重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆様、御経験ありませんでしょうか?
例えば、銀行のHPや、時にネットショッピング等で、MAC非対応で困ったり。
(Netscape/IEどちらかなら、OKだったり。)
 私が今、とても、困っていますのは、
現時点で私のMACで、ほとんど受け付けないサイトを、/クリックも効かない。  どうしても、利用しなければ、ならないのです。

どうやら?(違うかも)java関連を多用したサイトで、
WINでも、java2SDK1.3.1等がないと、フリーズする様です。
そこを、なんとか、MACで利用することは不可能でしょうか?
困ったサイトはコチラ → http://www.fxasia.co.jp/

マックに詳しい方! なんらかの、プラグイン・ソフト等で利用できる様にはなりませんでしょうか?

 私方PC G3-266DT/SCSI分 HD メモリ等は MAX
     OS-9.2.2   ADSL 

 やはり、MACでの利用は不可能でしょうか?
 お返事頂きたく、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>VirtualPC + WIN-OS(ME or XP) を購入して。



VirtualPCにはWindows Me同根の物、XP同根の物があります。こちらを買った方がインストール時間はかなり早くなります。もちろんVirtualPC+PC-DOS版を購入して別途OSを購入してインストールすることも出来ますが。インストールは同根品の方が簡単ですのでそちらをおすすめします。

>外付HD(SCSI接続のヤノHD)に、十分な開きがあるので、

そうですね。一つのハードディスクの中にMacとWIndowsを混在させることも出来ます。

参考URL:http://www.mvi.co.jp/product/product_search.cfm? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

    全く感謝のかぎりでございます。
二週間以上も、お財布をみながら、悩み続けておりました。
これで、私すっきりです。
ソフトにも弱い私に、丁寧な解答/お返事を頂け感謝で一杯。。。

 こんな親切な方と、出会えて、嬉しくッて 嬉しくッて。
 早速、種類を選んで、購入してみます。
   ありがとう。。。  又どこかで、出会えると いいな!
    /又 質問で、出会ったりして??   m(._.)m
 
 

お礼日時:2002/03/06 00:02

>なんとなく、 WINを購入する事になってしまいそうです。



VirtualPCを使ってマック上でWindowsをエミュレートしてそこで見るという手も残っていますよ。

参考URL:http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm? …

この回答への補足

 感謝します。
始めて知りました。今、VirtualPCの説明を確認中です。なにしろ、始めて知ったものですから、しっかり、理解するまで、時間が掛かりそうですが。

 VirtualPC + WIN-OS(ME or XP) を購入して。
 外付HD(SCSI接続のヤノHD)に、十分な開きがあるので、
 それに、二点をインストールすれば、外付HDのみ、WINとして、
 使える… と、言う事ですよね?

 質問が質問を呼んですみません。  有難いです。可能だと。

補足日時:2002/03/05 23:08
    • good
    • 0

IEの編集メニュー>初期設定>左欄のJAVAをクリックして下さい。

>右側のJAVAを有効にするにチェックして下さい。

あとプルダウンメニューを利用するには3~4回すばやくクリックして
すばやくプルダウンメニューを選ばないといけないようです。(このサイトをマックのIE5で利用するには)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JAVA設定は、何度も行ったのですが。(一度も二度もかわらないが、、)
>~3~4回すばやくクリックして ~
そうそう! そうなんです。。。何か、寂しくなってしまう。
 見るだけなら、それでも、いいのですが、ログインして、銀行口座のように(お金の入出金有)取引があるので、心配で、このままでは、使用不可能なのです。
 お返事に感謝します。

お礼日時:2002/03/05 15:04

色々なマックで検証しましたがIE4.5ではおかしな動作になります。


IE5.0だと動作がちょっとおかしいですが見れました。
見る限り問題なく動いたのはnetscate 6.xと4,7,xです。

OS 9.2 及び 9.1です。

もっともそういった作り方をしているサイトの方に問題があると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございます。お手数かけました。
私も、IE5・ネスケと、試したんですが。
いろいろなMACで、お調べ下さったなんて、本当に、感謝します。
詳しい方で、ダメなら、私などが、苦労したところで、ダメに
決まってますので。。。 
 なんとなく、 WINを購入する事になってしまいそうです。
 (WIN!使えるかな~~心配!お財布も心配。。。)

お礼日時:2002/03/05 15:12

http://www.fxasia.co.jp/
を、見ましたが、ログイン(パスワードが要るのでパスした)ページ以外は、正常に閲覧が出来ます。
リンク先も、正常にリンクされました。

私のMacは、PowerMac9600/G3換装、メモリは560MB、フレッツADSL 8M、Netscape Communicator4.7(MacOS9.1附属版)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ほ、ホントですか?
あの、ちなみに、左側の★【 リアルタイム価格 】という部分!クリック効いていますか?
私の場合、JAVAエラーメッセージがでるか、無反応かの、どちらかです。
★プルダウンメニューも、普通に、プルダウンしますか?
Netscapeで、私確認しましたが、やはり、ダメで。。。
まだ、IEの方が、画面が見えるって感じなのです。

 う~ん 9600だと、OKだとすると、、、私PCに何がたりないのか?
 OSも、9.1なんでしょうか? 
 お手数かけますが、★部分も、問題0か、確認頂けると、嬉しい。
      m(._.)m          m(._.)m
 (私MACに、何が、足りない?未設定部分?でしょう?)
            m(._.)m

お礼日時:2002/03/05 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!