
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
処分した米から発生したものが室内に逃げたのでしょう。
今現在、家の中に何か米以外にも餌になりそうな物はありませんでしょうか?
バルサン程度の殺虫剤では成虫は殺せても、卵は殺せません。
封を開けた穀物や食品などを放置しておきますと、そこに住み着き、産卵を繰り返し、延々と繁殖し続けますので、
まず元の原因を断たなければ発生は止まらないと思います。
なお、あまりにも酷いようでしたら専門の駆除業者などに相談したほうがいいと思います。
バルサンを二度炊いて、卵の原因はこれかもしれないと思うダンボールを捨てたのですが、まだ発生します。
ただ数は激減しましたので、他に卵がついている場所が無いか、もう少し丁寧に探してみようと思います。
卵までは殺せないことは知りませんでしたので、
大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コクゾウ類の場合、基本的にコメ、ムギ、トウモロコシなどの穀粒に発生しますので、エサとなる物(発生源)の封が開いてそこで発生していると思われます。
また、コクゾウ類以外でも、穀粉やパン、乾物やドライフラワー、タバコなどに発生する似たような大きさをした昆虫がいます。例えばコクヌストモドキは穀粉に、タバコシバンムシは乾物などです。そのような昆虫が発生してる可能性もありますので、エサとなりえる乾物などが放置されていないかを一度確認して見ては如何でしょうか。バルサンはその部屋に出てきている昆虫は殺虫出来ますが、産み付けられた卵には効果がありませんので、発生源を特定し、その原因を断つことが非常に重要です。
No.3
- 回答日時:
商品名はわかりませんが、コバエなどをを取る商品が売っていました。
ホームセンターや大型薬局店などです。カエルなどの形をしています。エサとなる(最初はついています)粉に水を入れて、匂いに釣られて中に入るのですが、構造的に出られず、水没します。
飲み残したビールが一番取れましたよ。
お米を出来ればペットボトルに入れて冷蔵庫保存するといいですよ。卵から孵らなくなります。
どんなお米でも卵がついているようです。早めに食べる事、夏は買い置きしないで、冷蔵庫で保存。が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 部屋に出る虫、ヒメマルカツオブシムシに関しまして。一昨年、何匹かみて、昨年大量発生し、この虫専用のス 1 2023/03/21 18:26
- 農学 化学の質問です。 米ヌカの自然発火について。 米糠を大気中に晒して少量の水数滴垂らして放置すると着火 2 2022/10/25 19:28
- 掃除・片付け 質問です 部屋に湧いた虫を完全に駆除するにはどうすればいいですか? この前まで、部屋が汚く、空き缶や 12 2023/07/28 02:04
- 虫除け・害虫駆除 涼しい寝室に米袋を置いておいたら沢山コクゾウムシが湧き、気持ち悪くなり捨てたのが3ヶ月ほど前なんです 3 2022/04/22 07:10
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- 虫除け・害虫駆除 チャバネゴキブリを全滅させたい。 以前にも質問させていただいた者ですが、10月から借りた部屋にチャバ 7 2022/12/04 19:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- その他(暮らし・生活・行事) プランターにナメクジが大量発生してしまいました! 駆除しないと寄生虫がいて危険らしいので、クエン酸を 3 2022/05/14 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
羽虫が大量発生して困ってます...
-
梅の木の毛虫の駆除(注意!写...
-
チャタテムシが大発生で、もう...
-
梅の枝に害虫の卵
-
鍋の中にハエが
-
メダカのお腹が少し大きいので...
-
マンションの室内でハエが発生...
-
ハエ、コバエが食べ物にたかっ...
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
最近、家に小さい芋虫みたいの...
-
タケノホソクロバ幼虫駆除に効...
-
玄関でぐるぐると飛びつづける...
-
床に出て困ってます
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。こ...
-
近隣の毛虫について
-
最近、家の周りに黄色い毛虫?...
-
冬の夜に出るグレーの毛虫に困...
-
ハエの雑菌や寄生虫に感染した...
-
ベランダにハエが来る原因と忌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
羽虫が大量発生して困ってます...
-
家の周りに大量発生してるこの...
-
マンションの高層階に住んでお...
-
コバエ?蛆虫?
-
米に湧く虫が部屋中に発生して...
-
家には出ないでショウジョウバエ
-
カツオブシムシの発生場所、駆...
-
「再発防止」とは何か?
-
コバエの発生源と駆除についての...
-
小バエが繁殖して困ってます。
-
アパートに羽アリが出た
-
虫が大量発生してます。
-
ヤマトシミについて
-
この 虫
-
コバエについてです。 一人暮ら...
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
ブロッコリー収穫後根から抜い...
-
気持ち悪いです... ベランダの...
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。こ...
おすすめ情報