
日本→海外の場合は出国カードの提出は必要なくなったかと思います。
英語に自信が無く、出入国カードの記載を求められるかがいつも不安です。
どのような国で必要または不必要になるのか教えてください。
何か覚え方はありますでしょうか?
1)入国カードは、乗り換え地・目的地、どちらを対象に書かなくてはならないのでしょうか?
(例:パリ経由でローマに行く場合・アメリカ経由でカナダに行く場合など)
2)日本→海外の場合、入国カードを書かなくてはならないのは、どんな国でしょうか?
3)海外→日本の場合、出国カードを書かなくてはならないののは、どんな国でしょうか?
4)海外→日本の場合、日本人は入国カードが必要ないですが、外国人も必要ないのでしょうか?
アメリカ・カナダ・フランス・イギリス・ドイツ・イタリア・スイス・スペイン・韓国・中国といった国について知れれば幸いです。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1) 空港から出ないで乗り継ぎできるなら、乗り換え地の
入国カードが不要なケースは多いです。具体的には韓国、
香港、台湾、タイなど、アジアの国はたいていそうです。
ただし中国本土は乗り継ぎだけでも書類記入が必要です。
なお米国は特殊で、乗り継ぎだけであっても必ずいったん
入国する必要があり、入国カードの記入も必要となります。
いっぽうのカナダは経由するだけならカードは不要です。
またヨーロッパでは入国カードのない国が多く、ドイツ、
スイス、スペイン、オランダなどがそうです。フランスと
イギリス、北欧諸国では記入が必要となります。またヨー
ロッパにはシェンゲン条約というものがあり、この条約に
加盟している国どうしで移動する場合は国内線扱いになり
ますので、カードの記入は不要です。
2)書かなくてもいい国を挙げたほうが早いです。不要
なのは上記のヨーロッパの国々くらいでしょうか。基本
的には書くものと思っていたほうが確実です。
3)基本的に出国カードは入国カードとセットになって
います。ただ、入国カードしかない国はたくさんあって、
米国やヨーロッパ諸国がそうです。いっぽうアジアでは
両カードが一続きになっていることが多いですね。基本
的には入国カードを書くときに一緒に記入し、パスポー
トにホチキス止めされます。
4)外国人は、日本人が以前記入していたのと同じ形の
カードを現在でも使っています。帰りの機内で客室乗務
員が配って歩いてますよ。
参考URL:http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html
No.5
- 回答日時:
韓国について
2) 機内で配られる入国カード(外国人用)に記入が必要です。
3) 現在、すべての「外国人」は出国カードが不要になりました。
→なので韓国人は今までどおり出国カード提出が必要です。
以上、2006年7月現在の情報です。
No.4
- 回答日時:
日本人が書かなくていいのは日本の出入国カードだけです。
(これはどこの国に行く際も、どこの国から帰国する際も同じです)外国人が日本に入国する際は入国カード、日本を出国する際は出国カードの記入が必要です。
これと同じで日本以外の国では外国人である日本人は、入国の際は入国カード、出国の際は出国カードが必要です。
(1)入国カードは入国する国の入国審査場で提出するものです。乗り継ぎでさらに別の国にいく場合、乗り継ぎする国には基本的に入国はしませんから書く必要はありません。
ただ中国(香港除く)は乗り継ぎの際でも一度入国する必要があります。例えば成田から上海乗り継ぎでヨーロッパに向かう場合、成田から上海に向かう機内で中国の入国カードが配られ、上海到着後一度中国に入国することになります
(2)基本的にすべての国で記入の必要があります。
(3)基本的にすべての国で記入の必要があります。
(4)最初のほうで述べましたが、外国人が日本に入国する際は入国カードを書かねばなりません。
なお#2の肩が言う入国カード出国カードがセットになっているというのはすべての国に共通することではありません。中国はまったく別々です。
※(2)(3)で「基本的に」と書きましたが、すべての国について知っているわけではないので、そう書きました。ただおそらくすべての国だと思います。
No.2
- 回答日時:
ほぼすべての行き先で必要になります。
書き方は、機内誌に載っていることが多いです。カードも機内でCAさんから貰ってください。記載のためにボールペンを機内持ち込みにしておくといいですよ。
3)入国カードと出国カードはセットになって入国時にパスポートにホチキス止めされ、出国時に切り取られます。
4)外国人はカードが必要です。
No.1
- 回答日時:
まず、日本以外はすべての国で入出国カードが
いると思っていたほうがいいでしょう。
様式はネットで検索すれば、かなり知ることが
できます。旅行会社や航空会社にお願いすれば
入手できるかもしれません。
旅行する前に手に入れて、書き込んでおく
または、記入のしかたを用意しておいては
どうでしょうか。
ツアーに参加されるのなら、添乗員か旅行会社が
書いてくれると思います。
自分で手配しての旅行なら、
きびしいいいかたですが、入出国カードを書けないような英語力なら、止めた方が無難です。
それでもと言われるなら、飛行機に乗ったら
すぐにカードをもらって、辞書を引き引き
記入するという方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイ旅行でレストラン会計で...
-
ハワイのラウンジ使用について
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
旅行のキャンセル保険について...
-
ワイキキから
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
-
一歳の子とグアム、サイパンへ...
-
友人とハワイ旅行に行く計画を...
-
ハワイのハナタクシーについて
-
クロムハーツはハワイでは日本...
-
ハワイ一人旅、安価な手配の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイでトランジットしてバング...
-
入国審査官についてどう思いま...
-
今月ホノルルに行くのですが、...
-
犯罪歴のある方の米国への渡航
-
アメリカ人が日本へ片道航空券...
-
入国審査の不安
-
入国カード記入と入国審査につ...
-
初めて海外旅行に行きます。 空...
-
入国拒否の際の帰国の飛行機代...
-
空港で入国拒否されると
-
海外旅行
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
eチケットの控えでパスポート番...
-
esta グループIDロック
-
旅行会社でパスポート番号を聞...
-
年齢詐称で旅行
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
パスポート発行国について
おすすめ情報