
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
フーガですね。
5度上、もしくは4度下(ドとソの関係)で音程が変わって繰り返されます。
高さを変えない(転調しない)で繰り返されるのはカノンといいます。
ありがとうございます。答えではありませんが、勉強になりました。確かにフーガやカノンも繰り返しですね。古典には繰り返しが多い気がします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) なぜ日本語に音楽用語ないのでしょうか? → アメリカやドイツなどのYahoo!で「音楽用語」と検索し 9 2023/03/13 03:36
- その他(言語学・言語) 独語由来について質問です。 日本以外(海外)のインターネットで調べてみたけど、 独語由来の音楽用語と 4 2023/03/04 02:42
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 日本語 同じ在住20年でも日本語が流暢な米国人 7 2023/07/13 07:39
- 韓国語 日本語の不備について 音が無い言葉を追加するべきじゃないでしょうか? 例えば「あ"」です この音は日 3 2023/04/25 08:20
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- クラシック プレリュードの後の曲の名前 3 2022/04/10 21:31
- 邦楽 日本語の音楽の隠語を教えてください踊る→性行為をするなどよろしくお願いしますm(_ _)m 5 2023/02/26 14:25
- 日本語 海外の方に日本語を教えている方アドバイスをください! 6 2022/08/29 07:47
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD管理用データベースソフト(...
-
バッハBWV1056の女声スキャ...
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
クラシックのEQは、高音域が少...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
ゲーム中で使われているBGMなの...
-
葬儀の時の音楽にクラシックを...
-
どうして、ヘンデルは「音楽の...
-
異色のバッハ演奏者
-
低学歴・低賃金の人間からクラ...
-
大河ドラマなどのクラシック
-
クリスマスのクラシック音楽っ...
-
平均律(第2巻)でお勧めの作品
-
クラシック好きな方へ
-
すごく有名なクラシック曲のタ...
-
クラシックな人は、伝統的な人...
-
100曲モーツァルトor 100曲クラ...
-
OFFCE2007 の クラシック表示化
-
曲名が思い出せません(_ _。)
-
皆さんおはようございます、ク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
伝バッハって誰ですか?
-
クラシックのEQは、高音域が少...
-
CD管理用データベースソフト(...
-
ルパン3世 145話 死の翼アル...
-
どうしてクラシックを聴く、演...
-
Op.って何の略ですか、何を表し...
-
やはりプロのクラシック演奏家...
-
大昔のクラビノーバの内蔵曲を...
-
プリエンファシス仕様のCDをご...
-
この超メジャー曲のタイトルを...
-
シッソッレーミファ#ソッミッし...
-
なぜ日本のクラシック界ではド...
-
大会名「クラシック」の意味
-
クラシック音楽が好きな女性っ...
-
バッハのゴールドベルグ変奏曲...
-
NHKの番組
-
バレエ音楽「ナポリ」を探して...
-
現代音楽も未来ではクラシック...
おすすめ情報