dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

積水化学の断熱サッシ「ノーベル」の修理方法を教えてください。
レバーの位置によって、上開き、横開き(いずれも内側に開きます)を切り替える方式の樹脂製サッシです。
何かのはずみで外れてしまいました。今は上下左右にグラグラです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

窓の厚面方向に金物が上から下まであると思います。


その金物の中央付近にポッチみたいなのが出ていて
押すと戻ってくるような金物を押した状態で窓の
上側を閉めてみてください。(内開の状態にする)
その時ハンドルは横。
そうしたら押すのをやめ、窓を閉めたのを確認して
ハンドルを上にし、内倒になるのを確認できたら、
直っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度はありがとうございました。
おかげさまで直りました。
長野は雪が多く、屋根に積もる雪の重みでサッシ枠も歪んでいた様です。窓の開閉に伴い、テコの原理で知らないうちにサッシに無理な力がかかっていたのだと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/26 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!