
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分も一人っ子で、子供も一人っ子です。
心配のお気持ちわかります。
普段から出来るだけ子供会関係行事や、町うちの行事に子供と顔をだすようにしました。
お母様がお子様の学校のクラスで、仲のいいお母様はいませんか?
その方の子供さんに「うちの子と一緒に遊んでね」と声をかけて遊んでもらうとか。
低学年のうちは近所で仲のいい子と出来るだけ遊ぶようにして、夏祭りや行事の時も「一緒にいようね」という風に約束してました。
No1様の御回答にもありましたが、YMCAの夏のスイミングに送迎バスを使って一人でやってみました。
初日の行くときは嫌そうでしたが、帰ってくるとニコニコ顔で「お友達が出来た」と報告してくれました。
そういう習い事もお友達をつくるいい機会かもしれません。
体験談でお役に立つかはわかりませんが・・・
お子様が楽しい夏を過ごせるといいですね。
No.5
- 回答日時:
小学校入学前からボーイスカウトに所属しています。
今、僕は16歳です。
ボーイスカウトは普段出来ない体験をしています。いろんな子がたくさんいるし、ず~っと続けていたら心と体どちらも成長すると思います。
ボーイスカウトは年齢によってわけられています。
小学校1年生でしたらビーバースカウトですね
ちなみに小学校2年生になったらカブスカウトになります。
はっきりいってボーイスカウトに所属している人はなぜかお金持ちが多いです。けどそんなにお金はかかりません。地域によって異なるけど、僕のとこは半年で2万円程度です。
一度考えてみればどうでしょう??
参考URL:http://www.scout.or.jp/
No.4
- 回答日時:
クラスのお友達を親抜きで連れて行きます。
親戚の集まりに、友達の親を誘うと、相手が気詰まりだろうし、子どもが子供同士遊べる相手がいればいいからです。
私も、親戚の集まりにいくと、私だけ年の近い従姉妹が居らず、つまらない思いをしたことがありますよ。
いとこ姉たちが遊んではくれましたが、同年代の遊び相手がいい時があるのです。
映画も、友達の子供を誘っていくと、家族で行く時とはまたちがった表情をし、やっぱり、友達がいいのねと思う事がありますよ。
No.3
- 回答日時:
昨年まで一人っ子(小学4年生)のママでした。
昨年、二人目が産まれ、年の離れた姉妹になりました。
一人っ子のときでも、近所の友達と気が合わないとか、子供会行事もないので、家で花火やプールに行って、家族で楽しもう!!と思い、娘を子ども扱いせず、私たちが娘の友達になりました。
一人でも、本を読んだり、ピアノを弾いたり、思う存分、自分の時間を楽しんでいました。
今は、下の子の泣き声にじゃまされながらも、一人の時間も欲しいようです。
一人っ子だからこそ、自分の世界に入れるのでピアノは娘の自慢です。
習い事などは、近所の子たちと同じところよりも、あえて、違う場所で違う学校の子と接する機会を与えたり、一人で飛び込ませることをしていました。
いろいろな経験で成長すると思います。
親は一緒に成長し、そして、時には見守ることだなぁと最近思います。
一人っ子、落ち着いてゆっくりと時間が過ごせるので、何かに集中すれば、とてもいい結果がでると思います。
No.1
- 回答日時:
一人っ子の親ではありませんが。
^^;サマーキャンプなどYMCAやボーイスカウトなど、青少年の育成事業を利用されてはいかがでしょうか? お住まいの市町村に問い合わせると、まだ何かあるかも?
同年代の友人だけでなく、少し年の違う仲間が出来ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供の友達を呼ばない家
-
中高生のお泊まり会について。...
-
うちの子ども(一年生男児)が...
-
子どもの友達への対応(悩みで...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
家に来たがる友人のことで相談...
-
子供(小1)の友達が遊びに来...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
どうしても一緒に遊ばせたくない子
-
友達との約束が流れてしまうこ...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
中高生のお泊まり会について。...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
我が家にばかり遊びに来る子供
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
-
すぐ近所の子と同じ習い事。送...
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
子どもの友達への対応(悩みで...
-
なかなか帰らない息子の友達
-
お詫びはどうしたらいいでしょ...
-
年長、女の子。クラスで遊ぶ友...
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
小学生でお友達を 家で遊ばせま...
-
友達が家出をして私の家に入り...
-
友達からの首絞め
おすすめ情報