
はじめまして。 コンピュータ使用暦まだわずかのやっちです。
早速なんですが質問があります。
自宅にB-FLET'Sのベーシック回線(ベストエフォート100Mbps)を引いたのですが速度が出ません。
現在の速度は3~5Mbpsなんです。
使用OSはW2KでCPUは866. メモリが396MBのハードは160GBです。 確かに余計なソフト(ノートン等)が多々のっかてはいますけれども干渉はするのでしょうか? ISPはインターリンクです
またDr.TCPやRASpppoeなども試してみようとは思ってるんですが・・・
現在はMTUを1454・RWINを65044にしていますが・・・
NTTの技術者が家にきて調査した際にはケーブルを持ち込み端末に差し替えただけで70Mbpsでたそうなんです。 つまりは回線の問題・ボルトネックはないということらしいんです (ということは僕のPCのせいということになりますね)
何かいい案はないでしょうか? よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSLなのか光なのかのパソ...
-
モジュラージャック→USB
-
電話回線混雑時に・・
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
ISP以降のネットワークはどうな...
-
接続時間がやけに長くて・・・
-
機器の選択のポイント
-
無線LANを使うと有線が遅くなる
-
Ping 安定しない
-
PCの買い替え
-
MACアドレスが知られた場合の危...
-
学校からパソコンを借りてます...
-
会社で私用メールがバレるから...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
YAMAHAルータ
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
DEATHNOTE夜神月はホスト顔です...
-
tcp/ip通信で特定のデータが送...
-
FWの設定について(片方向のル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LANと有線LANを別ネットワ...
-
WiFi接続時の「接続はプライベ...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
1台のPCで複数のインターネット...
-
10日ほど前にメルカリにログイ...
-
JcomのIPv6接続サービスについて
-
5GHzのNURO光接続トラブルについて
-
ISP以降のネットワークはどうな...
-
5千円台のネット回線接続機器...
-
PCは同時に二回線からダウンロ...
-
電話回線混雑時に・・
-
フレッツVPNワイド 2つの...
-
インターネット回線とモデム・...
-
大分ケーブルテレコムを使用し...
-
ISDNの回線で『・・・接続...
-
ポケットWi-Fiで接続数が0なの...
-
WEBライターの仕事に使う回線に...
-
ゲーミングPC Wi-Fi環境につい...
-
マンションでISDNを使用中です...
-
ソフトバンク光2年縛り IP電話...
おすすめ情報