
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「WEB+DB PRESS Vol.7」に
Web アプリケーション IDEの比較記事が載っています。
一度目を通してみてください。
私はJBuilderが好みですが、好みの問題なので
使ってみて比較してみるのが一番でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/08 22:34
まことにありがとうございます。
色々なアドバイスを受けられ大変助かっております。
今後も素人みたいな相談を致しますが
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
明確に記述がありませんがJavaIDEツールという認識でよろしいですか?
無料で使用できたり、試用できるものがありますので是非一度試される
ことをおすすめします。
ちなみに私はJBuilderを中心に扱い、他のものは興味本位でさわってみた
程度です。もし以前にもBorland製品を使用したことがあるならJBuilderは扱い
やすいと思いますよ。
JBuilder(Borland)
http://www.borland.co.jp/jbuilder/
VisualAge for Java(IBM)
http://www-6.ibm.com/jp/software/ad/vajava/
Forte for Java(Sun MicroSystems)
http://www.sun.co.jp/forte/ffj/
TogetherSoft ControlCenter(TogetherSoft)
http://www.togethersoft.co.jp/
月刊JavaWorld2002年4月号(最新の号です)にJBuiler6と
TogetherSoft ControlCenter5.5、あとOracle9i JDeveloper早期アクセス版
がCDでくっついてくるので手っ取り早くそれで試すのもいいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/08 22:37
ありがとうございました。
お礼の書き込みをしたつもりでしたが
確認したら、乗っておりませんでした。
誠にすみませんでした。
早速、本を購入し色々試しております。
本当に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
予約システムの開発ツール
-
ASP(VB).NETでの背景色変更
-
[VB.2005]クライアントからWEB...
-
プラグインとパッチの違いは?
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
オブジェクト指向について
-
JRE 1.5.0.14のダウンロード先...
-
VC++もしくはMFCからEXCELをコ...
-
ActivePerlの旧バージョンのダ...
-
正規表現について質問です。 カ...
-
Struts のバージョンについて
-
バイナリファイルの著作権など...
-
JavaとAndroidアプリ(Java)違...
-
Javaでのエラーについて
-
サーブレットで電卓をつくる
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
データベースの形式を認識でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
unzip32.dllの利用について(64b...
-
プラグインとパッチの違いは?
-
JAVAプログラムをWEB表示させる...
-
C#のメモリマップドファイルに...
-
Webアプリケーション
-
Tomcat ManagerでのWAR更新につ...
-
java3dが動かない
-
ログオフ中でもアプリケーショ...
-
作ったアプレットを自動でアプ...
-
HTMLアプリケーションの作成
-
C#のWindowsフォームアプリケー...
-
2冊目のJAVA本
-
意味が分からないエラー
-
Javaセキュリティによってブロ...
-
Java でネイティブアプリケーシ...
-
予約システムの開発ツール
-
[VB.2005]クライアントからWEB...
-
VB.netでxml-rpcの使用は可能??
おすすめ情報