アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今迄は年に1~2回位しかやらなかったボウリングですが、最近付き合いもあってボウリングサークルに入り、
現在週1回集まって2時間位(4ゲーム)やってます。

アベレージでスコアー180位とれる様になりと思ってるのですが、その場合…今後どの様に取組んで行くのがいいのでしょうか?

現在のアベレージは120。道具はハウスボール、ハウスシューズを使用、個人所有の道具は一切ありません。
必要であれば、道具も揃えて行きたいと思ってます。
どうぞ、宜しくお願い致します。。

A 回答 (5件)

http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/
「180」なら、ハウスボール&シューズで十分
    • good
    • 0

失礼ですが、スパットって何のことか分かりますか。


助走が4歩と5歩では、何が違うか分かりますか。
ボウリングはスポーツですから基本があります。
この基本を学習することが必要だと思います。
基本は解説本で学習しましょう。

次に必要なのは、下半身のバランスです。
ボウリングは、極端に言えば、ストライクを取れたときの動作とまったく同じ動作が次にできれば続けてストライクが取れます。
いつも同じようにボールを転がすには下半身の強化が必要です。
本気でスコアを上げたいなら、ランニングやストレッチで下半身を鍛えましょう。

頑張ってください。意欲と根気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本気でスコアを上げたいなら、ランニングやストレッチ
>で下半身を鍛えましょう。
了解しました。
確かに、間隔置いて複数ゲームした際、股関節や膝が痛くなったりし、ゲーム続行が困難になった事があります。
具体的な鍛錬方法、ありがとうございます。。

お礼日時:2006/07/18 19:06

まずは、seventhdayさんが入っているサークルはどのような感じかですね。


それと、最終的に目指すものにもよりますが
例えばサークルのお仲間が全員ハウスボールであれば
娯楽性が強く、半分以上マイボールだと競技性が強くなってくると思います。
まずは、180のアベレージを目指すと言う事ですから
ローゲームで150くらい、ハイゲームだと210くらいとしますね
だとすれば、ストライク率(ボールの重さや回転etcも関係)をUpさせなきゃいけません。
当然ボールは作った方がいいと思います。
その前に、ハウスシューズは両面皮張りで左右どちら投げの人にも合うように出来ています。
その為本来蹴り足である方も滑ってしまい、きちんとフィニッシュ出来ない事もあります。
マイシューズは、スライドする方(右投だと左足)だけが皮張りで
蹴り足はゴムになっています。ですから、安定したアプローチとなります。

最終的に、レベルが上がってくるとセンターの大会にも出場する事でしょう。
きちんとフックボールを投げるには、マイボールが必要ですし
自分の道具を持つ事により、ボウリングの楽しさもどんどん分かってきますよ。
是非、近所のプロショップでも覗いてみませんか。
それでは、頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在所属しているサークルは、マイボールが半数います。
シューズとボールの手配ですね。
了解しました。他必要な道具は無しでしょうか!?!?

お礼日時:2006/07/18 19:14

いい回答が続いているので、違った面から。



金銭面でマイシューズは用意したほうが良いと思います
ボールはただで借りれますが、シューズは毎回(私の地域では)2~300円要ります
年間に換算すると約1万5,6千円・・・
シューズもピンきりですが5千円もあれば大丈夫と思います
残りの浮いた額でゲームをすると、結構練習できますよね☆

私も一時期ハマっていたころがあって、ハウスボール・シューズでも160アベは出ていたので、マイシューズで足元がしっかりすると180も無理じゃなかったと思います

取り組みですが、他の方も言っている通り基本は大事ですので、何歩で投げるフォームにするのか、残りピン位置と狙うスパットなどを調べるだけで随分と上達は違ってくると思いますよ
    • good
    • 0

#3です。


必要なボウリング用品でしたね。
当然バッグも必要ですが、競技に深く入ると曲がりが大きなボールでは
スペアが取りにくくなって来ます。
で、ポリエステル系のスペアボールや曲がりの違うボールなど
複数のボールを持つ事を想定して、2個用のバッグをあらかじめ用意するとか
あとは、センターのタオルは、みんなが使い油汚れが激しいので
自分用のボウリングクロスを用意すると親指がすべるのを防止出来ますし
使用後のボールに付いたオイルを拭き取るクリーナーなども必要だと思います。
尚、リスタイなどについては、もう少し練習してからでも良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!