dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフの「エージーシューター」の規定を教えてください。
現在満80歳の人の場合は
80以下でラウンドすると「エージーシューター」になるのでしょうか?
それともかぞえ歳の81以下でラウンドすれば良いのでしょうか?

お祝いすべきか悩んでいます~

A 回答 (1件)

 明確な定義はないようです。


 ただ、所属するゴルフ倶楽部によっては「満年齢を基準とする」と規定している場合もありますし、損保会社のゴルファー保険においても「満年齢を基準」としているものが多いようです。
(全ての保険会社の規定を知っているわけではありませんよ。)

 かと思うと、下記の例のように数え年OKのところもあります。

http://sponichicc.livedoor.biz/archives/50291488 …

 ネットで調べてみると、この例に限らず数え年での達成を認めているケースは少なくないようです。

 私も個人的には認めてもいいと思っています。
日本では古来「数え年」の概念が定着しており、いまだに数え年で年齢を語るお年寄りが多いですし・・・。
 達成した本人が「いやいや、満年齢を基準にすべきであ~る」というこだわりを持っていない方であればお祝いの対象にしても良いと思います。

 また、祝う側が「なんか釈然としない」という気持ちを抱えているのであれば、「うわべだけのお祝い」はする必要がないと思います。
お祝いを渡す際にチクリと嫌味を言って「お祝い事」をだいなしにするなんてのは最低です。
(まあいずれにせよ、「満年齢でないと・・・」と考える人はいるでしょうから、申告する側も何か言われることを覚悟しておくべきでしょう。)

追記
発祥の地(?)スコットランドやゴルフ大国アメリカに「数え年」という考え方があるのか、あるとしたらエージシュートはどうしているのか、は調べきれませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりましてスミマセンでした。

クラブでは「数え年でOK」としているようなのですが、本人が「次回は必ず満年齢で達成するぞ!!」と意気込んでいるので、お祝いは次回に持ち越しとする事にしました。

「エージーシュート」=「お祝い事」なのでホールインワンのような基準はないんですね~

primaniさんの仰る通り発祥の地には「数え年」なんて発想がある訳ないですよね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/08 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!