
(1)同じ「マイルドセブン」の同じタールでも、ロングタイプとそうでない物がありますが、その違いとは何かあるのでしょうか?
例えば「マイルドセブン」のタール1には、ロングタイプと普通のタイプがあります。
どうせ買うならロングタイプの方がお得(?)だと思うのですが・・・何か違いがあるのでしょうか?
(2)タバコのタールについてですが・・。タール4というのもあるのでしょうか? 必ずしも1つ刻みにあるのではなく、途中が抜けているのは何故でしょうか?
例えば「マイルドセブン」の場合、タール1→3→6というように、4や5が抜けて抜けているのは何故でしょうか?
それとも存在するのでしょうか?
以上、素朴な疑問ですが、宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
(1)については、葉タバコの材料など同じだと思います。
100ミリサイズの方がフィルターサイズが長かったような気がします。
フィルターの長さが違うと味が違うと感じるかもしれません。
(2)は、
タール2mg→キャビンウルトラマイルドボックス
タール3mg→キャスタースーパーマイルドボックス
タール5mg→キャスターマイルド
タール7mg→キャスター
タール9mg→マイルドセブンスペシャルライトボックス
等があります。
たばこは、農作物なのでニコチン・タールが変化するため出来たたばこを測定して表示が変更されている銘柄もあるようです。
NO3の方の「紙巻きタバコに表示されているニコチン及びタール量の測定方法」は、
吸煙容量:1服について35ml
吸煙時間:1服について2秒間
吸煙頻度:1分間に1服
吸殻の長さ:フィルターの有無にかかわらず30mm
人工喫煙装置を使って、測定しているようです。
詳しいご回答、ありがとうございます。
>100ミリサイズの方がフィルターサイズが長かったような気がします。
先日購入したタバコのパッケージには「100's」といった表記がされていましたが、これが「100ミリサイズのタバコ」なのでしょうか? 若干長いのです。要するにフィルター部分が長いという事でしょうか? フィルター部分が長いと、何かメリットはあるのでしょうか?
タール2mgや7、9といったモノもあるのですね。
でもやっぱり4はないのでしょうか。
「4」って、あまり縁起の良くない数字だからかなぁ・・。そんなわけはないでしょうが。
No.3
- 回答日時:
吸う時間が違うだけと思いますが.それだけ余計害はありますが.
タール量は恐らくそれ程厳密に管理できないのではと思います.結構誤解されていますが,2mg含有しているのではなく,タバコ1本を機械で,○秒間吸い,○分間をおき,○回吸った時のニコチン量であり,実際の吸い方とはトンでもなくかけ離れた吸い方での実験値で,実際には数倍以上害物質を飲んでいます.(○の条件は忘れてしまいましたが,実際にはこんな吸い方しないというようなやり方です.)
ご回答、ありがとうございます。
「タール量」の計算方式については、私も何かの本で読んだ事があります。人間は少ない「タール」のタバコを吸う時、無意識のうちに深く吸い込む傾向があり、結果的にはかえって害が大きいといった内容だったように記憶しています。
No.2
- 回答日時:
タバコ屋ですが、
(1)???ロングとショートでは太さは変わりません。ソフトパッケージとハードパッケージでは基本的には変わらないそうですが、厳密には製造ライン、保存期間等の関係で味が違うと言う方も居るそうですが、正確なところをJTに聞いてもはぐらかされます。多分多少味が違うと思います。(味が違うという先入観もあり、長いほうが得と考えるより自分にあった方を決めているので、売れ数はあまり関係はしません。
(2)???タールの量は2,4,7,9,11mgは多分なかったと思いますが、何せJTと外国タバコで250種ぐらいは有りますから確かでは有りません。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/sei …
No.1
- 回答日時:
(1)長いやつは、細いです。
あと、長いからポケットからはみ出る!!
(2)ごめんなさい、そこまで調査した事ありません(笑)
私が吸ってるやつも8mgでした^^;
早々のご回答、ありがとうございます。
(1)やっぱりロングタイプは若干細いのでしょうか。でも見比べてみても大して違わないように感じるのですが・・。
(2)いきなり禁煙は無理なので、少しずつでも減煙しなければ・・との思いから、当初タール10を吸っていたのですが、現在は何とか8→6→5まで辿りつきました。で、次は・・・と探してみましたが、いきなり3になってしまうのですよね。たかが2mgの違いですが、喫煙者にとっては大きいものです。
ちなみに、私は「離煙パイプ」というモノを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です!タバコの吸殻が入っ...
-
タバコに火をつけない吸うのは...
-
謝ってタバコの吸殻の入ったお...
-
ベイプエンジンというシーシャ...
-
彼女にたばこ吸ってるのがバレ...
-
禁煙後、体内に残ったニコチン...
-
タール ニコチンが高いタバコと...
-
煙草をふかしてニコチンの摂取...
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付の表し方について
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
イスラエルの神宝であるマナの...
-
昭和の短パン・半ズボンについて ...
-
ビジネスホテルってなぜ喫煙の...
-
最近、よくMLBを見てるんですが...
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベイプエンジンというシーシャ...
-
謝ってタバコの吸殻の入ったお...
-
緊急です!タバコの吸殻が入っ...
-
タバコに火をつけない吸うのは...
-
喫煙者と同棲する場合はタバコ...
-
ニコチン
-
質問、失礼します! グローので...
-
彼女にたばこ吸ってるのがバレ...
-
ニコチンが全て抜けまでの期間
-
手巻きタバコのシャグってなぜ...
-
シケモクが体に悪い根拠
-
タバコを水で流す時に困ったことが
-
煙草の吸い殻を使って
-
アイコスって年齢確認されますか?
-
アイコスについて
-
減煙太りする?
-
葉巻にはニコチンやタールって...
-
タバコの8ミリとか6ミリってな...
-
嫌煙家なのに煙草が吸いたくて...
-
タバコって興味本位で試しに1箱...
おすすめ情報