
例えば、中日ドラゴンズで表してみます。
「9番、ピッチャー川上に変わりまして、代打井上、背番号9」とアナウンスされたとします。
そのあと、打者一巡してまた井上まで打順が回った場合は井上のポジションはどうアナウンスされるのでしょうか?
つまり、スタメンならば「1番、サード、森野、背番号31」とアナウンスされますが、井上はまだどのポジションに入るか決まっていません。
もしかすると、チェンジになったあと中日の守備で「代打いたしました井上に代わり、ピッチャー、岩瀬。9番、ピッチャー、岩瀬、背番号13」となるかもしれませんよね。
話を戻すと、中日の攻撃中に打者一巡したときの井上の打順のときのアナウンスは守備位置をアナウンスせずに「9番、井上」とだけ言うのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「9番 井上」です。
どこの球場だったかは、覚えいてませんが、ラジオ中継を通じて、聞いていたらそうでした。
質問者と同様、気になったので、注意深く聞いていましたから間違えありません。
No.3
- 回答日時:
ルールブックには、
3・03 プレイヤーの交代は、試合中ボールデッドのときなら、いつでも許される。代わって出場したプレイヤーは、そのチームの打撃順に従って、退いたプレイヤーの順番を受け継いで打つ。
とありますが、守備位置をも受け継ぐとはどこにも書いてありません。試合中、打順は変えられないが、守備位置は自由に変えられるからだと思います。
あなたがおっしゃるように、代打が出た段階では、
>井上はまだどのポジションに入るか決まっていません。
そのとおりだと思います。
ですので、ルール上で決められていないため悩むところですが、アナウンスとしては、「9番、バッター、井上」と言うことが多いようです。
また、ルールで決まっているわけではないので、「9番、井上」と言っても間違いでないと思います。
参考URL:http://q.hatena.ne.jp/1142943814
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報