dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽のバンって運転席の後ろ荷台のスペースは人が横になれるスペースがありますか?

A 回答 (8件)

特別に背が高い方でなければ問題はないと思います。

我が家では遊びに行くときは乗用車を使わずほとんどスバルサンバーですがその大きな理由がまさにこれです。ちょっとしたマットを敷けば痛くないし断熱効果もあるし妻と二人で結構熟睡できます。

一見貧乏たらしく見えるかも知れませんが非常に便利でスキーに行くときもほとんどこれです。
又床がフラットですから寒いスキー場で鍋焼きうどんを作った事もありますが想像以上に便利で手放せません。
    • good
    • 0

スズキエブリーで5ヶ月間暮らしていた事があります。


マットレスと布団を縦半分折にして右側を寝室、左側にプラスチック製3段の衣装ケースを置いてテーブル兼タンスとして生活していました。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

軽のバンタイプでは不可能ですが、ワンボックスでしたら、180センチのスペースが有ります。

5**ナンバーですと椅子の収納で凸凹が出来ますが、4**ナンバーですと殆んどフラットです。
自分も釣りに行くときの宿にしていますが快適です。
    • good
    • 0

スズキエブリィワゴンの旧タイプに乗ってます。

当時は荷台が一番長かった(170cm+アルファ)のとハイルーフだったので、これにエアーマット+寝袋でよく車中泊スキー行きます。
前座席のスライド具合で違ってくるので、各ディーラーで確かめてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

NO!です


補足です 運転席の後のスペースを
フラットにすれば 皆同じくらいではないですか?
だだタイヤハウスが内側に無かったですね
ガス器具を積んで 食事は手づくりで 食台は後ろの
窓の高さに作ってました 大工さんに依頼したそうです テレビ パソコン 屋根の上に水です
    • good
    • 0

郵便局などで使っているスバルサンバーのバンで、運転席のすぐうしろから荷室になっているタイプならなんとか横になれます。


しかし、荷室なので走行中には乗れませんよ。
    • good
    • 0

道の駅で日本一週をしていますと言っておられた


老人に出会いました 九州を2週間かけましたと
言ってましたが 車中泊でした(一人旅)
スズキの 軽ワンボックス でした
現在 群馬に 居るようです 四国の人でした
友達になりメールのやり取りがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちなみに軽はどこも長さ同じですかね?

お礼日時:2006/07/24 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!