dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国的に誰にでも有名ではないけど、ある特定の人には、
ウチの市区町村は有名です!
というのを教えて下さい。

例えば、私の住む長野県○○村は、県内では、長芋や蕎麦が有名ですが、他県では特に知られていません。
しかし、蕎麦通の人には、ウチの村の○○集落は凄く有名らしいのです。
○○村と言っても、普通の人は『え?どこ?知らない』
と言うのですが、蕎麦通のひとには、必ずと言っていいほど、
『あ~、○○集落のある村でしょ?知ってる』と言われます。

といった具合に特定の趣味、マニア、或いは、特定の職業や
業界(この業界では凄く有名とか)など、
アナタの市区町村は、『一般には知られてないけど、この人たちには有名だよ』
と言うのを教えて下さい。
m(__)m

A 回答 (4件)

私の地元ではありませんが、


千葉県船橋市の駅で
滝不動(たきふどう) - 高根公団(たかねこうだん)駅 - 高根木戸(たかねきど)
日本の鉄道の駅で唯一 5-7-5音が並んでいるところです。

鉄道マニアの中の更に駅マニアの「駅名マニア」には有名です。
しかし、一般にはおそらく地元以外では県内でもあまり知られていない駅です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぉー!
そんなのがあるんですね~。

これは、かなりマニアックだぁ。

ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2006/08/04 04:36

こんばんわ。



私の田舎の香川県庵治町。
映画版セカチューのロケ地です。

セカチューファンには有名なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほー、そうなんですねー。
私、セカチューって一回も見たこと無いんですよ、
映画もTVも。

この回答で思い出しました。
近くの松本市新村にある駅は、TVドラマ
『白線ながし』に使われた所で、ファンが時折訪れて写真を撮っているそうですよ。

お礼日時:2006/08/06 05:43

こんばんは。


親戚が住んでいるのですが、「新潟市」
オタクの皆様の祭典「ガタケット」が開催される地です。
新潟は、著名な漫画家を多く輩出しているそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガタケットってどんなイベントなんですか?
オタクってのは、そのやっぱ『萌え~』系のオタクですか?

お礼日時:2006/08/06 05:41

こっちも、地元ではありませんが



東●都の信濃町

いろいろな意味で有名な町です。

詳しくは、ご自分で調べてみてください。
(いろいろと危険なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ? えっ??

気になるぅ~。

色んな意味って??

お礼日時:2006/08/06 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!