電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VB5.0でACCESS(DAOを利用)を使っています。VB.NETが発表された時早速購入挑戦しましたが、データベースへの接続がスムーズに移行できそうになくgive-upしました。.NETは Windowsのprofessinal版でしか利用できなっかたのですがVB2005ではかなりその制限がゆるんだようです。
Microsofthへ電話したりHPで調べましたが、よくわからなかったので質問です。
1..NET系ではデータベースがXML志向のようですが、これってシークエンシャルファイルで使いにくいように思えますが、うまくいくのでしょうか?
2.DAOはVB5.0 6.0感覚で使えるのでしょうか?
3.上記のようなことが学べるVB2005の導入のいいトレーニングコースを紹介してください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



あまり詳しくないですが。

.NETでデータベースを扱う場合は、基本的にはADOの.NET版である「ADO.NET」を使います。

ADOとの違いは、ADOは常にデータベースと接続していますが、ADO.NETの場合データを取得するときのみ接続し、取得したデータをメモリ上に保存してそれを利用します。

このためADO.NETは「非接続型」言われています。

一応、DAOやADOもCOMオブジェクトとして参照設定すれば使えるようにはなります。しかし、COMオブジェクトの扱いは多少めんどくさいのでやめた方が良いでしょう。

このADO.NETはデータベースだけでなくXMLデータも扱える設計になっっているということでXML志向というわけではないと思います。

ADO.NET基礎講座
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/adonet0 …

また、VB6とVB.NETは別物と考えた方が良いかと思うのでデータベース以外の部分でも参考になるサイトを紹介しておきます。

Visual Basic 中学校
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/main.htm
ここのサンプル集にはAccess(MDB)への接続方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に的を射た回答いただきありがとうございます。ADO.netの講座も紹介していただきありがとうございます。是非挑戦し、現在VB5.0で開発したものの移行を考えたいと思います。

お礼日時:2006/07/20 14:21

#1さんの、ADO.NETを使用した方法を使っています。



VB5.0の資産を.NETへ移植されるようですが、
.NETになると、オブジェクト指向が強化されていますので、
また、今後、資産の流用なども発生してくると思うので、
クラス設計などの見直しも忘れずに行なったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。.NETが発表されたときすぐに購入し、フォーム設計はやりかけたのですが、データベースへのアクセス部分で挫折していました。アプリケーションロジックを踏襲するようにして、.NETの違う部分は力仕事でやってみる心算です。

お礼日時:2006/07/20 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!