アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1クリックしてこれに目を通してもらえることがありがたいです。
私はいまブルーハーツなどの曲をコピーする初心者バンドにいるんですが、どうしても軽音楽部が作りたいのです。
まあ同志社国際という学校なんですが、中・高 共に軽音楽部がないのです。そして同好会をつくろうとします。しかし2つの問題が・・・
・練習場所が無い。
・顧問は校長先生以外いない。
そしてわれわれはもう実行するのはただひとつ。
校長先生に顧問になってもらう。
たぶんなってもらえないでしょう。ということなんですが、デモなどおこすか、署名を集めて警察に提出・・・
ばかばかしい質問ですいません。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

20年近く前の話ですが。

。。同じような経験があります。

うちの学校の場合は、先生から条件を2つ提示されました。
1.生徒の署名
2.顧問の確保

バンドブームでもあり、署名はすぐに集まったのですが、
結局、顧問の先生が見つからずに同好会設立とはなりませんでした。

そこで、次に考えたのが教室の利用。
先生と協議して、放課後&土日祝に教室を貸してもらうことになりました。
「教室使用届け」みたいなのを毎回提出するのがめんどくさかったのですが、それでもスタジオ代はかなり助かりました。

音量的には、ブラスバンド部がやってるぐらいやから大丈夫でしょう。
ギター&エフェクター&アンプを毎回持っていくのは苦労しましたが、それなりに楽しかったです。

先の回答者さんもおっしゃられていますが、「どうしても軽音部が作りたい」という気持ちは分からないでもありませんが、部や同好会が無理でも、自分たちで仲間を集めて同じような活動はできると思います。
がんばってください!

P.S. 
今考えれば、『PTAを動かす』という手段もあったような気がしますw
    • good
    • 0

○校長が顧問でも何ら問題はないと思うし、なってもらえない理由もわかりません。



○同好会を作れないなら、ふつうに趣味で友達同士でバンド活動をすればいいだけの話です。それが本来のロック・バンドの姿です。なぜデモをしてまで同好会を作らなければならないのか分かりません。

○練習がないなら、電源を入れずに静かにやって、どうしても音を出したいときだけ、小遣いやバイト代を溜めて貸しスタジオを利用するといいでしょう。みんな、そうしてきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそうですよね・・・みなさんがんばってるんですね。まあ俺たちも軽音楽部をつくることよりも一人一人の腕を磨くことに熱心になります!
ありがとうございます

お礼日時:2006/07/24 21:58

こんにちは。


かれこれ15年くらい前でしょうか。私も当時高校に軽音楽部が無くて作ろうと仲間をかき集めて必死でした。結局作ることはできなかったのですが。。

ですので何もアドバイスはできませんが、思わず書き込んでいます。
また、当時私もブルーハーツのコピーをしまくっていたので、今の若い方もやるなんて、何だか嬉しくなってしまいました(^^)。

最大の問題はなんと言っても「練習場所」です。
まずはこれを確保してください。
私のときは「視聴覚室」を使わせてくれと提案しました。
そちらの学校には視聴覚室ありませんか?
ある程度防音で、しかも放課後はあまり使っていないと思います。

顧問がいないと言うのはなぜでしょう?
掛け持ちで誰か先生はやってくれませんか。
別に楽器を弾ける必要はないのです、単に顧問の名前さえあればいいのですから。誰か親しい先生とかで引き受けてくれる人はいませんか。

部員も2~3人とかではなく、ある程度確保してください。
そして、何よりも熱意を見せ、行動計画をきちんと立ててください。
部を作る側からすれば、闇雲に「やりたいやりたい」だけでは納得しません。

なぜ我々は軽音楽部が必要なのか。
軽音楽部を作ることによって我々はいかなる活動をしようとするのか。
など、とにかく作る側を納得させる内容が必要です。

決して熱くなって、反抗的にならないことです。

現実的には希望薄かもしれませんが、最後まで粘って交渉してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
少し夢がわいてきました!
私はいつもなんでも熱くなりすぎる男ですがこれだけはちゃんと考えてみます!
どうもありがとうございます!

お礼日時:2006/07/24 22:04

まず、デモはやめましょう。


警察に許可取らないと捕まったりします。
署名ですか?
提出するべきは警察ではなくて学校でしょう。

私の中学・高校も、軽音部はなかったです。
進学校だったので、すっぱり諦めて友人の家や貸しスタジオで練習。
これが一番手っ取り早いです。
正直な話、部を作ると顧問以外にも色々めんどくさい問題があります。
予算の要求や、部の会計決算、発表のための段取り色々etc…
期末になるとそういう雑務がすごく面倒です。
既に軽音部があるならともかく、わざわざ創部するメリットはまったくありません。
そんなわけで、無駄なあがきはやめて勉強することをお勧めします。
軽音部ある大学に進学 ってのが一番現実的ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも真剣にこたえてくださりありがとうございます・・・。現実をつきつけられました。
まあみんなで工夫してみます!

お礼日時:2006/07/24 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!