フムフム……5才年下なので不安がある。

本気でしょうか?「本気も何も、本気ですよ!大本気ですよ!」!?(゜〇゜;)マ、マジ...いまや、姉さん女房は、常識ですよ!ヾ(ーー )ォィ・実例として、野球界では、中日の落合監督、あのガメラの妻を持っている楽天の野村監督、西武の松阪等、他、一杯、居りますよ。7才以上離れている人は、かなりいます。明治、大正時代じゃないんですから……。それに27才の男性に向かって「男の子」って?(ー。ー)フゥ。おまけに32才なんでしょ!ヤングですよ(古ぅ~)行けぇ~行けぇ~!(;^_^A
    • good
    • 0

あなたよりちょっと年上の34歳OLです。


私もつい最近、同じように感じたコトがあったので。。
私は6歳年下の28歳から誘われました。
私は全然綺麗でもないし、「何もこんなオバサン相手しなくても・・」
と思ったのですが、私は基本的に深く考えない性質なので誘いに乗りました。
私はビリヤードに行って、食事をしました。
やっぱりオジサンよりも若い方が良い!という結論に達した訳ですが(^_^;)

気軽に行ってみてはいかがですか?
「お付き合いを前提に・・」とかではないのですから。
がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきありがとうございます。
ビリヤードに行って食事をしたその後はどうなったのですか?お付き合いされましたか?

相手も何だか軽く誘ったという感じも受けたので
何も考えないで行くのが自分を傷つけないのかなとも思います。

お礼日時:2006/07/15 17:06

あなたが好意を持っているのなら、不安があるからと言って躊躇すべきでは無いと思います。


彼から何らかの意思表示があった時、自分は年齢的にも将来の事を真剣に考えたうえで交際したいという事をキチンとお話すれば良いのではないでしょうか。
彼が真剣であれば、あなたも真剣になれるでしょうし、そうでなければ、ごめんなさいとなるだけです。
事を為す前に悩まず、一歩踏み出すべきだと思います。
    • good
    • 0

5つ下といっても27なワケですよね。

年齢としてはぜんぜん問題無いと思いますし、あり得ます。

プライベートで会わないとわからないことも多いと思うので、あまり構えずに気軽に行ってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。
来週の土曜日ですが、あと1週間あり会社で顔も合わせるのでかなりドキドキです。

ありがとうございます、頑張ります。

お礼日時:2006/07/15 16:04

何事もタイミングときっかけが大事です。


行動しなければ前には進みません。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。
来週の土曜日ですが、あと1週間あり会社で顔も合わせるのでかなりドキドキです。

ありがとうございます、頑張ります。

お礼日時:2006/07/15 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A