アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ケータイアンケートがすっかり気に入ってしまい、何度も質問してしまっております(^_^;)

ケータイもかなり普及して、最近では小学生でもケータイを持っている子が増えてきました。保証金・レンタル料が必要だった昔とは大違いです。

さて、皆さんにお聞きしますが、

イ:何歳のとき、初めてケータイを持ちましたか?

ロ:ケータイを使うようになって、どれくらいですか?

ハ:お子さんがいたら、何歳からケータイを持たせる予定ですか?
実際にお子さんがいる方は、実体験を聞かせていただければ嬉しいです。

A 回答 (22件中11~20件)

イ:12歳のとき.小6です。


  友達みんなが持ち始めたので(メールなどで)

ロ:約2年になります。

ハ:子供がいたら今はすごく物騒だし防犯用に早く持たして小学校入学したらかな。これからは小学校入学したらみんな持つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物騒な世の中だから、1993syuさんの周りも小学6年生でケータイを持ち始めたのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 11:05

イ:11歳、小5の終わりからです。

家庭の状況が悪かったので…

ロ:約5年??今高1です

ハ:ずいぶん先の話ですが^^;中学生からかなぁ?周りの状況にもよりますが、小学生のうちは携帯よりも木登りでもして遊んだほうがいいですよ!(私がそうだったので/笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ion1031さんの家庭ではいろいろあったようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 11:08

イ:10歳です。

小学校五年生のときからですね。

ロ:今13歳なので、三年程度です。

 まあこれは、私が小学校受験をしたからです。
 どうしても最後の追い込みの時期は、
 家に11時帰りとか当たり前だったし、それに塾が家から遠かったので安全のために持ってました。

ハ:あー。必要なときに、持たせたいです。私みたいな状況のときは持たせますけど、
 それ以外だったら周りの子の状況と治安と財布との相談(笑)で、決めますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生にして受験ですか。将来はよっぽど学力を必要とする仕事に就きたいようですね。
ケータイと関係ない話になってしまいましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 11:07

イ:29歳


ロ:2年ちょっと

必要ないと思ってました。
周りはみんな持ってたからいざという時はこっちからかければよかったし。
それに遊んでる時に電話が鳴って「今どこ?」とか聞かれるのは嫌でしたし(やましいことがなくても)
でも結婚して子供も産まれたら大活躍です。電話としてよりもメールが主です。
子供が乳児の頃って電話がなっても手が離せず出れないことも多いのでメールは便利です。

ハ:早めに。小学生のうちから、くらいかな。

まだ未就学ですが親子通話のみとかができるなら小学生から持たせたいです。
ずっと私が専業主婦だったら持たせなくてもいいと思うのですが
いずれ働きにでたら...子供と連絡とりやすくしたいです。
電話をかけても子供が電話に出なかったら心配でたまらないでしょうが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚・出産を機に、ケータイデビューしたわけですね。
兼業主婦となれば、親子間の連絡も必要になってきますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 01:37

イ:30歳くらいかな



ロ:20年くらいかな・・・当時、自動車電話を使っていて持って歩ける電話が出来たと聞いてすぐ買いました(当時はレンタル)

ハ:いないので想像ですが、防犯上の問題で小学校高学年くらいでしょうか。

この回答への補足

それと、20年前はドコモは無くNTT直営で、auもKDDIの前身(?)となるDDIが立ち上がって、auの前身となるIDO/セルラーが設立に向けて動き出した頃でした。

補足日時:2006/07/25 00:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20年前と言えば、まだ端末は分厚いものでしたね。折りたたみやスライドもストレートよりは分厚いですが、昔はそれ以上の厚みがありました。
重量も、1kg近くあったそうですし…でも、技術革新した今、昔を振り返るのもありかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:42

イ:19歳


  まだまだ周りの友達はポケベルばかりでした

ロ:12年
  
ハ:うちは男ですが、出来れば高校生からです。
  自分で料金を払えるようになってからが望ましいかな。
 ただ物騒な世の中だし周りの所持率も考慮して決めたいです。

最初に持ったのは東海デジタルホンでNOKIA製のでした。
でも携帯はかなり重いし周りはまだポケベルだしで最初はあまり使って無かったです。
鈴木杏樹がCMしてたな~。
懐かしい…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポケベルは今は廃れましたが、昔は結構重宝していたみたいですね。
デジタルホンは今のボーダフォンですが、これも昔ならではですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:39

>イ:何歳のとき、初めてケータイを持ちましたか?


高校一年生

>ロ:ケータイを使うようになって、どれくらいですか?
高校一年からずっと。
五年くらいかな。

>ハ:お子さんがいたら、何歳からケータイを持たせる予定ですか?
中学三年生
この理由としては、私自身中学三年生のクラスのメンバーと分かれる時には欲しかったからです。
無いと、友達とのつながりが無くなりますので、せめてその頃には持たせてあげようと。
小学生に持たせている人など居られますが、ケータイを持たせても、全く防犯にはならないと思うので私は小学生には絶対に持たせません。
逆に犯罪につながると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供に持たせることによって、子供を狙う犯罪が増えたとお考えのようですね。
まあ、中学生~高校生あたりが妥当だとは、当方も思いますが。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:27

イ:13歳の12月です。

早生まれなので中学2年生の時です。
  クラスの約半分はケータイを持っていたと思いますが、
  こうやって実際に年齢を書いてみるとかなり早く感じますね(笑

  小学校の頃も何人か、同じ塾に通っていた子ですが、持ってました。
  塾に通ってると夜遅くなっちゃいますからねー。

ロ:7年ですかね。

ハ:どうなんでしょうね、中学か高校になったら持たせるとは思いますが、
  小学校で塾に行かせる場合は、小学校5~6年でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7年前にして、クラスの半数がケータイもちだったのですね。
当方の中学時代はbuglerさんより少し前で、iモードもEZwebも無い時代でした。当然、ケータイも持っていない生徒が多かったみたいですが…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:32

イ:19歳くらいだったと思います。



ロ:10年くらいですかね。

ハ:高校生と予定していますが、その頃周りの環境がどうなっているか分からないので、何とも言えないですね。時代は変わりますから・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
10年ですか…アナログも残っていた時代ですね。
アナログは終わり、auにいたってはPDCも終わりましたから…

お礼日時:2006/07/25 00:01

> イ:何歳のとき、初めてケータイを持ちましたか?



26歳の時


> ロ:ケータイを使うようになって、どれくらいですか?

歳がばれちゃいますが、かれこれ13年になります。


> ハ:お子さんがいたら、何歳からケータイを持たせる予定ですか?

2人の娘がいます。
上が現在小学6年生、1年7ヶ月前から
下が現在小学2年生、9ヶ月前から
昨今子供を狙った犯罪が増えているので、防犯ブザーと携帯電話は遊びに行くときには必ず持たせています。(通学時は携帯電話は持たせられないので防犯ブザーのみ)
家族間通話・家族間メール以外は使用禁止を守らせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chihiroppeさんはも、物騒な世の中には心配ですね。
とはいえ、女の子は携帯電話がお好き(?)とはいえ、早い時期から持たせていますね。

しかしchihiroppeさんは13年とは、すごいですね。まだ、買い上げ制になる前ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!