これ何て呼びますか Part2

ここでご意見を聞いて,私が間違っていなければ弁護士に相談しようと思っていますのでよろしくお願いします。

土曜日の午後に寝室で寝ていると知らない人が入ってきて目が合いました。その人はすぐに出ていったのですが,生きた心地がしなくて気が動転して警察に電話しようかと思って玄関のチェーンをかけようとしたところ,鍵の方はかかっていて郵便受けに次のような消防設備の点検の業者の告知が入っていました。

消防用設備等点検のお知らせ
消防法第17乗の3の3の31に基づき,下記の日程にて消防設備点検を実施します。
実施日 平成18年7月15日(土曜日)
時間 午前10:00~15:00
※当日ご不在の場合は,家主(xx様)立会で入室させていただきますので,ご了承下さい。

火曜日の朝から家を空けていて金曜日の夜に戻ったのですが,家を出るときにはこの告知はありませんでした。告知の時期が直前過ぎること,実施日が一日に固定されていること,帰りが土曜日の夜だった場合何も知らない間に家の中に立ち入られていることなど,常識的に考えてあり得ないと思うんです。一人暮らしなので仕事で在宅が不可能な場合などもあるのではないでしょうか。

業者の側は上記の消防法と家主の同意があるので問題ないと言い張ると思うのですが,できれば二度と同じ理由で立ち入らないという念書を業者から取りたいと思っています。

自宅の寝室で他人と目が合う恐怖を皆さん想像してみてください。法律に基づいて業者を納得させる方法を是非教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

>できれば二度と同じ理由で立ち入らないという念書を業者から取りたいと思っています。



消防法の規定により立ち入っている場合は、立ち入りは拒否できません。マンションの火災はとても危険で人命にかかわることですから、協力してあげてください。

もし質問者の階下の人が消防設備点検を拒否し、結果火災が検知できなくなっていたとします。この場合、運悪く火災が起きると質問者は焼死を免れないかもしれませんね。これで質問者は満足できますか?

人が寝ている時に入ってこられれば、誰でも死ぬほどびっくりするでしょう。だからと言って消防設備点検をやらないと、毎日火災で焼死するかもしれない不安で夜も眠れなくなります。

他人に消防設備点検をきちっとさせるには、自分も応じざるを得ませんよね。

消防設備点検の立ち入りは、ドアホンを何回か鳴らし、不在を確認した上立ち入るのが普通でしょう。

家主に「ドアホンを何回か鳴らしても寝ていた質問者が悪い。ドアホンで眼を覚ませば、避けられた問題でしょ!」と言われそうですから、この反論を考えておかれると良いでしょう。

本件で念書を取れるのは「今後は、必ず3日以上前に連絡します」みたいな内容の場合に限られるでしょう。

弁護士に相談されるのは賛成ですが無料の所を利用しましょう。有料ですとお金をドブに捨てに行くようなものと私は思います。

刑法は次のように定めています。
第130条(住居不法侵入罪) 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。 

「正当な理由がない」ことが質問者が立証できれば、念書どころか、家主や業者を牢屋に入れられるのですが・・・・

住居不法侵入罪はとても重い罪です。誰か入ってきたときは「住居不法侵入罪の現行犯ですよ。警察に連絡しますよ!」と宣言すれば良いでしょう。

その上で110番に電話すると、警察は「住居不法侵入罪の現行犯」と言われては無視できないでしょうから、パトカーがサイレン鳴らして飛んできて、マンション中大騒ぎになるでしょう。

良く調べたら不法侵入ではないということになりますが「寝ぼけていたし、事前通知受け取っていなかったので消防点検といわれてもとても信じられなかったので警察呼んじゃいました。取り消します」と言えば済むでしょう。

こんど同じことが起きたらこうすれば良いでしょう。家主も業者も事前通知、不在確認を絶対きちんとやるようになります。
    • good
    • 0

とても驚かれたと思いますが、私の勤めている不動産屋でも通常に行われていることです。


私も最初は「そんなことしてもいいのか?」と驚きました。
しかし賃貸マンションであれば契約上家主には消防点検時に入室する権利があります。

業者に抗議するのは筋違いだと思いますので、話し合うなら家主を相手にした方が良いと思います。
一度勝手に入室することに苦情を申し立てれば、私の勤める不動産屋でも「この部屋の入居者は勝手に入室するのを拒否している」というのを認識していますので、
そういう部屋には勝手に入らず、もし当日入居者の都合が悪いようであれば別の日に行うよう予備日を設けています。
ただ、賃貸マンションであれば大家さんによっては「契約書にかいてあるじゃないか!」の一点張りで入居者の意向をくんでくださらないかもしれません。
できれば消防点検は一日で終わらせたいと思いますので。

あと、在宅時はチェーンをかけた方がいいですよ。
消防点検業者でなかった場合、もっと怖いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり納得できませんが次回から気を付けることにします。

お礼日時:2006/07/17 12:49

賃貸借契約書を確認してみて下さい。



契約書の条文の中程から後半部分だと思いますが、「立ち入り検査」についての条文があると思います。
なければ少しは有利かも?

通常は有りますので法律的には不利でしょう。
ただ、「何度もチャイムなどを鳴らす」などの事前処置を十分に行ったかどうかで業者側にも落ち度の有る無しが問われますが、「やった・やらない」の水掛け論になってしまします。

消防の検査はakiko0703さん個人の問題だけでは済まされない問題です(万一、感知機の不良などの場合多くの住人にも被害がおよぶおそれがあります)消防法でも義務付けられている事ですので集合住宅に住んでいる以上避けられない問題です。

木造のアパートなら感知機の設置義務もありませんので入室の心配はありませんが、
あえて講義するのなら、「お知らせ」をポストに入れるだけではなく玄関やエレベーターなどに貼るなど誰にでも判る掲示方法をとってもらうしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり納得できませんが次回から気を付けることにします。

お礼日時:2006/07/17 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報